高松のちょっとだけ長い夜 20231223
ちょっとだけ長い夜。バー イケノベで不完全燃焼のまま、ことでんで瓦町に戻ってきました。飲み直しましょう。
ライオン通りも年末で賑わってます。クリスマスイブが日曜日なので、スナックは23日の土曜日がクリスマスイベントでしょうねぇ。今年はなんかスナックに行く気がしなくて・・・・目当てのお姉ちゃんがいません。
元々はバーで飲む気満々だったので、バーへ行きましょう。前に「あん」のママがカクテルがおいしいと言っていたお店「ランテルナ」へ突撃。
あれ?お客さんがいない・・・・時刻は10時過ぎ。バーにしては時間が早いのか?私よりも若いマスターがいました。
22日金曜日の方が会社関係の飲み会でお客さんは多かったようです。
ウォッカマティーニを注文。くーっ、おいしいですねぇ。アーリーズバーで隣の席だったスナックのママに教えてもらった・・・と言ったら「あぁ、あのママさんね。たまに来ますよ。」だそうで・・・・ついでに「アーリーズバーが最近、近くに移転してきましたね」・・・・「あ、私ずいぶん前ですが、アーリーで働いてたんですよ」ときました。なんと狭い世の中。
アーリーのマスターが高校の2年先輩で・・・の件を話して・・・それにまつわる話をいろいろ。他にお客さんもいないものですから、サシでよもやま話を楽しみました。これがバーのいいところですね。
生ハムがめっちゃうまくって・・・・ウォッカマティーニもすぐに空いてしまいました。
アードベッグのロックでやっつける。スモーキーさがたまらんですね。クセになります。
「アーリーは移転してきたけど、店が狭くなって厨房がなくなったと言ってました。」
「そうなんですよ。それでうちの方に料理の注文が来て、持って行くことがあるんですよ。」
「マジすか!」
マスターひとりでやられてたので、もしも他にお客さんがいたら遠慮するんですが・・・・あれ?お客さん来ないなぁ。
「ナポリタンお願いしてもいいですか?」
「もちろん!」
で、話をつづけながら、テキパキっとナポリタンを作ってくれました。おぉぅ。これが深夜のバーで注文できるなんて・・・・あんのママはこれも含めてランテルナがおいしいと言ったのかもね。ボリュームもあって、ナイスでした。すっかり満足。
「また来ますね」
で、ランテルナを後にしました。
さて、時刻は11時半。まだ帰るには早いなぁ・・・もう一軒行くか・・・・・
あ、亀すし・・・・ここに入ろうっと。
ここがまたカウンターだけの狭い店舗で・・・・狭い店いいですねぇ。年配のご夫婦で営まれてるようです。値段が・・・・安いなぁ。
お通しの小鉢はシメ鯖かなぁ。こういうのがいいんですね。
おまかせにすればよかったかなぁ・・・・はまちとマグロとイカを注文。はまちは・・・ブリになりました。シャリはそれなりの量で、ネタもまずまず。マグロもブリも脂がのっておいしいです。
他のお客さんもいるので、大将が握り終わるタイミングを見計らって追加。イクラとつぶ貝とシソ巻です。日本酒追加しようかと思いましたが・・・・うーむ、悩んでるうちに食べ終わりました。(笑
赤ダシでシメ。なかなかリーズナブルなシメの寿司です。また寄りましょう。
クリスマスイブイブでしたからね。クリスマスツリーも健在でした。
そんなに酔ってもなかったので、散歩がてら家まで歩いて帰りました。自由なクリスマスイブイブ。なかなか楽しかったです。
ライオン通りも年末で賑わってます。クリスマスイブが日曜日なので、スナックは23日の土曜日がクリスマスイベントでしょうねぇ。今年はなんかスナックに行く気がしなくて・・・・目当てのお姉ちゃんがいません。
元々はバーで飲む気満々だったので、バーへ行きましょう。前に「あん」のママがカクテルがおいしいと言っていたお店「ランテルナ」へ突撃。
あれ?お客さんがいない・・・・時刻は10時過ぎ。バーにしては時間が早いのか?私よりも若いマスターがいました。
22日金曜日の方が会社関係の飲み会でお客さんは多かったようです。
ウォッカマティーニを注文。くーっ、おいしいですねぇ。アーリーズバーで隣の席だったスナックのママに教えてもらった・・・と言ったら「あぁ、あのママさんね。たまに来ますよ。」だそうで・・・・ついでに「アーリーズバーが最近、近くに移転してきましたね」・・・・「あ、私ずいぶん前ですが、アーリーで働いてたんですよ」ときました。なんと狭い世の中。
アーリーのマスターが高校の2年先輩で・・・の件を話して・・・それにまつわる話をいろいろ。他にお客さんもいないものですから、サシでよもやま話を楽しみました。これがバーのいいところですね。
生ハムがめっちゃうまくって・・・・ウォッカマティーニもすぐに空いてしまいました。
アードベッグのロックでやっつける。スモーキーさがたまらんですね。クセになります。
「アーリーは移転してきたけど、店が狭くなって厨房がなくなったと言ってました。」
「そうなんですよ。それでうちの方に料理の注文が来て、持って行くことがあるんですよ。」
「マジすか!」
マスターひとりでやられてたので、もしも他にお客さんがいたら遠慮するんですが・・・・あれ?お客さん来ないなぁ。
「ナポリタンお願いしてもいいですか?」
「もちろん!」
で、話をつづけながら、テキパキっとナポリタンを作ってくれました。おぉぅ。これが深夜のバーで注文できるなんて・・・・あんのママはこれも含めてランテルナがおいしいと言ったのかもね。ボリュームもあって、ナイスでした。すっかり満足。
「また来ますね」
で、ランテルナを後にしました。
さて、時刻は11時半。まだ帰るには早いなぁ・・・もう一軒行くか・・・・・
あ、亀すし・・・・ここに入ろうっと。
ここがまたカウンターだけの狭い店舗で・・・・狭い店いいですねぇ。年配のご夫婦で営まれてるようです。値段が・・・・安いなぁ。
お通しの小鉢はシメ鯖かなぁ。こういうのがいいんですね。
おまかせにすればよかったかなぁ・・・・はまちとマグロとイカを注文。はまちは・・・ブリになりました。シャリはそれなりの量で、ネタもまずまず。マグロもブリも脂がのっておいしいです。
他のお客さんもいるので、大将が握り終わるタイミングを見計らって追加。イクラとつぶ貝とシソ巻です。日本酒追加しようかと思いましたが・・・・うーむ、悩んでるうちに食べ終わりました。(笑
赤ダシでシメ。なかなかリーズナブルなシメの寿司です。また寄りましょう。
クリスマスイブイブでしたからね。クリスマスツリーも健在でした。
そんなに酔ってもなかったので、散歩がてら家まで歩いて帰りました。自由なクリスマスイブイブ。なかなか楽しかったです。
この記事へのコメント