【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.254 「もみじ(290円級)」高松市 国分寺町 うどんネタです。この全店制覇シリーズも254回になってます。県内のうどん店は減ったり増えたりしてるので・・・また数字は更新しなければなりません。暫定の526軒に対して254回なので半分近く行ってるように感じます。香川県内のうどん店の半分は高松市内。市内と市外、半々は行けてるんじゃないでしょうか。いや高松市内は七割くらいは行ったかなぁ。 … コメント:0 2025年03月16日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【ラーメントレック】vol.261 「木具屋 高松店」高松市 古馬場町 ラーメンネタです。南古馬場の「木具屋 高松店」。去年の暮に「いちから」が変わってたのに気が付きました。豚骨ラーメンの店だったんですが、8年前に行ってからそれっきりでしたね。まぁ、でも高松のラーメン店としては長く持った方です。七海とお店で一緒だったお客さんと3人でアフターで行った店でしたね。なつかしい。 新しいお店は「昔ながらの中華… コメント:0 2025年03月16日 ラーメン 高松 香川 徳島ラーメン 続きを読むread more
高松のちょっとだけ長い夜 20250313 日が長くなって・・・6時過ぎでこの明るさ。平日に定時で帰るってのはいいですねぇ。大勢の人が定時で帰ってたんだなぁというのを22歳から社会人になって・・・・60歳を過ぎた今更ながら感じます。(笑 基本、設計はどの会社でも定時では帰れなかったですからね。 ちょっとだけ長い夜。年度末です。異動のシーズンですね。現在いる職場は関西から中国… コメント:0 2025年03月15日 ちょっとだけ 香川 高松 ライオン通り 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.253 「久米池うどん(390円級)」高松市 新田町 うどんネタです。新田町の「久米池うどん」。半年くらい前に訪問したんですが、先月あたりから休業しているようです。 県内のうどん店526軒の約半分は高松市内にあります。まだまだ回りきれていません。 新田町って用事がないので・・・未開の地です。移転した「なかむら屋」も近くでした?「久米池うどん」も古そうです。 地元の… コメント:0 2025年03月09日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】(再訪)「ひさ枝 (400円級)」高松市 郷東町 うどんネタです。郷東町の「ひさ枝」。 「オモウマい店」で紹介されてから、連日長蛇の行列の来客となってたので、しばらく訪問を控えていました。放送から1ヶ月ちょっと経ったので、そろそろ流行りも収まったかと今朝8時過ぎに行ってみたら・・・行列はないもののクルマの数が尋常ではない。店の駐車場は元々数台分しかなくて、停められない人は店の… コメント:0 2025年03月09日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【おいしいもの食べ隊!】vol.171 「Casual Au Alice (カシュアル・オ・アリス)」高松市 内町 グルメネタです。パリが俺を呼んでるシリーズ。 高松はイタリアンの店が多いですが、ひさびさにフレンチのお店。ランチでの利用です。三越の裏の内町。そう、チャーシューあんかけ炒飯の「78淡麗堂」の隣です。この前来た時に、こっちのお店の前にめっちゃ人が並んでて「なんの店だろう?」と思ったらフレンチのお店でびっくりでした。人気の店のようです… コメント:0 2025年03月08日 香川 高松 おいしいもの 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.252 「武蔵(360円級)」観音寺市 豊浜町 うどんネタです。豊浜の「武蔵」。ここ、住所的には観音寺市ですが、三豊郡の一部が合併してます。二十代を過ごした第三の故郷、観音寺。なつかしいですね。豊浜は観音寺とはまた違いますね。ちょうさと綿と海の町です。香川県の西の端、箕浦。国道11号線沿い、目の前は海。あと3分も西に走れば愛媛県です。その手前にもう一軒うどん店があって、そこが最西端の… コメント:0 2025年03月08日 うどん 香川 観音寺 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.251 「エコぽん太(220円級)」高松市 松島町 うどんネタです。松島町の「エコぽん太」。なに?このお店の名前は? と思ったら、お店の屋根一面が太陽光発電パネル。なるほど「エコ」はここからか。太陽光発電パネル・・・レオマワールドの駐車場も一面太陽光発電パネルになってたし、最近は山の中の斜面にまでいっぱい設置されてるのを見ますね。池の上に浮かんでるのも見たことあります。メガソーラー… コメント:0 2025年03月07日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【映画サロン】vol.108 【ネタバレ注意!長文注意!】「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」 映画ネタ、&パリが俺を呼んでるシリーズ。 2021年3月公開でしたね。あれから4年も経ちました。映画館へ観に行きましたよ。当時はコロナ禍まっただなかで・・・映画館の席がとびとびになってました。これ、ブログにアップしてなかったんですね。仕事が忙しかったのと、プライベートもいろいろあって・・・あと、観たのはいいけど、しばらく頭の中グル… コメント:0 2025年03月06日 続きを読むread more
【おいしいもの食べ隊!】vol.171 「かしわの武内」高松市 東山崎町 グルメネタです。東山崎町の「かしわの武内」。 これね。高松の人はすぐわかると思いますけど、「かしわバター丼」の武内食堂グループ(グループだったんや?)の店です。「秘密のケンミンSHOW」で全国的に有名になったそうな。昨年の10月に「武内食堂」はレポートしてますね。「ホープ軒」もだいぶ前に行ってます。天神前にも「たけうち食堂」がある… コメント:0 2025年03月06日 香川 高松 おいしいもの 続きを読むread more