日本シリーズ 阪神なんば線ダービー
野球ネタです。
日本シリーズ出場、パ・リーグもリーグ優勝のオリックスで決まりました。関西人が夢に見た2チームの対決です。おそらく私が生きているうちには二度と無い組み合わせでしょう。阪神電車のなんば線に両チームの球場、甲子園と京セラドームがあります。
「阪神なんば線ダービー」
過去に一度あったようです。私が生れた年、1964年に阪神タイガースと南海ホークスで日本シリーズ対決したんですねぇ。なんばにあった大阪球場ですね。うちの会社の人が子供の頃に近くに住んでて南海の試合を観に行ったって言ってました。3勝4敗でタイガースは逆転負けしたようです。しかも10月10日は東京オリンピックの開会式と最終戦が重なって、4万人入る甲子園にお客さんが1万5千人しか来なかったって・・・時代を反映してますね。
今回の相手チームのオリックスはかつての近鉄バッファローズと阪急ブレーブスの合併チームですから、いずれにしても電車会社同士の戦いには間違いありません。
関西地区以外はプロ野球は終わってオフシーズンになってますが、関西地区だけ盛り上がってます。(笑
チケット取れるかなぁ。明日抽選の結果がわかります。倍率20倍?高値で取引されるようです。当たったらもちろん売らずに観に行きますよ。
さぁ、どうかなぁ。ワクワク。
この記事へのコメント
第3希望まで書いたから行けるんかと思ったけど、まぁ、そんなに甘くはなかったな。
テレビで楽しもう。
それを何回か繰り返してるうちに完売になってしまいました。ほんとに残念。
1戦目、村上で8-0で勝利。昨日の2戦目、元オリックスの西で0-8で完敗。まぁ、なんというか・・・・打ってるけど打線がつながらないなぁ。明日からはDHがないセ・リーグルールで、ホームの甲子園だからタイガースに有利。期待しましょう。