すなはまフェスティバル!

IMG_3357.jpeg
10月28日から11月3日まで津田の松原で「すなはまフェスティバル」が開催されていました。

海水浴シーズンが終わって閑散とした町を盛り上げるイベントですね。たしかに今の時期の海水浴場は人はいないですからねぇ。

Tシャツをキャンバスに見立てて、思い思いの絵を描いたようです。風になびくTシャツがたくさん並んでます。

IMG_3359.jpeg
周辺の飲食店や施設も絡めてのイベントのようです。ボランティアの子達が元気よかったですね。

IMG_3358.jpeg
誰のアイデアなんでしょう?海と砂浜とTシャツ。青い空も含めて絵になりますね。1枚1枚みて回りましたが、風でこんなふうに絡まっちゃうので、直しながら見てました。

するとまた風が吹いて絡まってしまって・・・・A型なので、直さずにはいられなくなって直してたら係の人に「そういう方がいてくれると助かります」だそうで。(笑

IMG_3377.jpeg
デザイナーの方が作ったようなものから、一般の人の思わず笑みがこぼれるようなものまで、いろんな作品がありました。

おぉ、これはちょっと欲しいなって思うものもいくつかありましたね。

IMG_3374.jpeg
個人的にはこういうのもシュールでいいなって思いました。かわいいですね。

IMG_3386.jpeg
親子連れも多かったかな。季節外れの砂浜で遊ぶ1日。この日は天気も良かったので楽しめたことでしょう。

IMG_3385.jpeg
「あぁ、あそこに俺のTシャツがある!」って、作品を出品した人も見に来ていました。

Tシャツの絵を見ているうちに「私ならどんな絵にするかなぁ・・・」・・・・来年は私も応募しようかなぁって思いました。

この記事へのコメント

先月の人気記事!