原付で白バイに捕まりました。

MAMA2.jpg
原付で白バイに捕まりました・・・・おふくろが。(笑

県道33号。旧11号線ですね。郷東町のマクドナルドの前を西に向かって香川マツダの高架を越えて次の信号です。交差点があって、すぐに香西の方へ行く道とのY字路になってます。

MAMA1.jpg
おふくろは美術館診療所からこの細い道を抜けてダイキへ行こうとしていました。が、ここは交通量が意外に多い道路です。道路を横断して右折でダイキへ行こうとしましたが、行けません。

MAMA3.jpg
おふくろはマクドナルドの方へ向かうクルマの手前側の路側帯、ガソリンスタンドの前を原付に乗ったまま右へ。

MAMA4.jpg
Y字路の香西から来るクルマは赤信号で停まってたので、その前を通って香西の方へ行くところで捕まったそうです。

おふくろ、最初は右折したらいかんところで右折して捕まった・・・と言っていましたが、右折禁止じゃないよなぁ・・・と思ってよくよく話を聞いたら・・・逆走じゃん?(笑 こりゃ弁護の余地がないわ。しかもおふくろ、白バイの警察官に「知らんかったんや」って・・・・いやいや知らんかったとかいうレベルじゃないよなぁ。エンジン切って押して行ったらよかったのに。反則金5,000円取られたって・・・・通行禁止違反で減点2じゃないか?

このまま原付に乗らせといていいんだろうか83歳の老婆。本人は自信満々で私や何十年も乗っ取るから運転うまいのに。・・・って言いますが、この始末です。ふつうやらんでしょう?事故に遭わなきゃいいですけどね。毎日原付でスーパーへ買い物行くのが楽しみなので、その楽しみを奪っちゃいかんなぁと。もうちょっと泳がせておきます。

この記事へのコメント

猫丸ライダー
2024年11月30日 01:00
交通量と混雑を避けた実に効率的な走り方ですね…。
右inから左Outのライン… まさにスパ·フランコルシャン、オールージュの進入…!
大変度胸の要るラインです。う〜ん…ただモノではない…。 (笑)(笑)
細道から右に出た時、白2輪に気づいてすぐスタンド入ってもダメやろか?
ほぼダメやろな…  笑笑
「知らんかった」、「えっ、これ違反な」
オバチャンの一番多い答えや、と友人の白バイ隊員が昔言ってました。笑
けいつ〜
2024年11月30日 13:08
>猫丸ライダーさま
コメントありがとうございます。

おふくろは白バイの警察官に対して、今でもずっと「腹立つ!」を繰り返していて、全然反省の色がありません。(笑 以前、一時停止違反で捕まった時も「私や停まったのに停まらんかったって言うんや」・・・・たぶん停まってないと思います。警察官に食ってかかる恐いもの知らずです。

先月の人気記事!