おいしいもの食べ隊! vol.91 高松 林町 「かつや」の増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼
日本人はどうしてこう期間限定に弱いんでしょう?久々のガッツリ系。かつやの増し増し豚ハラミのスタミナ炒めとダブルチキンソースカツ丼。・・・・って長すぎ。(笑)二郎系の「マシマシ」をメニューにつけて・・・・二十代の客層を取り込もうと思ったか。
ボリューム満点、でも値段はそれなり・・・・・ってことで、二郎系のように野菜で見た目のボリュームをアップします。コスト抑えるためにかつやの定番とんかつではなくて、チキンカツになってます。メニューにもこれみよがしに載ってます。さぁ、私に食べられるかなぁ。
立川マシマシで感じたあのワクワク感がよみがえってきました。もしも食べられなかったらどうしよう?容器をもらって持ち帰るか?・・・そんなのかっこ悪いよなぁ。
「お待たせしました!」テーブルに置かれたそれは・・・・
「え?普通じゃん?」
せっかくマシマシにしたのに・・・・・見た瞬間「あ、ちょっと多めだけど、イケるわ」という妙な安堵感。丼の上にそびえ立つほどでもなく、ちょっとこんもりしてるだけじゃん?キャベツがちょっと多めでしょうか。モヤシとサイコロ状の豚ハラミ。ニンニクが効いてますねぇ。それと単調な味付けに飽きてしまわないよう、豆板醤もたっぷり。これが後半に効いてきます。
ダブルチキンカツが野菜にかくれて見えませんが・・・・まぁ、これもダブルカツに比べれば可愛いもの。余裕です。
キャベツとモヤシを掘って・・・・ご飯を発掘しようとしましたが、あれ?意外にご飯が少ないぞ?バランス悪いなぁ・・・・まぁ、でもスタミナ炒めとチキンカツ、交互に食べるとサクサクいけます。これでお値段は税込935円。満腹度を考えるとまずまずですかねぇ。
いつまでという設定はなく、在庫がなくなり次第終了ですので、お早めに。
ふつうに完食しました。なんなら追加でカツ丼いけそうなくらいです。やっぱかつやはカツ丼だよなぁ。
「かつや 高松東バイパス店」
住所:香川県高松市林町2531-14
交通手段:ことでん伏石駅から徒歩15分くらいかなぁ。
電話:087-802-9170
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日: 年中無休
ボリューム満点、でも値段はそれなり・・・・・ってことで、二郎系のように野菜で見た目のボリュームをアップします。コスト抑えるためにかつやの定番とんかつではなくて、チキンカツになってます。メニューにもこれみよがしに載ってます。さぁ、私に食べられるかなぁ。
立川マシマシで感じたあのワクワク感がよみがえってきました。もしも食べられなかったらどうしよう?容器をもらって持ち帰るか?・・・そんなのかっこ悪いよなぁ。
「お待たせしました!」テーブルに置かれたそれは・・・・
「え?普通じゃん?」
せっかくマシマシにしたのに・・・・・見た瞬間「あ、ちょっと多めだけど、イケるわ」という妙な安堵感。丼の上にそびえ立つほどでもなく、ちょっとこんもりしてるだけじゃん?キャベツがちょっと多めでしょうか。モヤシとサイコロ状の豚ハラミ。ニンニクが効いてますねぇ。それと単調な味付けに飽きてしまわないよう、豆板醤もたっぷり。これが後半に効いてきます。
ダブルチキンカツが野菜にかくれて見えませんが・・・・まぁ、これもダブルカツに比べれば可愛いもの。余裕です。
キャベツとモヤシを掘って・・・・ご飯を発掘しようとしましたが、あれ?意外にご飯が少ないぞ?バランス悪いなぁ・・・・まぁ、でもスタミナ炒めとチキンカツ、交互に食べるとサクサクいけます。これでお値段は税込935円。満腹度を考えるとまずまずですかねぇ。
いつまでという設定はなく、在庫がなくなり次第終了ですので、お早めに。
ふつうに完食しました。なんなら追加でカツ丼いけそうなくらいです。やっぱかつやはカツ丼だよなぁ。
「かつや 高松東バイパス店」
住所:香川県高松市林町2531-14
交通手段:ことでん伏石駅から徒歩15分くらいかなぁ。
電話:087-802-9170
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日: 年中無休
この記事へのコメント