【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.100 綾川町 (定期監査)「安藤うどん」

IMG_1264.jpeg
うどんネタです。

記念すべき第100回。今回のように再訪の定期監査もありますので、まだ100店舗未満ですね。546軒、全店制覇まではまだまだ道のりは長いです。実はまだアップしていないうどんネタは19軒ありまして・・・・おいおいアップしていきます。

通勤で毎日店の前を通ってる安藤うどん。焼きうどんを出すうどん店として知られています。

IMG_1260.jpeg
そしてこの店には・・・・名物の「どじょううどん」があります。これねぇ、前々から気になっていて・・・・香川に生まれて今年で59年。聞いたことはありましたけど食べたことないです。おふくろに聞いたところ、おふくろも子供の頃に聞いたことはあるけど、どじょうが嫌いなので食べたことはないと言っていました。

しかし、地元綾川町に住む会社の同年代の女子に聞くと「どじょううどん、お客さんが来たらよう作りよった。作る人によって味が変わるんや。どじょうの出汁が出ておいしいで。」だそうです。

IMG_1258.jpeg
9時半の開店を待って・・・私ひとりですが。釜玉で有名な「山越」が近くにありますけど、きっとそっちは県外の人、地元の人でいっぱいでしょうねぇ。

女将さんに聞いたところ、本来はどじょううどんは田植えの始まる6月から夏場にかけてが旬で、田んぼの用水路にいっぱいいたそうです。「私が子供の頃な」と言ってました。うちのおふくろより少し若いくらい70歳前後かなぁ。用水路がU字溝になってからいなくなったと言ってました。なので、今のどじょうは養殖ものです。夏場のスタミナつけるメニューだったようです。

IMG_1266.jpeg
鍋に打ち込みうどん。醤油系の出汁でネギ、ニンジン、ナス、サトイモ、タマネギといっしょに煮込まれてます。なんか前回来た時に食べたカツカレーうどんの具材も似てるなぁ。きっと共通なんでしょうねぇ。

どじょうは6匹。見た目はちょっとグロいですが・・・関東の方でも柳川鍋でどじょうは出てきますので・・・私は大丈夫です。中国でも似たような川魚は丸のまま出てきますしね。

どじょう、丸ごとガジガジと。たしか関東の柳川は骨を取ってたと思うので、骨を取るともう少し食べやすいかなぁ。身はプリプリで適度に脂がのって、川魚独特の香りはありますが、そんなに泥臭い感じでもないです。一味と唐辛子がついてきますので、これを入れると緩和されますね。うどんは特に太い方ではないです。コシもあってどじょうに負けてないですねぇ。ただこれが1玉で1210円という・・・・・香川県民にとってのうどん価格としては破格の価格設定で。かけうどんが300円前後ですから4倍の値段です。ケチな県民性なので、これは食べないですねぇ。

東の長尾の方でもどじょううどんを出す店はいくつかあるようです。この近所だと800円でうどん食べ放題、まんのう町の岡田うどんでも1000円であるみたいです。まぁ、郷土料理として一度食べてみるのもいいと思います。

どじょうと聞くと、彦いちとんちばなしを思い出します。小学校の図書館で読みましたね。近所のみんなでどじょう鍋をつくるというので、彦いちは「どじょうはいらないから豆腐だけ煮ておくれ」と豆腐を鍋に入れ、煮立ったころに豆腐だけ持って帰って、豆腐の中に逃げ込んだどじょうを独り占めって話です。この話からすると、生きたどじょうを鍋に入れてたんですね。たしかにその方がうまいかも。

IMG_1261.jpeg
私の後に近所のおじさんが寝巻き姿でやってきました。おじさん、にこにこして「いつもの」って感じで、地元の酒蔵、綾菊のあやカップを燗してもらって、おでんで一杯やってました。女将さん、あやカップをうどんのテボに入れて・・・・うどんの釜で燗しよる。(笑 その手があったか。朝からいいですねぇ。羨ましい。

蕎麦屋の蕎麦前みたいですねぇ。いやいや、これ今度やりたい!絶対やろう!え?飲酒運転?もちろん代行で帰りますよ。あ、会社に行くんだっけ?(笑

IMG_1267.jpeg

「安藤うどん」

住所:香川県綾歌郡綾川町羽床上695

交通手段:ことでん綾川駅から2,670m 徒歩33分

電話:087-878-1822

営業時間:9:30~15:00 (当分は15:00で閉店のようです)

定休日:木曜日

この記事へのコメント

先月の人気記事!