【ラーメントレック】vol.250 「蓬莱 成合店」高松市 成合町
ラーメンネタです。成合町の「蓬莱 成合店」。ギランバレーさまの情報から訪問しました。西村ジョイの入口にあるお店ですね。
仕事帰りに寄ってみました。平日の夕方はあまり混んでないかな。カウンター5席にテーブル席1つに座敷のテーブル2つ。私以外に単身の男性が2人、テーブル席に有閑マダム2人。御夫婦で営まれてるお店ですね。
町中華の名がふさわしいですね。高松は中華チェーン店もありますが、比較的こういうお店が残ってますね。小さい子供のいる家族連れにもやさしい座敷席。店内にはテレビが地元のローカルニュースを伝えてます。有閑マダム2人は「あんなん人間ちゃうわ」と他人の悪口で盛り上がってるようです。ほのぼのしますね。(笑
中華そば600円。いつもなら中華そば単品のところですが、今回は焼飯とのセット1,000円にしました。私の理想のチャーハンを県内で探しています。これもシリーズ化になるのか?(笑
ラーメンではなく中華そば、チャーハンではなくて焼飯。日本料理よりの中華ですね。店主さんは中国人ではなく、日本人ですね。ギランバレーさん情報だと、息子さんがやってるようです。「蓬莱ステーキ」・・・メニューにはないですが、ネットで予約して食べたという情報がありました。
中華そば600円はお店の努力の値段ですね。うどん店のかけうどんが異常に安いに似てます。すみません、麺を引き上げる前の写真を取り忘れましたので、ビジュアル的によくない状態になってますが、提供時はちゃんとしてました。トッピングはチャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、ネギ。オーソドックスな中華そばです。麺は中細ちぢれ麺。コシがあってスープが良く絡みます。スープは透明感があるすっきり鶏ガラ系。適度な脂感でいい感じです。よく頑張ってますね。
セットで1,000円の焼飯。半チャーハンでもない感じのボリュームですが、単品だと750円。これは7割くらいの量ですかね。中華そばにプラス400円でこの焼飯ならまぁ納得ですね。焼飯・・・パラパラ系ではなく、しっとり系です。焼飯というとソース味のが出てくるところもありますが、醤油系。チャーシュー、ニンジン、玉子、ネギが小片になって炒められてます。
お昼はお客さんいっぱい来るんでしょうねぇ。昼のタイムセットだと800円になってます。これと同じなんかなぁ。この先に製麺七やと清水屋のうどん店がありますので、なかなか厳しい戦いですね。
先日、トキ新で「蓬莱」の看板を見つけました。ここが本店でしょう。残念ながらお店は沖縄料理の店になってました。
「蓬莱 成合店」
住所:香川県高松市成合町890-1
交通手段:ことでん円座駅から1,948m 徒歩24分
電話:087-886-8149
営業時間:11:30~13:45 17:00~20:30(火曜日は昼営業のみ)
定休日:水曜日
仕事帰りに寄ってみました。平日の夕方はあまり混んでないかな。カウンター5席にテーブル席1つに座敷のテーブル2つ。私以外に単身の男性が2人、テーブル席に有閑マダム2人。御夫婦で営まれてるお店ですね。
町中華の名がふさわしいですね。高松は中華チェーン店もありますが、比較的こういうお店が残ってますね。小さい子供のいる家族連れにもやさしい座敷席。店内にはテレビが地元のローカルニュースを伝えてます。有閑マダム2人は「あんなん人間ちゃうわ」と他人の悪口で盛り上がってるようです。ほのぼのしますね。(笑
中華そば600円。いつもなら中華そば単品のところですが、今回は焼飯とのセット1,000円にしました。私の理想のチャーハンを県内で探しています。これもシリーズ化になるのか?(笑
ラーメンではなく中華そば、チャーハンではなくて焼飯。日本料理よりの中華ですね。店主さんは中国人ではなく、日本人ですね。ギランバレーさん情報だと、息子さんがやってるようです。「蓬莱ステーキ」・・・メニューにはないですが、ネットで予約して食べたという情報がありました。
中華そば600円はお店の努力の値段ですね。うどん店のかけうどんが異常に安いに似てます。すみません、麺を引き上げる前の写真を取り忘れましたので、ビジュアル的によくない状態になってますが、提供時はちゃんとしてました。トッピングはチャーシュー1枚、メンマ、モヤシ、ネギ。オーソドックスな中華そばです。麺は中細ちぢれ麺。コシがあってスープが良く絡みます。スープは透明感があるすっきり鶏ガラ系。適度な脂感でいい感じです。よく頑張ってますね。
セットで1,000円の焼飯。半チャーハンでもない感じのボリュームですが、単品だと750円。これは7割くらいの量ですかね。中華そばにプラス400円でこの焼飯ならまぁ納得ですね。焼飯・・・パラパラ系ではなく、しっとり系です。焼飯というとソース味のが出てくるところもありますが、醤油系。チャーシュー、ニンジン、玉子、ネギが小片になって炒められてます。
お昼はお客さんいっぱい来るんでしょうねぇ。昼のタイムセットだと800円になってます。これと同じなんかなぁ。この先に製麺七やと清水屋のうどん店がありますので、なかなか厳しい戦いですね。
先日、トキ新で「蓬莱」の看板を見つけました。ここが本店でしょう。残念ながらお店は沖縄料理の店になってました。
「蓬莱 成合店」
住所:香川県高松市成合町890-1
交通手段:ことでん円座駅から1,948m 徒歩24分
電話:087-886-8149
営業時間:11:30~13:45 17:00~20:30(火曜日は昼営業のみ)
定休日:水曜日
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。ギランバレーさんの情報から訪問してみました。
かつての本店は昭和のお店って感じですねぇ。客に関係なく母親が家にいるように子供を感情に任せて叱りつける。お店という認識がないんですかねぇ。そういうお店は昔はたまにありましたね。なつかしい。