【ぶらぶら美術館めぐり】vol.10 高松市 玉藻町 「香川県立ミュージアム」空海 史上最強 美術館ネタです。・・・・香川県立ミュージアム。地元ながら存在をまったく知りませんでした。県民ホールのすぐ横にあったんですね。2008年にできたそうですから、今から15年前ですか。 4月22日から5月21日までの間、弘法大師空海 御生誕1250年記念特別展として「空海 史上最強 讃岐に舞い降りた不滅の巨人」展が開かれました。これは行… コメント:0 2023年06月03日 弘法大師 美術館 香川 高松 続きを読むread more
先月からなんで2005年に書いた「シガテラ」の記事のPVが上がってるのかと思ったら・・・ テレビ東京でドラマになってたのか。知らなかった。 せっかくなんで見てみよう。 漫画のストーリー・・・ほとんど忘れてる。 自分のブログ読んでちょっと思い出すか。 え?「シガテラ」最終回? コメント:0 2023年06月01日 ドラマ 漫画 続きを読むread more
香港エクスプレス 高松直行便が復活! 香港ネタです。 4月16日からかつて出張でよく使っていたLCCの香港エクスプレス、香港ー高松便が復活してます。待ってました! コロナのおかげで無くなっていた空の便がもとに戻りつつありますねぇ。高松に帰ってきたらこの便が使えると思ってたのに、コロナのせいでずっと欠航してました。 これを使えば、週末に香港経由で深センへ遊び… コメント:2 2023年06月01日 香港 中国 旅行 高松 続きを読むread more
怒涛の週末 コロナも落ち着き、仕事も日曜日が休めるくらいのペースになって・・・まぁ、それでキャンプも行けたりしたんですが、季節の行事としては次はホタル。 今年は少し気温が低かったので、まだ飛ばないなぁと思ってたところ、先週から昼間の気温が30℃近くまで上がるようになったので、これは見に行かねば・・・と土曜日の夜に偵察に行ってみました。数十匹は… コメント:0 2023年05月22日 続きを読むread more
ゼルダの伝説「ティアーズ オブ キングダム」キター! ゲームネタです。 ニンテンドースイッチ、ゼルダの伝説「ティアーズ オブ キングダム」キター!(笑 キター!シリーズができそうです。 今週もワクワクでしたねぇ。待ちきれずに前作のゼルダのほこら探しをやったりしてましたが、金曜日に届きました。会社でも私を含め4人が前作からやってましたので、ローソンのアプリくじも含めて休み時間は… コメント:0 2023年05月14日 スイッチ ゲーム ゼルダ 続きを読むread more
LE SSERAFIM カムバ! キター!・・・って最近、このフレーズ多いですか。(笑 最近でイチオシのK-POPグループのLE SSERAFIM。少し前からYOUTUBEでも動画がリークしてましたが、いよいよ新曲ひっさげてのカムバック!カッコイイ! ほんとにこの5人は見事に個性がそれぞれ独立してて、見事に融合してる。他のグループとはちょっと違う。し… コメント:0 2023年05月04日 K-POP 音楽 韓国 続きを読むread more
ゼルダの伝説・・・・あと10日。 任天堂スイッチの「ブレス オブ ザ ワイルド」の続編「ティアーズ オブ ザ キングダム」。王国の涙?どこの国のこと? 昨日、そろそろ予約しないと・・・・と思って、予約しました。ダウンロード版かパッケージ版か悩みましたが、今回も結局パッケージ版。 また眠れない夜が続きそうです。ただでさえ仕事が遅くて眠れないのに・・・・・だ… コメント:0 2023年05月02日 ゲーム 生活 ゼルダ 続きを読むread more
続・香川あっちこっち vol.57 三豊市 豊中町 「Kトレインワールド」 鉄道ネタです。 前から来たかった「Kトレインワールド」。現在は「鉄」ではないんですが・・・・子供の時の「鉄」の血が騒ぎ始めまして・・・・撮り鉄ってわけでもないですが・・・・私はどっちかというと、メカ鉄か乗り鉄ですかねぇ。そんなに熱心なマニアではないです。 三豊市の比地大駅に隣接する、なんと私設鉄道博物館「Kトレインワールド」… コメント:0 2023年04月24日 あっちこっち 香川 鉄道 三豊市 続きを読むread more
i-phone14 proもキター! macbook airに続いて、i-phone14 proもきました。色は人気のディープパープル(NOKIAのN73でディーププラムを昔使いましたね。あれを思い出します)・・・ではなくて、スペースブラック。 私にとってはi-phone7のジェットブラック以来のブラック系。macbook airのミッドナイトと色は違いますが、同じ黒… コメント:0 2023年04月21日 携帯 i-Phone ソフトバンク 続きを読むread more
M2 Macbook Air キター! ワクワクの正体は・・・・M2 Macbook Airでした。 10年ぶりの新しいPCです。いま使ってるMacbook Airは、香港で買ったこの時のものですから・・・・まぁ、よく使えたものです。さすがに2013のMacbook Airで、Mac OSもCatalina。動きも少し遅くもっさりな感じになってきました。ただ、家で使うの… コメント:0 2023年04月15日 パソコン MacBook apple 続きを読むread more