ユニバーサル・スタジオ・ジャパン Day2 のつづき ユニバネタです。Day2の後半。ニューヨークエリア。1930年代のニューヨークの街が再現されています。 ここだけ見ると、日本だとは思えない風景です。 アメリカといえばホットドッグでしょう?これも食べたかったなぁ・・・え?1,000円?パーク価格ですねぇ。 この像は誰か有名な人だろうと思ってましたが、帰って調べてみたら・… コメント:0 2024年12月24日 ユニバ USJ 大阪 幸福感 あっちこっち テーマパーク ハリーポッター 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.238 「海侍(かいじ) 其の弐 (250円級)」坂出市 加茂町 うどんネタ連投。坂出の「海侍(かいじ)其の弐」。飯山にある海侍 其の壱は、前に行きましたね。そこの2号店です。 こちらは香川県の東西を結ぶ主要幹線道路で1番の国道11号線沿い。府中ー善通寺線からさらに路地で入った本店よりも立地は好条件でしょう。3年前にオープンして以来、訪問してなかったんですが、先日、ここにあるのを知りました。なん… コメント:0 2024年12月22日 うどん 香川 坂出 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.237 「てんてこ舞(370円級)」仲多度郡 琴平町 うどんネタです。こんぴらさんの「てんてこ舞」。 こんぴらさんの参道沿いの入口の方にあるうどん屋ですねぇ。ここ入ったことなかったですねぇ。中野うどん学校の隣です。 ほー、セルフの店だったか。どうも「こんぴらさんのうどん」というと、「高い!」というイメージがあって、あまり地元の人は食べないんですけど・・・・それで今まで入ったこと… コメント:4 2024年12月22日 うどん 香川 琴平 こんぴらさん 続きを読むread more
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション!【ネタバレ注意】 タイトルなんでこんなに長いの?・・・・アニメネタです。 Netflixでオススメされてるのを何気なく見たら・・・ハマって18話イッキ見してしまった。(笑 今年の4月に映画版公開して、そのアニメ18話版ってことなのか?結末が違う?もちろん原作はマンガで・・・2014年から連載されてたって・・・知らん。マンガまでは追いきれんので。 … コメント:0 2024年12月22日 アニメ デデデデ 続きを読むread more
高松のちょっとだけ長い夜 20241218 ちょっとだけ長い夜。今回は会社の忘年会。新しい職場での初めての忘年会です。これまで数社、会社を渡り歩いてきましたが・・・・なんというか、会社によって、飲み会の加減が違います。 散々、飲むアルコールハラスメント会社。カタチだけでみんなほぼ飲まない、食事会ですか?って会社。二次会、三次会、延々とつづく会社。カラオケで歌いまくる会社・・… コメント:0 2024年12月21日 ちょっとだけ 高松 香川 おいしいもの 忘年会 幸福感 続きを読むread more
【おいしいもの食べ隊!】vol.163 「スタジオ・スターズ・レストラン」大阪府 大阪市 USJ内 グルメネタです。USJのランチ。ハリウッドエリアの「スタジオ・スターズ・レストラン」。 とりあえず、ここが広くて座れました。まぁ、しかしレストランも人が多いこと。みんな楽しそうです。 さすがにテーマパーク価格ですね。2,000円級です。スペシャルキーマカレーセット1,900円にコーンポタージュ350円追加しました。税込みです… コメント:0 2024年12月20日 おいしいもの ランチ 大阪 ユニバ USJ 続きを読むread more
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン Day2 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、Day2。ホテルチェックアウト後、9時に着きました。月曜日ですが、人はいっぱいです。 2日目、最初は・・・・名探偵コナン4-Dライブショー、星空の宝石。 大勢の人といっしょに座席に座って観るタイプです。 この3Dメガネをかけて、映像が立体的に見える。あと座席が少し動いて、ミストが出てく… コメント:0 2024年12月20日 USJ ユニバ 大阪 テーマパーク 幸福感 鬼滅 コナン 続きを読むread more
太洋ボウル 50周年! ボウリングネタです。花園にある太洋ボウル。なんと、ここも50周年。CAFEらんぷと同じです。時代を感じますねぇ。 シーサイドボウル、パークレーンなき現在となっては、昭和のボウリング場で残ってるのは高松市内ではここだけです。営業中の他の新参のボウリング場は、先日のLTBボウルと屋島パワーシティのMGボウル、松島町のラウンドワンですか… コメント:4 2024年12月19日 ボウリング 香川 高松 続きを読むread more
【四輪倶楽部】vol.103 「1958 シボレー インパラ」 クルマネタです。USJに置いてあったアメ車。シボレー インパラ。50年代のアメ車はいいですねぇ。ぶっ飛んでます。デカさと無駄な装飾。時代を象徴しています。いいですねぇ。ちょっと運転してみたい。 ほんとデカいですねぇ。路地のある日本で使うのは無理ですねぇ。道路が広いアメリカならではです。これが初代のインパラのようですね。 V8 5… コメント:0 2024年12月18日 車 アメ車 USJ シボレー 続きを読むread more
井川スキー場オープン! スキーネタです。ここんところのホームグラウンドの井川スキー場が昨日、オープンしました。一昨日の寒波で積もったようです。人工降雪40cmプラス天然雪10cmが年内にあるってのはいいですね。今シーズンは雪はありそうです。 またそのうちに行きましょう。 コメント:0 2024年12月18日 徳島 スキー 続きを読むread more