【喰わず嫌い かがわ蕎麦めぐり】vol.55 (番外 徳島編)「観月茶屋」徳島県 神山町
蕎麦ネタです。キャンプの管理小屋の「観月茶屋」。標高1,000mにあります。
なんかグッズもいろいろ売ってるようです。冷えたビールも売ってますねぇ。
店主さんというか、管理人さんもキャンプ場にある宿泊施設と自宅かなぁ・・・に住んでるんでしょうね。こういう場所で生活するっていうのもまたいいですねぇ。
きのこ蕎麦1,100円。ちょっとお高めですが・・・。朝の散歩の時に見た、あの原木に生えてたキノコですね。ナメコ、ヒラタケ、ムキタケ、クリタケ、シイタケ・・・・季節限定だそうです。温まるぅ〜。
蕎麦も細切り、パツパツ感あっておいしい。
ベニバナヤマシャクヤクの実。カタチが変わって最後はこういう姿になるのかな。園内にたくさんありましたね。
これね。
盛り蕎麦があるかと思ったら、なかったので・・・・ノーマルのかけ蕎麦。刻み揚げと鶏肉が入ってます。
「観月茶屋」
住所:徳島県名西郡神山町上分中津土須峠 岳人の森
交通手段:クルマで行くしかない
電話:088-677-1147
営業時間:10:00〜17:00
定休日:不定休
instagram:https://www.instagram.com/gakujin.no.mori/
なんかグッズもいろいろ売ってるようです。冷えたビールも売ってますねぇ。
店主さんというか、管理人さんもキャンプ場にある宿泊施設と自宅かなぁ・・・に住んでるんでしょうね。こういう場所で生活するっていうのもまたいいですねぇ。
きのこ蕎麦1,100円。ちょっとお高めですが・・・。朝の散歩の時に見た、あの原木に生えてたキノコですね。ナメコ、ヒラタケ、ムキタケ、クリタケ、シイタケ・・・・季節限定だそうです。温まるぅ〜。
蕎麦も細切り、パツパツ感あっておいしい。
ベニバナヤマシャクヤクの実。カタチが変わって最後はこういう姿になるのかな。園内にたくさんありましたね。
これね。
盛り蕎麦があるかと思ったら、なかったので・・・・ノーマルのかけ蕎麦。刻み揚げと鶏肉が入ってます。
「観月茶屋」
住所:徳島県名西郡神山町上分中津土須峠 岳人の森
交通手段:クルマで行くしかない
電話:088-677-1147
営業時間:10:00〜17:00
定休日:不定休
instagram:https://www.instagram.com/gakujin.no.mori/
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
どうなんでしょうねぇ。最近、持ち帰りコーナーの小窓を見てない気がします。
作り置きのものを販売してたんじゃないでしょうか。