【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.97(定期監査)まんのう町 「谷川米穀店」
うどんネタです。
今回は・・・・食べログのうどん100名店にも選ばれてますが、麺通団による「S級指定店」の「谷川米穀店」。テレビや雑誌でも取り上げられるので、もう全国的に有名なうどん店になってます。前回訪問は・・・・3年前ですね。
全店制覇!さぬきうどん vol.30 【定期監査】まんのう町「谷川米穀店」★★★★
この時は「平日しか営業してませんから・・・」と書いてますが、その後、土曜日も営業するようになったので、行けるようになりましたね。でも県外ナンバーの車もいっぱい来るようになりました。
谷川米穀店・・・・3代目の息子が継いでやってたようなんですが・・・・私は最初に訪問した30年近く前から2代目の女将さんの印象が強いです。初代のおばあちゃんもいたかなぁ。去年の10月にその息子が飲酒で事故を起こして・・・上天神だったか・・・・車の中から大麻が発見されて現行犯逮捕。信用回復のためにまた2代目の両親がお店を再開させるってことで現在に至ります。37歳の息子・・・・ネット上では嫁も含めていろいろ書かれてますが・・・・そこまで悪く言わなくても・・・・私は3代目夫婦はよく知らないのでノーコメントです。
3年ぶりにお店に来たら・・・・だいぶお店の様相が変わってましたね。おそらくは大勢のお客さんをさばくために効率化されたような感じです。入口に「店内撮影禁止」と大きく書かれてます。自分のうどんだけは撮ってもいい旨が書かれてます。
しょうゆうどん。今まで玉子入れてネギ入れて・・・・いただいてましたが、先日の「橋本製麺所」で気付きましたね。
「ねぎなんかいらない。醤油だけでいい。」
そうなんです。しょうゆうどんは醤油だけでいただく方がうどんの味がわかりやすい。
「ネギいれるんな?」という女将さんの問いかけに「ネギ入れんといて!」
製麺所のうどん。シンプルにうどんだけをいただきましょう。釜からあがったばかりのうどん。あれ?奥の釜でうどん茹でてるのは・・・・3代目じゃないの?想像するに・・・今回の件で相当苦汁を舐めたでしょうねぇ。信頼回復のために誠実に頑張ってるようです。
アツアツのしょうゆうどん。うどんにゆで汁のあわあわが付いてる。ん?水で晒してないのね。「ぬくいん」はそのままなのか。「冷たいん」が水で晒してシメタやつ。3年前のうどんが「冷たいん」ですね。ツルッとしてうどんが綺麗。全然ビジュアルが違います。今まで特に意識してなかったけど・・・・「ぬくいん」は釜抜きじゃん。これ、醤油を1周半くらいかけて・・・・醤油はキッコーマンの瓶に入ってるけど、中身は琴平のマルオ醤油かも。厨房に「マルオ醤油」って書いた木枠があったもん。
醤油を混ぜて食べてるうちにうどんの状態が変わっていくんですよねぇ。これこれ。小麦の香ばしい香りが・・・いい。ネギが入ってるとネギの香りに負けるんだよなぁ。酢を入れるとおいしい。味の素も入れる・・・・って食べログのコメントにあったりしますが、余計なものはいらないでしょう。酢は鍋のうどんを食べる時のポン酢だけでいいです。
醤油とからまったアツアツのうどんをすすると、これはもう明らかに下界のうどん屋のうどんとは違うのである。うどんだけなのにおいしい。これ、他の店でもあるんだっけ?どこ行ってもかけうどんばかり食べるもので、醤油うどんをあまり食べてない。恐るべし谷川米穀店。何度も来てるのに今更気付きました。
味変で自家製青唐辛子の漬物・・・・って、これ中国の辣椒(らーじゃお)じゃん?青唐辛子だから、そのまま青椒(ちんじゃお)でもいいけど。このピリ辛、たまらんですね。ネギは入れんけど、後半でこれは少し入れましょう。
これからは醤油うどん、ネギなし、生姜なしで食べよう!
私が来た11時ごろは入口に行列3人ぐらいだったのに、あっという間に長蛇の行列になりました。さすが土曜日。
「谷川米穀店」
住所:香川県仲多度郡まんのう町川東1490
電話:0877-84-2409
営業時間:10:30〜13:30(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
ウェブサイト:https://blog.goo.ne.jp/sanuki_tanikawa (毎日、営業してるかどうかを書いています。遠いのでいく前に必ずチェック)
今回は・・・・食べログのうどん100名店にも選ばれてますが、麺通団による「S級指定店」の「谷川米穀店」。テレビや雑誌でも取り上げられるので、もう全国的に有名なうどん店になってます。前回訪問は・・・・3年前ですね。
全店制覇!さぬきうどん vol.30 【定期監査】まんのう町「谷川米穀店」★★★★
この時は「平日しか営業してませんから・・・」と書いてますが、その後、土曜日も営業するようになったので、行けるようになりましたね。でも県外ナンバーの車もいっぱい来るようになりました。
谷川米穀店・・・・3代目の息子が継いでやってたようなんですが・・・・私は最初に訪問した30年近く前から2代目の女将さんの印象が強いです。初代のおばあちゃんもいたかなぁ。去年の10月にその息子が飲酒で事故を起こして・・・上天神だったか・・・・車の中から大麻が発見されて現行犯逮捕。信用回復のためにまた2代目の両親がお店を再開させるってことで現在に至ります。37歳の息子・・・・ネット上では嫁も含めていろいろ書かれてますが・・・・そこまで悪く言わなくても・・・・私は3代目夫婦はよく知らないのでノーコメントです。
3年ぶりにお店に来たら・・・・だいぶお店の様相が変わってましたね。おそらくは大勢のお客さんをさばくために効率化されたような感じです。入口に「店内撮影禁止」と大きく書かれてます。自分のうどんだけは撮ってもいい旨が書かれてます。
しょうゆうどん。今まで玉子入れてネギ入れて・・・・いただいてましたが、先日の「橋本製麺所」で気付きましたね。
「ねぎなんかいらない。醤油だけでいい。」
そうなんです。しょうゆうどんは醤油だけでいただく方がうどんの味がわかりやすい。
「ネギいれるんな?」という女将さんの問いかけに「ネギ入れんといて!」
製麺所のうどん。シンプルにうどんだけをいただきましょう。釜からあがったばかりのうどん。あれ?奥の釜でうどん茹でてるのは・・・・3代目じゃないの?想像するに・・・今回の件で相当苦汁を舐めたでしょうねぇ。信頼回復のために誠実に頑張ってるようです。
アツアツのしょうゆうどん。うどんにゆで汁のあわあわが付いてる。ん?水で晒してないのね。「ぬくいん」はそのままなのか。「冷たいん」が水で晒してシメタやつ。3年前のうどんが「冷たいん」ですね。ツルッとしてうどんが綺麗。全然ビジュアルが違います。今まで特に意識してなかったけど・・・・「ぬくいん」は釜抜きじゃん。これ、醤油を1周半くらいかけて・・・・醤油はキッコーマンの瓶に入ってるけど、中身は琴平のマルオ醤油かも。厨房に「マルオ醤油」って書いた木枠があったもん。
醤油を混ぜて食べてるうちにうどんの状態が変わっていくんですよねぇ。これこれ。小麦の香ばしい香りが・・・いい。ネギが入ってるとネギの香りに負けるんだよなぁ。酢を入れるとおいしい。味の素も入れる・・・・って食べログのコメントにあったりしますが、余計なものはいらないでしょう。酢は鍋のうどんを食べる時のポン酢だけでいいです。
醤油とからまったアツアツのうどんをすすると、これはもう明らかに下界のうどん屋のうどんとは違うのである。うどんだけなのにおいしい。これ、他の店でもあるんだっけ?どこ行ってもかけうどんばかり食べるもので、醤油うどんをあまり食べてない。恐るべし谷川米穀店。何度も来てるのに今更気付きました。
味変で自家製青唐辛子の漬物・・・・って、これ中国の辣椒(らーじゃお)じゃん?青唐辛子だから、そのまま青椒(ちんじゃお)でもいいけど。このピリ辛、たまらんですね。ネギは入れんけど、後半でこれは少し入れましょう。
これからは醤油うどん、ネギなし、生姜なしで食べよう!
私が来た11時ごろは入口に行列3人ぐらいだったのに、あっという間に長蛇の行列になりました。さすが土曜日。
「谷川米穀店」
住所:香川県仲多度郡まんのう町川東1490
電話:0877-84-2409
営業時間:10:30〜13:30(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
ウェブサイト:https://blog.goo.ne.jp/sanuki_tanikawa (毎日、営業してるかどうかを書いています。遠いのでいく前に必ずチェック)
この記事へのコメント
過去ログ見ましたが千葉の茶店のマスター
CB1100R乗ってたってすごいやん。
RB1、RB2、RC、RD、どれかな〜?
RC,RDなら程度によるけど今350〜600万してますよ。大型二輪免許取った時1100R欲しかったけど30年前でも乗り出し価格で130万位してました。今となっては新型CB1100にドレミコレクションのTypeRキット付けたモデルの方がトータル性能的には上やと思うけど…TypeRレイザーラモンRGが乗ってますけど。しかし欲しかったなー……。
コメントありがとうございます。
40年前の無人のうどん屋・・・・すごい。谷川かも。さすがに無人のうどん屋は見たことないですねぇ。当時の平和ぶりがうかがえます。
おぉ、千葉の喫茶店のツーリングクラブの話まで読んでくれてますね。
そうそう、あの当時・・・・お、これも40年ぐらい前の話でCB1100Rは、たしかRDです。喫茶店のマスターがさらにバイク屋のツーリングクラブにも所属してて、そっちのクラブで合同のツーリングしたりしたんですが、そっちにもCB1100Rが2台いて、合計3台がいっしょに走る・・・・それ以外にもビモータ2台、1100刀が3台、ニンジャ900が2台、ドカティが1台などなど・・・高速に乗ったらもう見えなくなるという三十路ライダーたちといっしょに走ってた19歳のけいつ~でした。
マスターはまだCB1100R持ってるんだったかなぁ。手放したって言ってたかなぁ。RCBのホモロゲでしたっけ?台数が少ない希少車ですね。
ニンジャやカタナもまだ発売間もない頃じゃないかなー。bimotaにDucati!…ドカは900ssとかMHRとか?ドカのF1サンタモニカ好きでした。ツーリングに参加してないクラブ員にもトラやノートン、ハーレーがいそうな感じ。当時の私ならその中に混じって国産で行く度胸ないですわ!せめて逆車かなー。今は国産、外車、排気量にはこだわりません。何シィーオジサンは女子ライダーに嫌われます…!
そんなバイクばかりなので、サービスエリアで休憩したら注目の的でした。私と友人は20歳ぐらいの小僧ですから・・・三十路の社会人には叶いません。私達は国産の400cc・・・・それでも当時出て間もないCBR,GSX-R,FZも揃っていたんですけど、格が違いますねぇ。
そういう屈辱があって私の限定解除→GSX-R1100に続くわけです。限定解除するのに大学4年ギリギリまでかかりました。当時は教習所なかったですからねぇ。
女子ライダー・・・・嫌われること何かしましたか・・・
私は嫌われたことないですが、ゆーつべの女子ライダーが何人も上げてますがまさにあの通り、私は実際みちの駅などで直接女子ライダーから話が出るのですが…
女子ライダーから嫌われる男子ライダー。
1 何シィオジサン
それ何cc なんで大型乗らないの! 僕のハーレー1……cc、後ろ乗ってみる…。
(ハーレーのイメージ悪くなるだろ!オメーこそバイク降りろ)心の中でそう叫ぶそうです。
2 逆何シィライダー
そのバイク立ちゴケしたら起こせないやろ、女のコは125にしといた方がいいよ。
(大きなお世話や)顔で笑って心でそう叫ぶそうです。
3 数字崇拝主義ライダー
へぇ〜W800乗ってるんや〜。でもこれ400に抜かれるやろー。(数字で選んでるんちがうわ!) だそうです。
4粗さがしライダー
バイクのキズ、凹みなどを指摘してくる、または下回りやカウルの内側のヨゴレまで細かく見る。
5 自己センス押し付けライダー
ここはこうした改良パーツつけたらいい、マフラーぐらい変えよう…やカスタムパーツに、コレよりアレのほうがいい、と言うブランドオタク。
これらは実際出先で何人もの女子ライダーから直接聞きました。自分も駆け出しのころに幾つか当てはまることあったなーと反省しております。女子ライダーからしたら自分の容姿や化粧、衣類、アクセサリーにとやかく言われてんのと同じやろなー。今の私は車輪が2つでエンジンで動けばバイク愛好者ですけどね。あっ、変わり種自転車もけっこう好きですよ。
コメントありがとうございます。
これは・・・・女子ライダーへのコミュニケーションの取り方の問題ですね。たぶん、共通の話題、話しかけるネタがバイクしかないとこうなるんでしょうねぇ。
何シィおじさんってのはそういう意味だったんですね。初めて聞きました。そうならないように気をつけます。
あ、もうバイク乗ってないんで、女子ライダーに近づく機会がないかなぁ。残念。
GSX-R1000もすでに生産中止だったんですねぇ。乗るならGSX-R1000だと思ってたのに・・・・中古が10年落ちで120万円くらいって・・・・高すぎ。
国内フルパワーのリッターバイク新車は200万円超しって・・・クルマ買えるやん。金持ちの道楽になってしまいましたねぇ。
そう。高いでしょう!ユーロ5の対策やバイク人口の減少で需要と供給から単価が高くなったと聞きました。昔は買う時高いが売る時は激安でしたが今は買う時も高いが売る時も結構いい値で売れます。車種にもよりますが……。