シャア専用マクドナルド!

IMG_8045.jpeg
本当にねぇ・・・どうしてこう日本人は期間限定に弱いのか・・・・のパート2です。これもシリーズ化したりして。(笑)

ガンダムつながりで、シャア専用マクドナルド。なぜこのタイミングでマクドナルドがシャア専用になるのか?ククルスドアンの島にはシャアは出てきてないし。(回想シーンで一瞬出たか)またシャア専用にすることで、どういう客層が来るのを期待しているのか?・・・・10代の子供達を狙ってるのではない。そう、ガンダムに釣られてくるのは間違いなく50代、私たちファーストガンダム世代である。釣られましょう。

IMG_8047.jpeg
店に入るなり、いきなりこれ。「シャア専用マクドナルドへようこそ」

いつものマクドナルドじゃない感じです。できればBGMも「シャアが来る」とかにしてほしかったですね。

IMG_8049.jpeg
辛ダブチか。

IMG_8050.jpeg
ニュータイプトリチか。もうひとつ、赤いガーリックてりやきか。

IMG_8053.jpeg
で、無難に辛ダブチにしました。サイドメニューはサラダでね。税込み720円。パッケージがシャア専用ザク。

IMG_8054.jpeg
辛ダブチ。ノーマルのダブチ、ダブルチーズバーガーとの違いは、赤いスパイシーチーズとハラペーニョソース。ちょっとピリ辛な味はレギュラーにしてもいいんじゃないかなぁと思うくらい。好きです。

他にドリンクもマックフィズレッドエナジーなるシャア専用メニューが登場。これはまた来ないとダメか。釣られるファーストガンダム世代。(笑)いつまでやってるかわかりませんので、気になるファースト世代はお早めに。

IMG_8052.jpeg
午前1時半のマック。もちろん貸し切り。

IMG_8055.jpeg


「認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを。」・・・・また来ましょう。

この記事へのコメント

ホリ
2022年06月26日 12:35
本当、日本人って限定に弱いのと、我々世代は「赤い」となるとシャアさんなんですよね(笑)まさかこの年までひっぱられるとは・・・
けいつー
2022年06月29日 20:05
>ホリさん
コメントありがとうございます。
期間限定には、特別感、優越感、達成感、希少性、人とは違うものがほしい・・・などなど、そういう感情から購入に走るようですが、私の場合はなんと言っても、その時を逃すと二度と入手できない・・・・入手しないと後でとても後悔するから・・・が理由です。

赤い・・・と言えば、「赤い彗星」が合言葉の世代ですね。「赤いきつね」・・・・ではない。(笑

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!