【ラーメントレック】vol.262 「ラーメン東大 丸亀店 」丸亀市 土器町 ラーメンネタです。丸亀の「ラーメン東大」。 先日の南古馬場の「木具屋」のラーメンが予想しなかった「徳島ラーメン白」だったことで、思い出しました。たしか丸亀に徳島ラーメン東大があったことを。高松駅前の「麺王」はまたちょっと違うでしょう?きっと徳島県民は「東大」を推すはずです。人づてに前に聞いたことがあります。しかし、なんで高松になく… コメント:1 2025年03月23日 ラーメン 香川 丸亀 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.255 「桃太郎館(350円級)」高松市 鬼無町 うどんネタです。鬼無の「桃太郎館」。そうそう高松には鬼ヶ島がありますからねぇ。桃太郎はきび団子を猿と犬とキジにあげて家来にしました。きび団子・・・・岡山ですね。香川だったらうどんをあげてたと思います。 旧11号線沿いにあるお店。昼営業の一般店です。昔からあると思いますが、店の前を散々通ってるにも関わらず初めての訪問です。なんかねぇ… コメント:0 2025年03月22日 続きを読むread more
【526軒 全店制覇! さぬきうどん】(再訪)「讃岐うどん こがね 高松桜町店(310円級)」高松市 桜町 うどんネタです。桜町の「こがね」。ほぼ毎日お昼に行ってます。慢性的な混雑で・・・・15分から20分は並んでますね。他に近くに適当な昼食の店がないので仕方ないです。 ここで注文するのは、ほぼ「かけ小」です。「ぶっかけ」にもしないし、「カレー」や「釜揚げ」も一通り食べましたが、コスパの関係もあり、結局「かけ小」に落ち着きます。50円増… コメント:0 2025年03月20日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【おいしいもの食べ隊!】vol.172 「BURGER KING 高松オルネ店」高松市 浜ノ町 グルメネタです。JR高松駅のバーガーキング。駅ビルの高松オルネ開店時にテナントとして加わりました。県内のバーガーキングはイオンタウン宇多津に続いて2店目です。 駅のコンコースからも見える、エスカレーターを上がった2階にあります。場所的にはいい位置ですね。1階にはロッテリアがあります。そういえばマクドナルドは高松駅周辺にないですね。… コメント:0 2025年03月18日 おいしいもの 香川 高松 ハンバーガー 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.254 「もみじ(290円級)」高松市 国分寺町 うどんネタです。この全店制覇シリーズも254回になってます。県内のうどん店は減ったり増えたりしてるので・・・また数字は更新しなければなりません。暫定の526軒に対して254回なので半分近く行ってるように感じます。香川県内のうどん店の半分は高松市内。市内と市外、半々は行けてるんじゃないでしょうか。いや高松市内は七割くらいは行ったかなぁ。 … コメント:0 2025年03月16日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【ラーメントレック】vol.261 「木具屋 高松店」高松市 古馬場町 ラーメンネタです。南古馬場の「木具屋 高松店」。去年の暮に「いちから」が変わってたのに気が付きました。豚骨ラーメンの店だったんですが、8年前に行ってからそれっきりでしたね。まぁ、でも高松のラーメン店としては長く持った方です。七海とお店で一緒だったお客さんと3人でアフターで行った店でしたね。なつかしい。 新しいお店は「昔ながらの中華… コメント:0 2025年03月16日 ラーメン 高松 香川 徳島ラーメン 続きを読むread more
高松のちょっとだけ長い夜 20250313 日が長くなって・・・6時過ぎでこの明るさ。平日に定時で帰るってのはいいですねぇ。大勢の人が定時で帰ってたんだなぁというのを22歳から社会人になって・・・・60歳を過ぎた今更ながら感じます。(笑 基本、設計はどの会社でも定時では帰れなかったですからね。 ちょっとだけ長い夜。年度末です。異動のシーズンですね。現在いる職場は関西から中国… コメント:0 2025年03月15日 ちょっとだけ 香川 高松 ライオン通り 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.253 「久米池うどん(390円級)」高松市 新田町 うどんネタです。新田町の「久米池うどん」。半年くらい前に訪問したんですが、先月あたりから休業しているようです。 県内のうどん店526軒の約半分は高松市内にあります。まだまだ回りきれていません。 新田町って用事がないので・・・未開の地です。移転した「なかむら屋」も近くでした?「久米池うどん」も古そうです。 地元の… コメント:0 2025年03月09日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【526軒 全店制覇!さぬきうどん】(再訪)「ひさ枝 (400円級)」高松市 郷東町 うどんネタです。郷東町の「ひさ枝」。 「オモウマい店」で紹介されてから、連日長蛇の行列の来客となってたので、しばらく訪問を控えていました。放送から1ヶ月ちょっと経ったので、そろそろ流行りも収まったかと今朝8時過ぎに行ってみたら・・・行列はないもののクルマの数が尋常ではない。店の駐車場は元々数台分しかなくて、停められない人は店の… コメント:0 2025年03月09日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【おいしいもの食べ隊!】vol.171 「Casual Au Alice (カシュアル・オ・アリス)」高松市 内町 グルメネタです。パリが俺を呼んでるシリーズ。 高松はイタリアンの店が多いですが、ひさびさにフレンチのお店。ランチでの利用です。三越の裏の内町。そう、チャーシューあんかけ炒飯の「78淡麗堂」の隣です。この前来た時に、こっちのお店の前にめっちゃ人が並んでて「なんの店だろう?」と思ったらフレンチのお店でびっくりでした。人気の店のようです… コメント:0 2025年03月08日 香川 高松 おいしいもの 続きを読むread more