高松ー甲子園ー高松・・・交通手段
高松から甲子園への交通手段ですが・・・新幹線でもいいですが、新神戸から甲子園までの乗り換えが意外に面倒なんです。新神戸から三宮まで神戸市営地下鉄で移動。その後三宮で阪神三宮まで徒歩で移動、それで甲子園まで。ホームからホームまでが意外に遠くて、しかも神戸市内は人が多く、疲れます。
なので、フットバスで高松駅から移動。時間は1時間弱余計にかかりますが、新幹線利用だと7,080円。バス利用だと4,580円です。ただ、高速バスは人気が高いので、週末の予約はすぐに埋まっていまいます。急に行く場合なら新幹線ですね。
高速バスのシートの方が新幹線よりも楽でしょう。乗り心地もいいです。
途中のサービスエリア休憩で、淡路島限定の堅揚げポテト匠味、玉ねぎ味をゲット。
普通なら三宮まで乗るんですが・・・明石大橋を渡って・・・
2時間10分、高速舞子で降ります。ここで降りればこの先の高速の渋滞も関係ないです。
エレベータとエスカレータで地上へ降ります。
人も少なくて・・・こんな長いエスカレータを降ります。
上を見ると、明石大橋への高速道路。デカい。
ここのすぐそばに、山陽電車とJR線の駅があります。阪神電車に乗り入れてる山陽電車に乗ります。
舞子公園駅です。
ここから阪神電車直通で50分ぐらい。人が少ないので座っていけます。これが大きい。
阪神甲子園駅に着きました。同志がいっぱい。
さて、帰りです。勝ったからよかったですねぇ。みんなご機嫌で帰ります。甲子園駅。意外にスムーズに乗れます。
三宮方面は、西宮で結構人が降りたので、あとは快適です。梅田方面の方が混んでたかなぁ。
三宮から23:30フェリーターミナル行きのバス210円で移動。
1:00発のジャンボフェリーに乗ります。これ大昔に乗りましたねぇ。なつかしいです。クルマじゃなく、徒歩で乗る人が意外に多かったですね。この時間に高松へ移動できるのはこのフェリーだけです。土日、深夜料金込みで2,890円。安いです。
深夜便なので、1時間だけ売店が営業してます。
ついついオリーブうどんをチョイスしてしまいました。かやくうどんは390円ですが、オリーブうどんは、オリーブ2個追加で450円。うーむ。オリーブが目、かまぼこが口になってる?ネギが髪の毛か?(笑
これ、カウンターから厨房が見えたので、冷凍うどんを解凍してました。まぁ、そうでしょうね。ただ、市販の冷凍うどんよりは、表面がなめらかでカドもなく、コシもあり、おいしかったですね。どこの冷凍うどんを使ってるんだろう?
追加料金で、個室やリクライニングシートや専用スペースも利用できます。今回は追加無しで自由フロア。硬いといえば硬いですが・・・2時間仰向けで寝られました。
高松に着く5時頃には夜が明けてきました。4時間ですか・・・つかの間の船の旅もいいですね。
高松東港に到着。ここから高松駅までは無料バスが利用できます。バスの座席が全部埋まるくらいの人がいましたね。関西からうどん食べに来る人は、朝イチから行動できるので、これで来る人が多いそうです。
高松駅に着いてっと・・・朝5時半です。お腹へったでしょう?
この時間に高松駅前で営業しているのは・・・そう「味庄」です。この前、蕎麦食べたのにまた来ましたね。
大将、また弁当を食べてました。(笑
この日は、かけうどん小250円とコロッケ100円。朝うどん、いいですねぇ。
今まで気づかなかったのですが、壁に貼ってあるこれは・・・・才木のサインですね。蛇丸って誰だ?・・・・ここにもタイガースファンがいました。(笑
なので、フットバスで高松駅から移動。時間は1時間弱余計にかかりますが、新幹線利用だと7,080円。バス利用だと4,580円です。ただ、高速バスは人気が高いので、週末の予約はすぐに埋まっていまいます。急に行く場合なら新幹線ですね。
高速バスのシートの方が新幹線よりも楽でしょう。乗り心地もいいです。
途中のサービスエリア休憩で、淡路島限定の堅揚げポテト匠味、玉ねぎ味をゲット。
普通なら三宮まで乗るんですが・・・明石大橋を渡って・・・
2時間10分、高速舞子で降ります。ここで降りればこの先の高速の渋滞も関係ないです。
エレベータとエスカレータで地上へ降ります。
人も少なくて・・・こんな長いエスカレータを降ります。
上を見ると、明石大橋への高速道路。デカい。
ここのすぐそばに、山陽電車とJR線の駅があります。阪神電車に乗り入れてる山陽電車に乗ります。
舞子公園駅です。
ここから阪神電車直通で50分ぐらい。人が少ないので座っていけます。これが大きい。
阪神甲子園駅に着きました。同志がいっぱい。
さて、帰りです。勝ったからよかったですねぇ。みんなご機嫌で帰ります。甲子園駅。意外にスムーズに乗れます。
三宮方面は、西宮で結構人が降りたので、あとは快適です。梅田方面の方が混んでたかなぁ。
三宮から23:30フェリーターミナル行きのバス210円で移動。
1:00発のジャンボフェリーに乗ります。これ大昔に乗りましたねぇ。なつかしいです。クルマじゃなく、徒歩で乗る人が意外に多かったですね。この時間に高松へ移動できるのはこのフェリーだけです。土日、深夜料金込みで2,890円。安いです。
深夜便なので、1時間だけ売店が営業してます。
ついついオリーブうどんをチョイスしてしまいました。かやくうどんは390円ですが、オリーブうどんは、オリーブ2個追加で450円。うーむ。オリーブが目、かまぼこが口になってる?ネギが髪の毛か?(笑
これ、カウンターから厨房が見えたので、冷凍うどんを解凍してました。まぁ、そうでしょうね。ただ、市販の冷凍うどんよりは、表面がなめらかでカドもなく、コシもあり、おいしかったですね。どこの冷凍うどんを使ってるんだろう?
追加料金で、個室やリクライニングシートや専用スペースも利用できます。今回は追加無しで自由フロア。硬いといえば硬いですが・・・2時間仰向けで寝られました。
高松に着く5時頃には夜が明けてきました。4時間ですか・・・つかの間の船の旅もいいですね。
高松東港に到着。ここから高松駅までは無料バスが利用できます。バスの座席が全部埋まるくらいの人がいましたね。関西からうどん食べに来る人は、朝イチから行動できるので、これで来る人が多いそうです。
高松駅に着いてっと・・・朝5時半です。お腹へったでしょう?
この時間に高松駅前で営業しているのは・・・そう「味庄」です。この前、蕎麦食べたのにまた来ましたね。
大将、また弁当を食べてました。(笑
この日は、かけうどん小250円とコロッケ100円。朝うどん、いいですねぇ。
今まで気づかなかったのですが、壁に貼ってあるこれは・・・・才木のサインですね。蛇丸って誰だ?・・・・ここにもタイガースファンがいました。(笑
この記事へのコメント
英明負けちゃいましたね。でも、春優勝の健大高崎相手に0対1の大接戦を演じたのは見事というほかありません。
フェリーでうどんと聞くと、昔宇高連絡船で食べたうどんを思い出します。香川のうどんが全国区になった要因は宇高連絡船での販売だと聞きましたが、確かにフェリーで食べたそれはおいしかったです。
ところで、自分、90年代の半ばまではツーリングでPAなどに立ち寄ると必ずうどんを食べてました。
しかし、90年代の半ば以降冷凍のうどんが主流になってからはいっさい食べなくなりました。冷凍のうどんには小麦独特の風味がないし変に硬いからです。自分、あの不自然な硬さを「死後硬直」と呼んでます。笑
コメントありがとうございます。
いやぁ、私もテレビで観てましたが、いい試合でした。英明の清家投手、球速は130キロ前後でしたが、バッターのタイミングをはずす変幻自在な投げ方と膝下から落ちるカットボールが有効で、健大高崎打線をうまく抑えてましたねぇ。
英明打線も何度か得点のチャンスがありましたが4回から出てきたエース石垣の150キロを超えるストレートは前に飛ばすことができませんでしたねぇ。すごいピッチャーです。
連絡船うどん・・・なつかしいです。あれは高松を離れて、帰って来る時に甲板で食べるというシチュエーションもあって、美味しく感じさせた・・・というのもありますね。
冷凍うどん・・・これはもう別物です。あれは冷凍、解凍してもコシを保つためにタピオカのデンプンが使われているそうです。だから独特のうどん断面均一な弾力で違和感があるんです。まぁ、それもおいしいと言ってしまえばそれまでですが。
本当のうどんは、モチモチ感と表面から芯へ向かっての弾力が違います。あと時間が経つとコシが死んでしまいますが、冷凍うどんは時間経っても変わらないんですね。それもそっちがいいと言ってしまえばそれまでです。(笑
SAPAでのうどんは大抵冷凍うどんですね。