2024秋アニメはコレ!
アニメネタです。今年の秋アニメはコレでしょう。「ダンダダン」!めっちゃおもしろい。
幽霊を信じないオカルト好きの主人公のオカルンこと高倉健(笑 と宇宙人を信じないけど幽霊は信じる硬派な男好きのギャル系女子綾瀬が繰り広げる学園ラブコメ?特殊能力を持つ主人公とヒロイン系ですね。これも少年ジャンプ原作。
呪術廻戦や鬼滅の刃と大筋は似てしまうのだが、外観かっこいい系の主人公ではなく、冴えないメガネのオタク男というところが共感できる。(笑
またヒロインの綾瀬が口が悪くて暴力的で・・・あー呪術廻戦の釘崎も似た所あるかなぁ。綾瀬に限らず、出てくる女子がみんな可愛いです。そこもいい。主題歌もいいですね。アタマの中でグルグル回ります。(笑
あとはカットが斬新なところと、動画のスピード感がすごい。展開が早くて気持ちいい。え?あ!おー!ってな感じです。たぶんアニメは1クールでしばらく出てこないと思いますので・・・これはネットカフェでコミック読みだな。17巻まで出てる。
MFゴースト第2期もやってます。こっちはコミック先行で読んで内容は知ってますので、それを動画で再確認してる感じですかねぇ。こっちは片桐夏向がイケメンで完璧すぎて・・・あぁ、大谷翔平みたいな。ちょっとそういうところがあるけど、まぁ頭文字Dのメンバーが歳とって脇役で出るっていうのも楽しみのひとつですかね。
イギリスにいるらしい藤原拓海と美佳夫婦が出てくるのか来ないのか(私がコミック読んでるところでは出てきてない)気を持たせます。相変わらずのハチロク(さすがにAE86ではないですけど)という非力なクルマでハイパワーなクルマに競り勝つという・・・無理があるシチュエーションですけど、リアルな車種がバトル繰り広げるアニメって他にないですからねぇ。素直に面白いです。
あとは・・・世間的にはドラゴンボールDAIMAですか?鳥山明は残念ながら亡くなってしまいましたが、作品は続いていくんですねぇ。ドラゴンボールは、魔人ブウ以降は追っかけてませんので・・・ドラゴンボールファンにお任せします。
七つの大罪もねぇ・・・ついていけなくなった。(笑 なんかどんどん強いやつが出てくるんだよなぁ。ドラゴンボールと一緒じゃん。
Reゼロの3期。ちょっと間があいたので、2期を思い出してるとこです。(笑
そんな感じですかねぇ。怪獣8号とかチェンソーマンとか地獄楽とか・・・・次はいつやるんですかねぇ。あ、ケンガンアシュラがきてるかチェックしないと。
幽霊を信じないオカルト好きの主人公のオカルンこと高倉健(笑 と宇宙人を信じないけど幽霊は信じる硬派な男好きのギャル系女子綾瀬が繰り広げる学園ラブコメ?特殊能力を持つ主人公とヒロイン系ですね。これも少年ジャンプ原作。
呪術廻戦や鬼滅の刃と大筋は似てしまうのだが、外観かっこいい系の主人公ではなく、冴えないメガネのオタク男というところが共感できる。(笑
またヒロインの綾瀬が口が悪くて暴力的で・・・あー呪術廻戦の釘崎も似た所あるかなぁ。綾瀬に限らず、出てくる女子がみんな可愛いです。そこもいい。主題歌もいいですね。アタマの中でグルグル回ります。(笑
あとはカットが斬新なところと、動画のスピード感がすごい。展開が早くて気持ちいい。え?あ!おー!ってな感じです。たぶんアニメは1クールでしばらく出てこないと思いますので・・・これはネットカフェでコミック読みだな。17巻まで出てる。
MFゴースト第2期もやってます。こっちはコミック先行で読んで内容は知ってますので、それを動画で再確認してる感じですかねぇ。こっちは片桐夏向がイケメンで完璧すぎて・・・あぁ、大谷翔平みたいな。ちょっとそういうところがあるけど、まぁ頭文字Dのメンバーが歳とって脇役で出るっていうのも楽しみのひとつですかね。
イギリスにいるらしい藤原拓海と美佳夫婦が出てくるのか来ないのか(私がコミック読んでるところでは出てきてない)気を持たせます。相変わらずのハチロク(さすがにAE86ではないですけど)という非力なクルマでハイパワーなクルマに競り勝つという・・・無理があるシチュエーションですけど、リアルな車種がバトル繰り広げるアニメって他にないですからねぇ。素直に面白いです。
あとは・・・世間的にはドラゴンボールDAIMAですか?鳥山明は残念ながら亡くなってしまいましたが、作品は続いていくんですねぇ。ドラゴンボールは、魔人ブウ以降は追っかけてませんので・・・ドラゴンボールファンにお任せします。
七つの大罪もねぇ・・・ついていけなくなった。(笑 なんかどんどん強いやつが出てくるんだよなぁ。ドラゴンボールと一緒じゃん。
Reゼロの3期。ちょっと間があいたので、2期を思い出してるとこです。(笑
そんな感じですかねぇ。怪獣8号とかチェンソーマンとか地獄楽とか・・・・次はいつやるんですかねぇ。あ、ケンガンアシュラがきてるかチェックしないと。
この記事へのコメント
私も過去に疑似科学系はよく読んでました
ヒエロニムスマシン、オルゴンエネルギーのクラウドバスター、ニコラ・テスラの無線送電システムやテスラコイルのフィラデルフィア実験、テスラコイル応用のモントークプロジェクト、プロジェクトペガサス、など…
まぁ〜俄には信じ難いが "あってほしい"
と思う…。
オカルト系もある程度はあると思いますね
人間の魂は8回生まれ変わる、それが魂の寿命と読んだ事があります。回数の多い者ほど精神や思考や知力が進化していると言われてますが…。
転生回数の多い親からは転生回数の多い子供が生まれるとか…。
まぁ〜言われてみれば…小学校で低学年の時から言動や行動が異様に大人びてるヤツで学力や知識も同学年とは思えないし3,4年生の時にお互い日本語を英単語に変えてしかも黒板に筆記体で書いていたのには唖然としました。もちろん勉強したのでしょうけど転生回数の多いヤツは呑み込みも早いし周りより2歩も3歩も先をいくのかなぁ…
それからすると私はまだ1回目です。(笑)(笑) ハァ〜……。
コメントありがとうございます。
あの・・・私、猫丸ライダーさんが書いてる事が全然わかりません。(笑
そういう系はあまり興味がなくて・・・ちなみにダンダダンの主人公オカルンが教室で読んでる本が「ポー」です。(ムーのパロディ)
中学生の時にムーを読んでる友達はいましたねぇ。私は生まれ変わりは・・・信じてないです。
異星人は何故地球に来ないのか?
来れないだけやと思います。何故?
恒星間飛行が出来るほどの文明を持つまでに諸事情で滅びると思います。惑星の寿命が先に来て宇宙に飛び出したとしていくら科学が進んでいたとしても自分達に適した居住可能な他の惑星を見つけるなんて限りなくゼロに近いと思うし、まずそこまで行けないと思う。
だから異星人とは遭遇しないと思う。
オカルト系は… 私が小さい時、西浜のよく知るオッチャンに お盆の3日間は"夜中"に水辺(海、湖、池)には行くな。ひっぱり込まれるぞ って言われたのが記憶にあります。
お盆は漁師さんはやはり漁には出ないのですか? 私もよく親に、釣りに行こうとしたら、盆に殺生はするなっ、てよく言われました。 漁師さんにもそ〜いうのありますか?
お盆に海に入ったら足引っ張られる・・・なんか聞いたことがありますねぇ。親父の頃は、迷信のせいか盆踊りのせいか、お盆は漁には行かんかったように思いますが、今は行ってるんじゃないですかねぇ。
ちょっと今までにないパターンだわ。
こういうのアニメ第何世代って言うんかなぁ。進化しまくっとる日本のアニメ。