大宮まで弾丸日帰りツアー!
早いもので・・・・妹が亡くなって6年。七回忌です。
おふくろを連れて大宮まで日帰りです。トムを家に残しておくのがどうしても心配だと・・・・東京ー羽田だと宿泊付きの航空券も宿泊なしも変わらないんで、泊まれるなら泊まった方が得です。前は泊まりで飛行機で連れて行ったのですが、ケージごと荷物室に入れられるのがかわいそうで・・・・ということでトムはお留守番。1日家に放置することにしました。
そうなると、朝イチ7:10発の飛行機で行って・・・夕方18:25の便で戻る・・・になります。おふくろはトムを家に1日放置するのが心配で心配で仕方ないようです。でもどうしようもないじゃん。
5時起き、空港駐車場に朝6時過ぎに着いて・・・おぉ、後ろのクルマはS208。パッと見は私のVABと変わらないんですが、限定450台で300万円高の700万円。21馬力アップの329馬力。うーむ。レクサスならIS、ベンツならCクラス、BMWなら3シリーズが買えそうです。あー、でも私ならVABとGSX-R1000買うかなぁ。このSTiのカーボンスポイラーが30万円くらいだったかなぁ。私のリアスポイラーは5万円ぐらいですけどね。そんなに空力変わらんやろ?デザインも一体感あるしねぇ。
今回はJALです。考えてみたら、高松空港から飛行機に乗る・・・・というのは数十年ぶり。たぶん、観音寺に住んでた頃に息子たちふたりが小学生で・・・・夏休みに横浜へ行った時以来かな。
737ですなぁ。深セン航空が使ってましたねぇ。コロナも落ち着いたので、ほぼ満席です。
高松ー羽田はほぼ1時間。早いですねぇ。羽田は5年前のハワイ行き以来ですね。
羽田は広いですねぇ。さすが国内一の空港です。人もいっぱいですね。
義弟が迎えに来てくれて・・・・双子の娘の姉の方の運転です。25歳になったのね。羽田からC2で大宮まで1時間ですねぇ。以前、私もVABで使いましたね。
大宮のお家に寄って・・・・キャバリアを飼ってるそうです。名前はジャック。「ジャックー!時間がないー!」のジャック・バウアーかな。ひとなつっこい子で、初めて会うのに嬉しそうに寄ってきました。そういえばけんけんもチワックスを飼ったって言ってたな。名前がとんとろって言ったかな。(笑 犬飼うの流行ってるの?散歩大変じゃん?私はムリだな。
藍屋でご飯食べて・・・・チェーン店の和食レストランね。大昔、横浜で行ったことがあります。なつかしい。高松にもほしいです。
娘は3人で・・・・双子の上にうちの長男と同い年・・・34歳だよなぁ・・・の娘がいます。その娘が先日結婚したそうで・・・・旦那さんを紹介されました。優しそうな人で・・・・よかった。
刺身と天ぷらの定食・・・・まぁ、豪華で・・・・法事らしいですな。
お墓のある霊園で七回忌法要。羽田に着いた時は晴れてましたが、雲行きが怪しくなって小雨が降り始めました。法要の後、お墓でお参りが終わった後に本格的な雨になりました。ギリギリセーフでしたね。
それでまた義弟に羽田まで送ってもらって・・・・・出発まで2時間ほど時間はありましたが、おふくろと二人でパワーラウンジでゆったり過ごしました。
あれ?これは・・・お茶ですか?
向こうが見えないくらいの大雨になりまして・・・・・そのせいで出発は10分遅れ。中国ならたぶん2時間くらい遅れるパターンです。さすが羽田。
無事出発。よかった。
帰りもほぼ満席です。揺れもなく快適な旅。
8時過ぎに高松空港に着きました。弾丸ツアーでしたね。義弟家族に会うのもこういう機会じゃないと会えないからね。よかったです。うちの息子たち二人は・・・・・仕事で来れなかったのが残念。
次は6年後の十三回忌かな。
おふくろを連れて大宮まで日帰りです。トムを家に残しておくのがどうしても心配だと・・・・東京ー羽田だと宿泊付きの航空券も宿泊なしも変わらないんで、泊まれるなら泊まった方が得です。前は泊まりで飛行機で連れて行ったのですが、ケージごと荷物室に入れられるのがかわいそうで・・・・ということでトムはお留守番。1日家に放置することにしました。
そうなると、朝イチ7:10発の飛行機で行って・・・夕方18:25の便で戻る・・・になります。おふくろはトムを家に1日放置するのが心配で心配で仕方ないようです。でもどうしようもないじゃん。
5時起き、空港駐車場に朝6時過ぎに着いて・・・おぉ、後ろのクルマはS208。パッと見は私のVABと変わらないんですが、限定450台で300万円高の700万円。21馬力アップの329馬力。うーむ。レクサスならIS、ベンツならCクラス、BMWなら3シリーズが買えそうです。あー、でも私ならVABとGSX-R1000買うかなぁ。このSTiのカーボンスポイラーが30万円くらいだったかなぁ。私のリアスポイラーは5万円ぐらいですけどね。そんなに空力変わらんやろ?デザインも一体感あるしねぇ。
今回はJALです。考えてみたら、高松空港から飛行機に乗る・・・・というのは数十年ぶり。たぶん、観音寺に住んでた頃に息子たちふたりが小学生で・・・・夏休みに横浜へ行った時以来かな。
737ですなぁ。深セン航空が使ってましたねぇ。コロナも落ち着いたので、ほぼ満席です。
高松ー羽田はほぼ1時間。早いですねぇ。羽田は5年前のハワイ行き以来ですね。
羽田は広いですねぇ。さすが国内一の空港です。人もいっぱいですね。
義弟が迎えに来てくれて・・・・双子の娘の姉の方の運転です。25歳になったのね。羽田からC2で大宮まで1時間ですねぇ。以前、私もVABで使いましたね。
大宮のお家に寄って・・・・キャバリアを飼ってるそうです。名前はジャック。「ジャックー!時間がないー!」のジャック・バウアーかな。ひとなつっこい子で、初めて会うのに嬉しそうに寄ってきました。そういえばけんけんもチワックスを飼ったって言ってたな。名前がとんとろって言ったかな。(笑 犬飼うの流行ってるの?散歩大変じゃん?私はムリだな。
藍屋でご飯食べて・・・・チェーン店の和食レストランね。大昔、横浜で行ったことがあります。なつかしい。高松にもほしいです。
娘は3人で・・・・双子の上にうちの長男と同い年・・・34歳だよなぁ・・・の娘がいます。その娘が先日結婚したそうで・・・・旦那さんを紹介されました。優しそうな人で・・・・よかった。
刺身と天ぷらの定食・・・・まぁ、豪華で・・・・法事らしいですな。
お墓のある霊園で七回忌法要。羽田に着いた時は晴れてましたが、雲行きが怪しくなって小雨が降り始めました。法要の後、お墓でお参りが終わった後に本格的な雨になりました。ギリギリセーフでしたね。
それでまた義弟に羽田まで送ってもらって・・・・・出発まで2時間ほど時間はありましたが、おふくろと二人でパワーラウンジでゆったり過ごしました。
あれ?これは・・・お茶ですか?
向こうが見えないくらいの大雨になりまして・・・・・そのせいで出発は10分遅れ。中国ならたぶん2時間くらい遅れるパターンです。さすが羽田。
無事出発。よかった。
帰りもほぼ満席です。揺れもなく快適な旅。
8時過ぎに高松空港に着きました。弾丸ツアーでしたね。義弟家族に会うのもこういう機会じゃないと会えないからね。よかったです。うちの息子たち二人は・・・・・仕事で来れなかったのが残念。
次は6年後の十三回忌かな。
この記事へのコメント
法事ですからねぇ。おふくろもいっしょですから仕方ないですねぇ。