おいしいもの食べ隊! vol.100 綾川町 陶 「Roamers」
グルメネタです。
今回は・・・・陶のキッチンカーRoamersさん。フライドチキンと気まぐれ料理とクラフトビールのお店。
お店の前を通り過ぎたものの、ふと気になってUターンして飲んだコーヒーが始まりで、そこで神山ビールの存在を知り、神山ビールを訪ねてクラフトビールと神山のよさを知り・・・・そしてまた神山ビールとRoamersさんがつながった。
もしもあの時、Uターンしなかったら・・・・お店が開いてる時間に行けなくて、神山ビールも神山町のことも知らないままだっただろう。人生とはほんとにふとした縁だなぁと改めて実感しました。
神山ビール訪問する前にお弁当を買いに行きました。
Roamersさんのお弁当。普段食べてるコンビニの弁当と違うのは・・・・和食っぽいところ。
鶏そぼろ&唐揚げ弁当 900円。唐揚げは大きめのしっかりしたのが2こ。そして鶏そぼろに、レンコンの素揚げ、きんぴらごぼうに玉子焼き、さつまいも、ブロッコリー・・・ほら、彩も鮮やかでいい感じでしょう?丸い紙素材の容器もSDG'sっぽいし。「あやがわ暮らし」で紹介されてましたが、東京で飲食店の修行をしてたご主人のセンスを感じます。
ほかにもエビカツ弁当やもち豚メンチカツ弁当など、魅力的なのがありました。リピート確定です。(笑 気まぐれ料理ってことは・・・・日によっていろいろ変わるってことですかね。それもまた楽しみ。
自分の店舗を持つのが目標で頑張っている途中だとか・・・・夢が叶うといいですね。
これは奥さんが書いたのかなぁ。Roamers(放浪者)という名前がキッチンカーとイメージがぴったり合って、いいですねぇ。旧道32号の陶駅近くの信号そばにあります。
さて、神山ビールで買ってきた残り2種類のビール。バーレイムーン。和訳すると“十五夜の月”。ドイツピルスナーモルトとアメリカンホップの組み合わせ?色は琥珀色。香りと苦さが好きですねぇ。
sasa salasala。これはドイツのオーガニックモルトとアメリカンホップを使用。笹の葉のブレンドで独特のフレーバー。これもいいですねぇ。
次はどれを飲もうかなぁ。ワクワク。
「Roamers」
住所:香川県綾歌郡綾川町陶4603-1
交通手段:ことでん陶駅から徒歩3分
電話:080-9839-8021
営業時間:木・金(11:30-15:00)土・日(11:30-17:00)
定休日:月・火・水・第2.4の日曜日
instaglam: https://www.instagram.com/roamers_kagawa/?hl=ja
今回は・・・・陶のキッチンカーRoamersさん。フライドチキンと気まぐれ料理とクラフトビールのお店。
お店の前を通り過ぎたものの、ふと気になってUターンして飲んだコーヒーが始まりで、そこで神山ビールの存在を知り、神山ビールを訪ねてクラフトビールと神山のよさを知り・・・・そしてまた神山ビールとRoamersさんがつながった。
もしもあの時、Uターンしなかったら・・・・お店が開いてる時間に行けなくて、神山ビールも神山町のことも知らないままだっただろう。人生とはほんとにふとした縁だなぁと改めて実感しました。
神山ビール訪問する前にお弁当を買いに行きました。
Roamersさんのお弁当。普段食べてるコンビニの弁当と違うのは・・・・和食っぽいところ。
鶏そぼろ&唐揚げ弁当 900円。唐揚げは大きめのしっかりしたのが2こ。そして鶏そぼろに、レンコンの素揚げ、きんぴらごぼうに玉子焼き、さつまいも、ブロッコリー・・・ほら、彩も鮮やかでいい感じでしょう?丸い紙素材の容器もSDG'sっぽいし。「あやがわ暮らし」で紹介されてましたが、東京で飲食店の修行をしてたご主人のセンスを感じます。
ほかにもエビカツ弁当やもち豚メンチカツ弁当など、魅力的なのがありました。リピート確定です。(笑 気まぐれ料理ってことは・・・・日によっていろいろ変わるってことですかね。それもまた楽しみ。
自分の店舗を持つのが目標で頑張っている途中だとか・・・・夢が叶うといいですね。
これは奥さんが書いたのかなぁ。Roamers(放浪者)という名前がキッチンカーとイメージがぴったり合って、いいですねぇ。旧道32号の陶駅近くの信号そばにあります。
さて、神山ビールで買ってきた残り2種類のビール。バーレイムーン。和訳すると“十五夜の月”。ドイツピルスナーモルトとアメリカンホップの組み合わせ?色は琥珀色。香りと苦さが好きですねぇ。
sasa salasala。これはドイツのオーガニックモルトとアメリカンホップを使用。笹の葉のブレンドで独特のフレーバー。これもいいですねぇ。
次はどれを飲もうかなぁ。ワクワク。
「Roamers」
住所:香川県綾歌郡綾川町陶4603-1
交通手段:ことでん陶駅から徒歩3分
電話:080-9839-8021
営業時間:木・金(11:30-15:00)土・日(11:30-17:00)
定休日:月・火・水・第2.4の日曜日
instaglam: https://www.instagram.com/roamers_kagawa/?hl=ja
この記事へのコメント
今回は持ち帰りで会社で食べましたが、お天気がよければキッチンカーの前のウッドデッキのテーブルで食べるのもいいですよ。