夏まつり!
家の近くで夏まつりがありました。子供の頃からやってる金毘羅さんのおまつりですが、ここんとこコロナのせいでやってなかったので、久しぶりです。
小学生の頃にたぶん、夏休みで近所のおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに来てた、関西弁をしゃべる今まで見たことない子供3人、1人は明らかに年下ですが、あと2人は私より大きい1,2年上くらいの兄弟だったかなぁ・・・目つきが悪くていかにも不良っぽい3人に囲まれて「おい、金出せ。持っとるやろ?」って腕掴まれて暗がりに連れて行かれて逃げられず、ひざ蹴りにボディブローくらわされ・・・・生まれて初めてカツあげされたのを思い出しました。いえ、後にも先にもカツあげされたのはその1回だけです。
家から100メートルも離れてないところなのに・・・・おまつりのおこづかいでもらった2,000円をその3人に取られました。妹がいなくて、私ひとりだったのは幸いでした。ひとりでガラの悪そうな3人相手にはケンカもできない幼気な私でしたからねぇ。数分前までおこづかいもらって浮かれてたのに、おまつりで何も買えず・・・家に帰っても親にも話さず・・・世の中にはこういう理不尽なこともあると悟りました。男の子はこうやって大人になっていくんです。50年ぶりに思い出しました。おまつり、あるあるですね。
あー、この事件があって、「空手を習おう!」って空手道場に行ったんだっけな。・・・・特に強くはなりませんでしたが。(笑
そんなに大規模なおまつりではなくって、漁協組合の青年部がたこ焼きや焼きそば、かき氷なんかを売ってます。なんかアットホームな感じ。会場設営も含めご苦労さまですねぇ。私は長い間、地元を離れていたのでアウェイな感じです。たぶん話せば知ってる人は何人かいると思います。親父が亡くなって、私も漁業には携わってないので、地元ですが今の私とは接点がないです。そういうのもあってアウェイな感じですね。
テキ屋も3軒ほど来てます。フルーツ飴とくじびきと串焼き。
これは、うなぎ釣りかと思ったら、ただ魚を活けてあるだけでした。魚をつかまえて遊ぶってことね・・・・もう死んでるみたいです。
神事もちゃんとやってますよ。
昔は映画上映したり、カラオケ大会やったりしてましたが、あ、花火大会?もありましたよ。質より量のカタチがいびつなB級品花火じゃなく、きれいで大きい花火が10分くらい上がりました。それでもいいんです。記憶に残ります。
会場にはテーブルとイスがたくさん用意されて・・・・たしかに快適ですけど、なんかお祭りというよりは文化祭という感じですね。こんなに大勢の若い親子連れがうちの地区にいたとは知らなかったなぁ。老人ばかりの終末地区だと思ってました。
みんな楽しそうでよかった。
この記事へのコメント
浜ノ町公園?20年位前に市場街道と浜街道の間で祭りやってたの見たことあるけど…
カツアゲされましたか……。50年前の2000円はデカい!祭りの小遣いが2000円もすごい。私ら二番丁の生徒は日新の生徒に絡まれてましたwww。一度は大戦争になって数では二番丁が勝ってたんですが日新の応援部隊が10人位来て木刀や竹刀や棍棒持ってるのが見えたのでみんなで二番丁小学校までにげましたwww。そしたら10分後位に正門まで日新の武装親衛隊が来ましてもう学校レベルの問題にまでなって、どちらが先にちょっかい出したか?が焦点になって、私は友人3人と偶然通りかかって二番丁軍に参加したので経緯は知りません、その後双方の先生同士で和解会議をしたとか。笑) 後で聞いたのですが先にちょっかい出したのは二番丁です……。
どうもすいませんでした。
コメントありがとうございます。
ここは浜街道の1本海側の道で、魚市場から東に行ったところにある船を上げるスロープがある空き地です。
二番丁と日新は仲悪かったですねぇ。日新の方がガラ悪いですしね。(笑
大戦争?西浜公園ですか?二番丁小学校まで下がったって・・・・私の学年ではないですね。何個上でしたっけ?大勢でケンカになったってのをなんか聞いたことあるような。
す。 今のきむらの加工工場あたりでドンガラやってたみたいです。今度は二番丁が逃げて来て、お前らヤバいぞ逃げ 言われていっしょに逃げたんです。正門まで来た時敷地内から見た顔ぶれが、中学上がった時全て同学年でした。あの時日新もオール六年生だったんですね。笑)
戦争談義で盛り上がったもんです。
先生に勝ったんか、負けたんかって聞かれて、勝ちました!って言ったら先生が
よし!って言ったそうです。
日新は先生も武闘派やなー。笑)
でも三年間居て本当に仲良かったのは日新生ばかりやったなー。 亀阜、四番丁よりは日新生の方が親しみやすかったです、大的場や市民プールで閉館時間になる迄一緒に遊んでましたわ。あの時、木刀や竹刀持ってたヤツらです。気前が良くてすごくいいヤツばかりやったなー。笑)
まぁ、二番丁公園に日新が行ったら「お前ら日新やから来るな!」って言われましたね。だから行かなかったです。西浜公園に二番丁が来たら「お前ら二番丁やから来るな!二番丁公園行け!」って言ってましたね。私たちの代ではそんなに大きなケンカはなかったかなぁ。
日新生の女子も仲の良かったのいっぱいいましたよ。
昼休みに日新女子3〜4人分のお金渡されて小僧寿しとかマックに男子が交代で買いに行かされました。笑)
買い出し係は男子、女子みんなから出し合ってタダで食べれます。一回の買い出しは5〜6人分ですが会員は15人位居たんじゃないかなー。 日新女子が主導権握ってまして、今日あんた行ってよって指名されてましたわ。笑) 日新男子と仲のいい男子には日新女子も自然と近づいて来るんですよ、もちろん途中外出は校則違反、バレたら生徒指導室行き、買いに行く方はイチかバチかの命賭け。ま〜月に1、2回ですけどね。バレたら買い出し頼んだ方も呼ばれますけど、亀阜、四番丁女子は 私らの名前出さんといてよ!で、日新女子は その時はそん時じゃわ! って、
日新女子はハラすわってますわ。
昭和の思い出です。笑 笑 笑
昼休みに外に出て小僧寿しとかマックを買って戻ってくるなんて・・・・高校ならまだしも、中学校でそれはハイリスキーですね。やったことないです。校門から出ていくんじゃないですよね?体育館の裏あたりですか?
小僧寿しは亀阜小の西の道路渡って角にあったから徒歩でも行けましたがさすがにマックは自転車通学の生徒にチャリ借りて行ってましたわ。体育館の西の塀とか南館の南の塀は通行人や住民に通報されるから言うて東門から堂々と出てました。笑)笑)
中1の時の話です。2年3年はさすがに怖くなってやめましたけど。でも寿しは下級生でも行きよったん見たことありますよ。
女子は部室で食べてた言うてました。男子はその時色々です。好奇心と冒険心ちゃうかな。
不良と言うほどの生徒は同学年にはいませんでしたよ。 むしろけいつーさんの時代やそのあとの方が酷いんちゃいますか?
よかったです35期生(やったかなー)で。(笑) (笑) (笑)
私が行ったのは正門の横の店、なんていいましたっけ?あそこでロイヤルクラウン買うのが精一杯だったかなぁ。カップラーメン食べてるやつもいましたね。時々生活指導の先生が来るっておばちゃんが言ってました。
暴走族とつるんでアンパンやったりバイク盗んだり、悪いことしたのは・・・・私の学年にもいましたが、もっと悪いのは2年下だったかなぁ。
帰りに寄って2階で遊んでました。
私は食べたことないけど帰る時見たけど店の奥のダイニングでカップヌードル食べてた上級生いたなー、先生の手入があるから奥へ案内するらしいです。需要と供給の利害関係の一致みたいなもんやー、と同級生が言うてました。(笑)
ロイヤルクラウンってなんですか?
ロイヤルクラウンは、コカコーラ、ペプシコーラの次のメーカーです。今はもう売ってないかなぁ。RCって略して書かれますが、300ml瓶で50円だったかなぁ。安かったです。それをその店で売ってました。コーラと何味があったかなぁ。マスカット味があったように思います。
チェリオは駄菓子屋でよく飲んでました。
あと米屋がケースで一般家庭に納品してくれるプラッシー……。一本30円…。
もう〜いつの時代やー。
キャップの裏蓋をめくると当たりが出る。スーパーカーのシリーズもあったな。