【おいしいもの食べ隊!】vol.112 「mio paese (ミオ・パエーゼ)」高松市 今新町

IMG_1851.jpeg
グルメネタです。ライオン通りのイタリアン、ミオパエーゼ。改めて見てみると、ライオン通りってイタリアンのお店多いですねぇ。フレンチと比べたら利用しやすいってのがあるかなぁ。

パスタ、ピザがあるし、まぁ大抵はハズレがないですね。松本にあったキャナリィ・ロゥやマルデ・ナポリ系ができたら安くていいけどなぁ。あ、もっと安いサイゼリヤがありましたね。(笑 そこまでいっちゃいかんか。

IMG_1853.jpeg
間口が狭いので、注意して見ないと気づかないお店です。店内もこじんまりと。でもお客さんは多くて人気のお店のようです。

IMG_1855.jpeg
4000円のおまかせのコースメニューで。プラス2000円で飲み放題。ビールは国産かイタリアビールが選べるので、もちろんイタリアビール。行ったことないけど。クラフトビールほどではないけど、個性的な味。いいですねぇ。BIRRA MORETTI ・・・・・イタリア語読めない。ビッラモレッティ。スッキリ系でいける。

IMG_1857.jpeg
イタリアンのコース・・・・前菜はなんて言う?生ハム・・・・プロシュートって言うんでしたっけ?メロン・・・・キウイ、オリーブ。生ハムとメロンをいっしょに食べるとなんでこんなにおいしいんだろう。しょっぱい脂系と甘い繊維系果物。対照的なふたつを合わせると新たなものが生まれるみたいな。

IMG_1858.jpeg

イタリアンの定番的な鯛のカルパッチョ。イタリア野菜のルッコラもおなじみですね。間違いなくおいしい。

IMG_1860.jpeg
ビールは1杯目だけと心に決めています。2杯目は白ワイン。イタリアワインですね。

IMG_1861.jpeg
生地がもっちもちなマルゲリータ。これもハズレないでしょう。間違いなくみんな好き。

IMG_1862.jpeg

夏野菜とモッツアレラのパスタ。モッツアレラは好きですね。夏野菜の彩りがきれいです。女子ウケしそう。

IMG_1863.jpeg
飲み放題メニュー、スプリッツアー。白ワインとソーダのカクテルね。飲みやすいです。あとは赤とソーダもいいので、これを交互に飲んで・・・・・結構飲みましたね。

IMG_1867.jpeg

これはたぶん、香川産のハモのフリット。最近、香川のハモはうどん屋でもありますね。昨日もめりけん屋で食べました。

IMG_1868.jpeg
メインの讃岐牛はジューシィ。ここまで段階ふんできた最後のご褒美みたいな感じです。ミオパエーゼ、なかなかのお店です。創作系がセンスいい。

IMG_1870.jpeg
喫煙はエアコン室外機の熱風にさらされる修行のスペース。まぁ、反社会的な立場ですから、甘んじてその修行に耐えましょう。オリーブとブドウの木・・・・これワイン用のブドウじゃん?これでワインつくるとか?いやいやワインにできるほどの量のブドウは採れないね。

IMG_1872.jpeg
シメのデザートをいただいて終了。よく食べてよく喋る。料理がおいしいと会話も弾みますね。このお店はなかなか使えそう。

コースでフォワグラは出てこなかった・・・・4000円のコースじゃ出てこないか。コースもいいけど、単品で頼んだ方が好きなもの食べられそうです。まぁお値段もそれなりにいきますが、満足感は得られそう。

instagramの料理の写真がヤバいくらいのクオリティと数。それ見てたらまた行きたくなりました。

「mio paese (ミオパエーゼ)」

住所:香川県高松市今新町7-4 杉本ビル 1階

交通手段:ことでん片原町駅から347m 徒歩5分

電話:090-5717-4595

営業時間:15:00〜17:00 18:00〜22:00

定休日:不定休

instagram:https://www.instagram.com/terao1019/



この記事へのコメント

先月の人気記事!