ラーメントレック vol.200  坂出市 府中 「豚太郎 府中店」

IMG_7993.jpeg
ラーメンネタです。ラーメントレックもとうとう200回めとなりました。カツカレー ほどではないですが、ラーメンもここまでやってきましたね。そして今までいろいろなラーメンに出会ってきましたねぇ。

記念すべき200回めの訪問は・・・・・豚太郎。ブタタロウじゃないよトンタロウだよー。

はい、香川県民には懐かしいCMいってみよう。



ははは。冒頭、隆祥産業(現在のレクザムね)が一瞬映ってる。

あ、空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!スーパーマンよ・・・・あ、アレはブタだ。ブタタロウよ・・・・ブタタロウじゃないよ、トンタロウだよ。

懐かしい。(涙)スーパーマンの件をパクって作ってるのがいかにもローカルっぽくて本当にいい。スーパーマンよのワンダーウーマンコスプレのお姉ちゃん、何気に露出度高いです。もう少し胸が大きければ・・・・

IMG_7992.jpeg
豚太郎・・・・香川県では40年ぐらい前でしょうか。その頃にラーメンチェーン店として数軒あったと思うんですが、その後衰退して今残ってるのは瓦町のYUMIちゃんのTONTARO2年前に訪問してますね。あとは三木町と詫間と坂出室町店とこの府中店の5軒を残すのみとなってます。

豚太郎は香川ではうどん屋に押されて元気ないですが、高知が本部のチェーン店なので、高知へ行けば元気な豚太郎が多いですよ。

私の豚太郎の印象としては、浜ノ町のシーサイドボウルの浜街道をはさんだ斜め前の豚太郎と、観音寺の豚太郎ですかねぇ。どちらももうないですけど・・・・懐かしいです。この府中店もちょっと昭和テイストなお店。オリジナルのラーメンだけではなく、焼肉もやってるようです。

IMG_7991.jpeg
この爪楊枝が1本ずつ出てくるの、懐かしいですね。最近見ませんでしたが、ここにはありましたね。

IMG_7994.jpeg
さて、特に考えずに注文してしまったので・・・・・豚太郎といえば味噌ラーメン・・・・いやいや、本当はケンミンショーでも紹介された「味噌カツラーメン」だったと注文した後で気がつきました。残念、それは次回だ。

あぁ、この味噌スープ。懐かしいですね。まぎれもない豚太郎の味噌。麺は・・・・私の記憶ではもう少し太めのストレートだったような。店舗によって違うのかもしれません。中細のちぢれ麺です。トッピングはチャーシューにメンマ、ゆで玉子スライスにモヤシ、ネギ。オーソドックスなトッピングに安心感がありますねぇ。昭和のまま時間が止まったような。まさにノスタルジー。

例えば、今のチェーン店来来亭とかがんてつと比べると、もう明らかに違うジャンルのラーメンです。ただ、それはそれ、これはこれ・・・・・多様化の現在においてはどちらもアリでしょう。

IMG_7995.jpeg
「焼肉」と追加した以外は当時のオリジナルの看板でしょう。続けて行ってほしいものですね。次は焼肉食べにくるかな。シメはラーメンで。

IMG_7990.jpeg

「豚太郎 府中店」

住所:香川県坂出市府中町5283-1

交通手段:JR予讃線 讃岐府中から徒歩13分

電話:0877-48-2181

営業時間:11:00~21:00

定休日: 水曜日 木曜日

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!