【おいしいもの食べ隊!】vol.117 「PORTO PIZZA(ポルトピッツア)」さぬき市 津田町
グルメネタです。😃
すなはまフェスティバルの時のランチ。
キッチンカーが何台か来て、マルシェのようになってました。その中に今年の元旦の夜に石清尾八幡神社にいた八十二薫堂さんも来てまして・・・・いや、実は来てるのを知ってたので、来たんです。
その後、いろんなところに出没するのをinstaで追いかけてたのですが、なかなか都合が合わず、結局この日に遭遇となりました。今年2回目の八十二薫堂さんのピザを食べようかな・・・・と
ふと横を見ると、別のピザ屋さんがあるじゃないですか。うーん・・・と考えて、きっと八十二薫堂さんは、1ヶ月半後の元旦にまた食べるだろうから、ここはこっちのピザ屋さんだな。・・・・・八十二薫堂さんに気づかれないように・・・・浮気浮気。
比較的新しいおしゃれなお店で、店内もほぼ満席でした。人気のお店ですかねぇ。調べてみたら2023年5月21日オープンの店でした。開店してまだ半年でしたか。
たぶん、ここのピザを食べるために津田まで来る可能性はかなり低いので、この選択は正しいでしょう。石窯で焼くピザ。若い店主さんが焼いてます。
とりあえずのビール。ハートランドは久しぶりですねぇ。これ、テレビの「愛川欽也の探検レストラン」でキリンと共同開発したんだよねぇ。ビンのエンボス加工がいいよねぇ。そして昼間っから飲むビールは格別にうまい!
カウンターでいただきましたが、隣の席は、たぶんうちのおふくろぐらいの年齢のおばあさんだと思うんですが、ひとりで来て、大きなピザを食べてました。あれぇ、大丈夫かなぁ・・・・と思ってたら「全部食べられないんで、持って帰るわ」・・・うん、そうだと思う。近所の方ですかねぇ。その年代の人がこういうお店にひとりで入るってのはちょっとびっくりですね。勢いで入ってしまったのか、近所の知り合いだったのか・・・
定番のマルゲリータを注文。1,210円。焼き上がるまで15分くらい。アツアツのが来ました。いい感じで焼けてますねぇ。周辺がもちもちふわふわ。表面のチーズの焦げ具合もグッド。一瞬、ひとりで食べられるかな・・・と思いましたが、全然余裕でしたね。ペロッと食べられました。
そんなに広くはないですが、店内は木をふんだんに使った屋根裏まで見えるレトロな作り。こういうのをレトロ&モダンっていうかなぁ。カウンター上の棚とか、もしかしたら店主さんの手作りかなぁって感じる部分があります。大昔に漁の網に使ってたガラスの浮き。プラスチックになる前はコレだったんですよ。ちょっとおしゃれな感じ。
この日は本当にいい天気で、砂浜で遊んでる家族も楽しそうです。
「ポルトピッツア」
住所:香川県さぬき市津田町津田1325-82
交通手段:JR高徳線 讃岐津田駅から509m 徒歩7分
電話:0879-49-3371
営業時間:11:00-18:00
定休日:水・木曜日
instagram: https://www.instagram.com/portopizza_tsuda/
すなはまフェスティバルの時のランチ。
キッチンカーが何台か来て、マルシェのようになってました。その中に今年の元旦の夜に石清尾八幡神社にいた八十二薫堂さんも来てまして・・・・いや、実は来てるのを知ってたので、来たんです。
その後、いろんなところに出没するのをinstaで追いかけてたのですが、なかなか都合が合わず、結局この日に遭遇となりました。今年2回目の八十二薫堂さんのピザを食べようかな・・・・と
ふと横を見ると、別のピザ屋さんがあるじゃないですか。うーん・・・と考えて、きっと八十二薫堂さんは、1ヶ月半後の元旦にまた食べるだろうから、ここはこっちのピザ屋さんだな。・・・・・八十二薫堂さんに気づかれないように・・・・浮気浮気。
比較的新しいおしゃれなお店で、店内もほぼ満席でした。人気のお店ですかねぇ。調べてみたら2023年5月21日オープンの店でした。開店してまだ半年でしたか。
たぶん、ここのピザを食べるために津田まで来る可能性はかなり低いので、この選択は正しいでしょう。石窯で焼くピザ。若い店主さんが焼いてます。
とりあえずのビール。ハートランドは久しぶりですねぇ。これ、テレビの「愛川欽也の探検レストラン」でキリンと共同開発したんだよねぇ。ビンのエンボス加工がいいよねぇ。そして昼間っから飲むビールは格別にうまい!
カウンターでいただきましたが、隣の席は、たぶんうちのおふくろぐらいの年齢のおばあさんだと思うんですが、ひとりで来て、大きなピザを食べてました。あれぇ、大丈夫かなぁ・・・・と思ってたら「全部食べられないんで、持って帰るわ」・・・うん、そうだと思う。近所の方ですかねぇ。その年代の人がこういうお店にひとりで入るってのはちょっとびっくりですね。勢いで入ってしまったのか、近所の知り合いだったのか・・・
定番のマルゲリータを注文。1,210円。焼き上がるまで15分くらい。アツアツのが来ました。いい感じで焼けてますねぇ。周辺がもちもちふわふわ。表面のチーズの焦げ具合もグッド。一瞬、ひとりで食べられるかな・・・と思いましたが、全然余裕でしたね。ペロッと食べられました。
そんなに広くはないですが、店内は木をふんだんに使った屋根裏まで見えるレトロな作り。こういうのをレトロ&モダンっていうかなぁ。カウンター上の棚とか、もしかしたら店主さんの手作りかなぁって感じる部分があります。大昔に漁の網に使ってたガラスの浮き。プラスチックになる前はコレだったんですよ。ちょっとおしゃれな感じ。
この日は本当にいい天気で、砂浜で遊んでる家族も楽しそうです。
「ポルトピッツア」
住所:香川県さぬき市津田町津田1325-82
交通手段:JR高徳線 讃岐津田駅から509m 徒歩7分
電話:0879-49-3371
営業時間:11:00-18:00
定休日:水・木曜日
instagram: https://www.instagram.com/portopizza_tsuda/
この記事へのコメント