【癒やしのカフェ】vol.86 「ホワイトマリーン」高松市 庵治町
カフェネタです。庵治町の「ホワイトマリーン」。高松の人ならここ知ってるでしょう?庵治の海沿いの道をドライブする時に必ず通る場所です。
私も昔から知ってましたが、お店に入ったことはありません。
ここが「船かくし」の場所です。
このお店はモーニングやランチが人気の店のようです。午後に来るとお客さんはいないようですねぇ。
ホットコーヒーをいただきます。なんと300円!まぁ、コーヒーは値段なりのものではありますが・・・
さすがテーブルが地元の庵治石。これ高いんちゃうん?
昭和の雰囲気が漂う喫茶店ですね。床がじゅうたんで・・・おしゃれなインテリア。昔はこういうお店が多かったですねぇ。
ここからマリンパークの桟橋が見えるんですねぇ。オーシャンビューなカフェです。手前の豪華な施設は・・・・創価学会・・・そっとしときましょう。
マスターが「もう長いことしよる」って言ったので「マリンパークがある頃ですか?」って言ったら「いや、その後やなぁ。」って言ってました。
「ホワイトマリーン」
住所:香川県高松市庵治町丸山156-31
交通手段:ことでん志度線 八栗駅から3,510m 徒歩44分
電話:087-871-3754
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
私も昔から知ってましたが、お店に入ったことはありません。
ここが「船かくし」の場所です。
このお店はモーニングやランチが人気の店のようです。午後に来るとお客さんはいないようですねぇ。
ホットコーヒーをいただきます。なんと300円!まぁ、コーヒーは値段なりのものではありますが・・・
さすがテーブルが地元の庵治石。これ高いんちゃうん?
昭和の雰囲気が漂う喫茶店ですね。床がじゅうたんで・・・おしゃれなインテリア。昔はこういうお店が多かったですねぇ。
ここからマリンパークの桟橋が見えるんですねぇ。オーシャンビューなカフェです。手前の豪華な施設は・・・・創価学会・・・そっとしときましょう。
マスターが「もう長いことしよる」って言ったので「マリンパークがある頃ですか?」って言ったら「いや、その後やなぁ。」って言ってました。
「ホワイトマリーン」
住所:香川県高松市庵治町丸山156-31
交通手段:ことでん志度線 八栗駅から3,510m 徒歩44分
電話:087-871-3754
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
この記事へのコメント