四輪倶楽部 vol.85 「フェラーリFF」

IMG_9510.jpeg
クルマネタです。

ここんとこスバルやクラウンと国産車が続きましたが、今回はフェラーリです。高松にもいますねぇ。

フェラーリFF。私が立体駐車場でクルマを停めた斜め前に停まってました。まさかそんなところにフェラーリがいるとは思いませんでしたから、「え!?」と驚いてしまいました。しかもV12のFFです。あまりいないですよねぇ。

IMG_9512.jpeg
「FF」という名前から、フェラーリもついにFFを作ったか・・・・と思ったりしましたが、正式には「Ferrari Four」が正しいようで、フェラーリ初の4WD。しかもシューティングブレイクの4人乗りという・・・・以前のフェラーリでは考えられないようなスタイルです。時代の流れですね。今度はいよいよSUVも作るようですから。

それでもFFは2011年の登場ですから、もう10年以上前ですね。2016年に販売終了し、4WD,シューティングブレイクは、今はGTC4ルッソに引き継がれています。

エンジンは当時新開発のV型12気筒。排気量は6,262ccの直噴。最高出力は660ps。FFが先行したけど、これは後にフラッグシップのF12ベルリネッタに載るんですね。トランスミッションは7速デュアルクラッチトランスミッション。当時の販売価格は3200万円でした。

IMG_9513.jpeg
V12に4WDは魅力ですけどねぇ。なんかシューティングブレイクのスタイルは違和感あるなぁ。これ、まだ白だからいいですけど、赤だったら後ろから見ると、マツダ3に似てますよ。3200万円もするのに・・・・・まぁ、でもフェラーリはフェラーリってことで。中古車は2000万円台で出てるようですね。

ただ同時期に2800万円で売ってた458イタリアは、V8でグレード的にはFFの下位のはずなんですが、現在の中古車価格は3000万円前後・・・・人気がうかがえますね。私も458の方がいかにもフェラーリって感じで好きです。・・・・買えないですけど、好きなこと言ってます。

この記事へのコメント

猫丸ライダー
2022年10月31日 02:34
おるんやなーFFがっ!あるところにはあるなー。
でもテスタより後のフェラーリは、"おっフェラーリや" ぐらいの驚きで私はやっぱりブームを生きた者なので、365BB,512BB,デイトナ、246GTディノ
この辺ですかね。当時の水曜スペシャルで
スーパーカーイタリア現地取材で実車映像見た時は呼吸と心拍数がムチャ上がりました。カウンタックが2台列んで走りながらドアを閉めるシーン、ボクサーの助手席から撮った運転シーン、ストラトスがスピンするシーン、頭に焼き付いてます。76年かなー77年やったかなー。けいつーさんもたぶん見たでしょー! 77年にRNCランドであったスーパーカーショー行ったでしょー!私はウルフカウンタックやミウラやボクサーよりもパンテーラが好きだったんですよ。あの斜め後ろから見た形が!特にGTSとGT4、GT4(500PS仕様)はメーカー制作の正式車両は確か6台だったような?
また長々と書いてしまった……。
2022年10月31日 22:07
あたくしは、あんまりカッコイイとは思いませんわ。せっかくフェラーリ乗るなら、もっとフェラーリらしいフェラーリ乗ればイイのになぁ。ひょっとして2台目!!
けいつ〜
2022年11月01日 02:11
>猫丸ライダーさま
コメントありがとうございます。そうなんですよ。高松にもフェラーリFFがおるんですよねぇ。香川ナンバーでしたよ。あるところにあるんですねぇ。
さすがサーキットの狼世代。カウンタックにBB、デイトナ、ディノ246GT。懐かしいですね。水曜スペシャル(この番組名もまたなつかしい)でしたっけ?イタリアのメーカー回ったのは。たぶん見た気がします。

RNCランド・・・・武道館の前ですよね。行きましたよ。当時撮った写真はたしかアルバムにして残ってるはずなので、タイムマシーンのシリーズでそのうちアップしましょう。パンテーラ・・・しかもGT4。あの太いリアタイヤ・・・・エンジンはフォードだったので、フェラーリやランボルギーニとはちょっとイメージ違いましたね。そしてなぜかボンネットは黒でツートンカラー。懐かしいですね。私は当時好きだったのはランボルギーニイオタでしたね。ダイエーの3階でパネル買って部屋に飾ってましたよ・・・・そういえばあのパネルどこいったんだろ?イオタもミウラの改造で数台しかない・・・・GT4と似てますね。その後、レプリカが増えて何台かわからなくなった・・・・あ、イオタのエンジン音のレコード、ドーナツ盤ね。持ってましたね。ほんとにもう時代錯誤も甚だしい会話ですね。

>nas-nasさん
やっぱりかっこよくないですよねぇ。フェラーリって誰が見ても「あ、フェラーリだ」ってわかるようなカタチしてるのに・・・・これは異端児ですよね。んー、セカンドカーってセンがあるのかもしれないですねぇ。あるところにはありますから。
けいつ~
2022年11月01日 08:38
ドーナツ盤は45rpm、LP盤は33,1/3rpm。回転数間違えると早口になったり、スローモーションになったり・・・・アナログレコード。平成生まれは知らないでしょうねぇ。
猫丸ライダー
2022年11月01日 22:46
ダイエー3Fのパネル売り場なつかしぃー
当時まだイオタの存在を知らなくて級友たちの間ではダイエーにカッコええミウラの改造車のパネルがある、と噂になり見に行くとそこのおばちゃんが "それイオタ言うんで"と来たもんだ? ミウラ改やろ! 思いながらも買ってかえり(たしか2000円)、後日モーターマガジンで失われた j のレプリカ シャシーナンバー3781 SVRと知りました。赤い車体で森の中落ち葉の上で右斜め前からローアングルで撮ってるヤツ、その後同じ森の中で真横から撮ってるのが出ました。なんかすごく幻想的でパネルに吸い込まれるような感覚になりました。けいつーさんのはどちらかな? 級友と後で"あの売り場のおばちゃん正しかったんやー"…と
ところで、吉田に黄色のカウンタックLP400のプラモが1台だけ入った時後日やっと親に金貰って店に行くと級友が二人来ていて、カウンタック売れとるぞっ…て えー! 遅かったかー! セントラルホビー売れてない! オオタ理工社ナシ けっけょくイッコーホビーで買えた。まさか吉田でカウンタック買ったのけいつーさんですか?
それと壁のショーウィンドウにあった1/12のオレンジのポルシェ934これもけいつーさんに買われたかな? あの頃漁師は裕福な所ばっかりやったからなー。勝てんわ。
けいつ~
2022年11月02日 12:19
>猫丸ライダーさん
そう、それそれ。森の中の落ち葉の上のローアングル・・・たしか左斜め前じゃなかったかな?赤いボディのヤツです。猫丸ライダーさんも買ったんですね。奇遇ですね。(笑

吉田の黄色いカウンタックLP400のプラモデル・・・・あー、残念。それは私ではないですね。吉田で買ったプラモデルはマットアロー1号です。

1/12のオレンジのポルシェ934。それも吉田ですか?それは買ってない・・・タミヤのやつですよね。それラジコンに換装できるやつで、オオタ理工社に飾ってたやつですね。ウインカー点滅するように改造してた。

それは買わなかったんですが、お正月にセントラルホビーで親父にお年玉代わりにブラックポルシェ934を買ってもらいました。元旦に営業しとるんはうちぐらいやってセントラルのおじさんが言ってました。懐かしいですね。

吉田のおばちゃん、懐かしいな。存命ならかなりの高齢ですね。
けいつ〜
2022年11月02日 12:41
今見てもイオタ、カッコいいですね。
今のデザインにはない美しい曲面です。
猫丸ライダー
2022年11月02日 23:50
マットアロー1号ですか。なつかしい…
なんか2号はカッチョ悪いんだよなー
帰ってきたウルトラマンはタッコングとツインテール位しか記憶にないんだなー。
Ohワンダバダダバダダバダ…
マリンパークでセブン祭りがあって、小2ぐらいやったかなー、エレキングとキングジョーに子供が取り囲んでパンチやキック入れてたら中のバイトのアンちゃんキレたんか振り回して投げ飛ばしてたわ水槽の横の石畳で、吹っ飛んだ子供は大笑いして喜んでたけど今の子なら大泣きやろな。猫丸は遠目にみとったけどな、よりも何も怪獣より人型のシャープ星人これが怖かった、ジッーとこっち見よるとおもたらいきなり走ってきて親戚の手を振り払って本気で逃げた。
けいつーさんの世代はよくわからんけど狼ブームの前までは僕らはタミヤ、アオシマ、ハセガワのウォーターラインシリーズばっかり作ってました。5歳から8歳位まではサンダーバードでした。
あっ、パネルは後に白黒ツートンのパンテーラGTSも買いましたよ。今でも壁に掛かってますけど… 一回表面のビニール替えんといかんなー。
吉田のオバちゃん僕が14歳のとき60や言うてたから今105…
セントラルのオヤジ昔ラジコンで瀬戸内海横断する言うてヨットハーバーからやったかなー?スタートして50メーターぐらいでエンジン焼けて止まった。なんやねんあのオヤジ! 店では子供にうるさいオヤジやったわ、思い出すなー昭和……
けいつ〜
2022年11月05日 02:12
>猫丸ライダーさん
おぉ、またマリンパークネタですね。セブンは私は三越の屋上ではなくて、三越の入口で見ました。たぶん、5、6歳の頃。

怪獣はなんだったかなぁ。エレキングだったかイカロス星人だったか・・・忘れました。私は怪獣よりもセブンが怖かったです。テレビでは「ジュワー」とかいうじゃないですか。でもそのセブンは無言。でも子供たちのほうにグイグイやってくる。目線がわからないので、どこを見てるかわからず、急に私の方へやってきて握手しようとしたりするのが、めっちゃ力強くて・・・・おまけにあのゴムゴムのスーツが気持ち悪くて・・・・なんかセブンじゃないような。そりゃ人間サイズにもなれますけど、思ったよりも背が低かったんです。でもグイグイ来る体育会系みたいな動作が子供心に怖かったです。

ウォーターラインは私もいくつか作りましたよ。無名な護衛艦や駆逐艦が安かったんですよね。サンダーバードは2号でしょう。コンテナの中に4号とか高速エレベーターカーだったか・・・あとなんか入りますよね。ジェットモグラか?

セントラルのおじさん、上から目線なんですよね。優しくない。「買わんのやったら箱開けんといて」・・・・・そな言わんでもええやん。扇町の三好書店のおばちゃんも同じようなこと言ってました。三好書店、本屋なのにプラモデルいっぱい置いてたんだよなぁ。あの店。

吉田のおばちゃん105歳・・・・コーヒー屋さんのおばあちゃんも3年前に103歳で亡くなったそうですから、同じくらいだったんですねぇ。吉田のおばちゃんの方が若そうだったけどな。

先月の人気記事!