【おいしいもの食べ隊!】vol.126 「風狸(ふうり)」高松市 塩上町
グルメネタです。塩上町の「風狸(ふうり)」
雨の日に商店街をぶらぶらしていて・・・・そういえば、瓦町の裏側に店があったような・・・・ないじゃん?ネットで再確認。あ、裏の路地の方だ・・・・あった。しかし、西側とは対照的に東側は何もないんですねぇ。
志度線のりばの対面。志度線なんて全然使わないので・・・こんなのりばがあったんですねぇ。私にとっては全くの異空間。知らない知らない。お店はそんな場所にありました。
お店に入ると、想像した以上に小さいお店で・・・・基本、古着の店です。そこでメキシコ料理のブリトーやタコスを出してる。おもしろそうでしょう?メキシコといえば、ターミネーターでサラ・コナーが武器調達のために逃げたアジトがあった場所。いいですねぇ。無法地帯っぽくて行きたいですねぇ。
二人か三人座れるカウンターがあって、そこで店主さんとサシで話ができる。ご飯食べた後だったので、最初はコーヒーだけ飲もうと寄ったのですが「特にこだわったコーヒーじゃないですよ」と出てきたのがスパイシーコーヒー。普通のコーヒーじゃなくてスパイスが効いたような独特なコーヒー。
で、話しているうちに、スパイシーコーヒーだけだと物足りなくなって、タコスも注文しました。両方で950円。パリッとした皮のタコスがおいしくてねぇ。
具がいっぱいなので、ちょっと食べて減らしてからおなじみの挟んで食べる食べ方で。豚肉、チーズ、サルサソース、豆・・・・ひよこ豆と何豆って言ってたか?これがおいしくてねぇ。タコスはハワイ島で食べて以来かなぁ。たしか深センにもメキシコ料理の店があって、店に入ると中国人が「オラ!」って言うのが面白かったんだよなぁ。
店主さんと話しているうちに、デブ吉さんがたまに来る・・・マユリーナさんも来たことがあるそうで。デブ吉さんは今、香港に遊びに行ってるって言ってたので、2週間前に私も香港へ行ってました・・・・で、また話が盛り上がって。
今度はブリトー食べに行きましょう。
「風狸(ふうり)」
住所:香川県高松市塩上町1-1-3
交通手段:ことでん瓦町駅から107m 徒歩2分
電話:090-9458-5536
営業時間:火曜日〜土曜日:13:00~21:00 日曜日:12:00~19:00
定休日:月曜日
instagram: https://www.instagram.com/fuuri_takamatsu/
雨の日に商店街をぶらぶらしていて・・・・そういえば、瓦町の裏側に店があったような・・・・ないじゃん?ネットで再確認。あ、裏の路地の方だ・・・・あった。しかし、西側とは対照的に東側は何もないんですねぇ。
志度線のりばの対面。志度線なんて全然使わないので・・・こんなのりばがあったんですねぇ。私にとっては全くの異空間。知らない知らない。お店はそんな場所にありました。
お店に入ると、想像した以上に小さいお店で・・・・基本、古着の店です。そこでメキシコ料理のブリトーやタコスを出してる。おもしろそうでしょう?メキシコといえば、ターミネーターでサラ・コナーが武器調達のために逃げたアジトがあった場所。いいですねぇ。無法地帯っぽくて行きたいですねぇ。
二人か三人座れるカウンターがあって、そこで店主さんとサシで話ができる。ご飯食べた後だったので、最初はコーヒーだけ飲もうと寄ったのですが「特にこだわったコーヒーじゃないですよ」と出てきたのがスパイシーコーヒー。普通のコーヒーじゃなくてスパイスが効いたような独特なコーヒー。
で、話しているうちに、スパイシーコーヒーだけだと物足りなくなって、タコスも注文しました。両方で950円。パリッとした皮のタコスがおいしくてねぇ。
具がいっぱいなので、ちょっと食べて減らしてからおなじみの挟んで食べる食べ方で。豚肉、チーズ、サルサソース、豆・・・・ひよこ豆と何豆って言ってたか?これがおいしくてねぇ。タコスはハワイ島で食べて以来かなぁ。たしか深センにもメキシコ料理の店があって、店に入ると中国人が「オラ!」って言うのが面白かったんだよなぁ。
店主さんと話しているうちに、デブ吉さんがたまに来る・・・マユリーナさんも来たことがあるそうで。デブ吉さんは今、香港に遊びに行ってるって言ってたので、2週間前に私も香港へ行ってました・・・・で、また話が盛り上がって。
今度はブリトー食べに行きましょう。
「風狸(ふうり)」
住所:香川県高松市塩上町1-1-3
交通手段:ことでん瓦町駅から107m 徒歩2分
電話:090-9458-5536
営業時間:火曜日〜土曜日:13:00~21:00 日曜日:12:00~19:00
定休日:月曜日
instagram: https://www.instagram.com/fuuri_takamatsu/
この記事へのコメント