岩部八幡神社の大銀杏!

IMG_0212.jpeg
季節ネタです。紅葉もそろそろ終わり。

先週、国道193号を南下してる途中、塩江あたりで偶然、交通整理のおじさんが道端にいたので、なんだろうと思って寄ってみました。神社に大きな銀杏が見えました。どうやら銀杏まつりのようです。これは行かねば。



イチョウの葉がながれてくる。銀杏も転がってる。風流じゃ。

IMG_0215.jpeg
おぉ、これは見事な大銀杏。真っ黄色になってちょうど見頃です。

IMG_0216.jpeg
岩部八幡神社、初めて訪れましたが、ここの大銀杏は有名なようですね。2本の大銀杏。

IMG_0217.jpeg
このみちゃんとまもりくん。2本のイチョウの木900歳と400歳。すごいですねぇ。岩部八幡神社はかなり歴史のある神社だそうで。なんと奈良時代・・・・平安時代の前じゃないか。そんな昔からあるとは・・・・恐るべし。

IMG_0219.jpeg
ぜんざいや抹茶をいただきながら、銀杏をながめることもできますよ。なんかいいですねぇ。

IMG_0220.jpeg
せっかくなので、神社にお参りしましょう。見事な石垣。神社はあんな上です。

IMG_0221.jpeg
こんぴらさんに比べれば楽勝。立派な本殿に到着。二礼二拍手でお参りしました。神社にお参りするのは心が洗われますね。日本人ですなぁ。

IMG_0222.jpeg
親子連れの人たちに混ざって石段を降りますよ。ほのぼのしますね。

IMG_0223.jpeg
もう一度、大銀杏の勇姿を眺めて・・・・ちなみに、ここの銀杏は2本とも雌株だそうです。このみちゃんとまもりくんでしたが・・・・まもりくんのままでいいのかな。

IMG_0224.jpeg
ということは、どちらも銀杏がなるってことで・・・・あれ、ちょっとくさいんですよね。でもその中に銀杏の実があるのよねぇ。

たしか昔も同じようなことしたぞ・・・・

湯けむり探検隊 うさぎちゃんを探して vol.8 鹿教湯温泉 「ふぢや旅館」

これだ。8年前の鹿教湯温泉。この頃のブログはちゃんと書いてるなぁ。我ながら感心する。(笑

ギンナンといえば、深センの日本料理で中国小姐が横に座ってずっと殻をむいてくれる・・・・そのブログは書いてなかったかなぁ。(笑)あれ、よかったんだけどなぁ。日本ではないよなぁ・・・・

IMG_0229.jpeg
銀杏の前に賽銭箱。あれ?これ大がふたつ重なって、なんて読むんだ?「だいだいイチョウ?」こんな漢字あるんだっけ?

この賽銭箱。穴がひとつしかない。私の前のお母様が「あれ?入らない?」って悩んでましたので「穴はひとつしかないようですよ」「あら?ほんとだ。ここからだけ入るわ」で、私と同じように賽銭箱の写真を撮ってました。みんな行動似てる。(笑)

IMG_0231.jpeg
偶然見つけた。イチョウまつり。なんかいい感じでしたね。

この記事へのコメント

先月の人気記事!