2025年のホタル
ホタルネタ。
今年の5月前半は気温が低く、朝夕は肌寒い日が多かった。高松としては珍しく雨の日も多かったな。先週末くらいからやっと昼間も「暑い」と思う日が出てきたので、いよいよホタルも飛ぶかなと。昨日、いつもの場所へ行ってみました。日付を意識してなかったのですが、昨年と同じ5月20日。
昨年は「100匹ぐらいいました」と書いてますが、今年はいつもの川の中の木のところに・・・50匹くらい。橋のところは数匹、橋の上は10匹くらいかなぁ。たぶん、週末にかけて増えるでしょう。
写真は橋よりも上。2匹光ってるのが写ってるかな。
道端で点滅の発光時間が長いのがいました。壊れてるんか?
私の他に見に来ていた御夫婦がいました。「明日は雨だというから今日来てみた。週末も雨らしいからね。3、4年前はもっとすごかった。去年、一昨年は少なかった。」と言ってました。「そうですね。私も3年前たくさん飛んでたのを見ました。今年はまだ飛び始めなんでしょう。まだ少ないですね。」
初めて見に来たのが4年前で、3年前が多かったですね。
週末にまた来ましょう。・・・雨かな。
今年の5月前半は気温が低く、朝夕は肌寒い日が多かった。高松としては珍しく雨の日も多かったな。先週末くらいからやっと昼間も「暑い」と思う日が出てきたので、いよいよホタルも飛ぶかなと。昨日、いつもの場所へ行ってみました。日付を意識してなかったのですが、昨年と同じ5月20日。
昨年は「100匹ぐらいいました」と書いてますが、今年はいつもの川の中の木のところに・・・50匹くらい。橋のところは数匹、橋の上は10匹くらいかなぁ。たぶん、週末にかけて増えるでしょう。
写真は橋よりも上。2匹光ってるのが写ってるかな。
道端で点滅の発光時間が長いのがいました。壊れてるんか?
私の他に見に来ていた御夫婦がいました。「明日は雨だというから今日来てみた。週末も雨らしいからね。3、4年前はもっとすごかった。去年、一昨年は少なかった。」と言ってました。「そうですね。私も3年前たくさん飛んでたのを見ました。今年はまだ飛び始めなんでしょう。まだ少ないですね。」
初めて見に来たのが4年前で、3年前が多かったですね。
週末にまた来ましょう。・・・雨かな。
この記事へのコメント