スタートレック ディスカバリー・・・ふたたび。

o0550036714645316842.jpg
久々にスタートレックネタ。

6年前からNETFLIXで観ていた「スタートレック ディスカバリー」。シーズン3以降は、パラマウントに引き継がれ、NETFLIXでの配信は終了。つづきが気になるものの・・・観られないでそのままでした。もう、ずーっとひっかかっていて・・・

IMG_8818.jpeg
半年前にイオンの入口にこんなポスターが?

「あ!エンペラー・ジョージャウ!え?シートベルトを締めましょう?」

目が点になりました。(笑 いやいや、こんなお上品な笑顔じゃなくって・・・

filippa.jpeg
これでしょう?セクション31の黒い身体にぴったりのスーツに身を固めて、

「貴様、ベルトを締めないとは・・・生命がいらぬようだな?たった今私が息の根を止めてやる!」

って背中からブスッ!とサーベルを刺す感じで・・・

FrEqFKkaMAQzvRp.jpg
ミッシェル・ヨー。最高です。本来のシェンジョウ(たぶん神舟ね)船長のジョージャウは正義感の強い艦隊の士官でしたが、並行世界のテラン帝国の皇帝ジョージャウは、まったく正反対の独裁国家の絶対君主。それをこっちの世界に連れてきたんだから・・・おもしろくないわけがない。

中国系マレーシア人で1962年生まれって・・・私と2歳しか違わん。日本人で言えば・・・吉田羊が歳取った感じですね。

ディスカバリー・・・パラマウントプラスでファイナルシーズン5まで配信されてますんで、また最初から見直してます。細部忘れてるのと、新たに気づくことも多いので、めっちゃ面白いです。

FEln8jFUUAAyswp.jpg
コーンウェル提督もね。いいね。彼女は1960年生まれだったかな。やはり年上です。

ディスカバリーはファイナルシーズンで終わってしまったけど、スピンオフでパイク船長の「スタートレック ストレンジニューワールド」がシーズン2まで進行中。加えて・・・・今年は、ジョージャウの「スタートレック セクション31」が始まるっていうんだから・・・たまらんですね。配信が待ち遠しいです。

この記事へのコメント

ギランバレー
2025年01月11日 05:40
今は無きグランド松竹で、「スタートレック・ザ・ムービー」のヴィージャーを観た感動は忘れない。当初、SFXはボブ・エイブルが起用されていたが、仕事があまり遅いのと、出来が良くないからクビになり、代わりに「2001年宇宙の旅」「未知との遭遇」「ブレインストーム」のダグラス・トランブルが起用された。
けいつ〜
2025年01月11日 07:07
>ギランバレーさま
コメントありがとうございます。

「ビジャー」・・・最後に正体がわかりますが、あれは衝撃でしたね。私は劇場では観なかったなぁ。だいぶ後でビデオかなぁ。グランド松竹なつかしいですね。あそこ客席がスクリーンに対して横に広かった・・・というか奥行きが短かったってことかな?

ギランバレーさんは映画製作スタッフもくわしいですね。

先月の人気記事!