2022年 あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
テンションが少し低いです・・・実は昨年の暮れの28日におじさんが亡くなりまして、29日お通夜、30日に葬儀でした。喪中は2親等なのでおじさんは3親等ですから喪中にはならないのですが、あまりに直近すぎて・・・・初詣も自粛してます。
お酒が好きだったおじさんのために、葬儀の晩にA先輩のバーへ行って、テキーラのショットで献杯しました。いえ、おじさんがテキーラが好きだったというわけではないんですが、気分的にテキーラかなぁとライムをクチュ、テキーラをグビッとやって塩をなめる・・・・ラテンなノリで冥福を祈りました。
なんかこう・・・人の死について考えることは時々ありますが、やっぱり一緒に住んでるおふくろがいなくなるXデーがいつかやってくるんだろうなぁと想像すると、不安が募ります。世の中の人々もこうした不安と闘っているんだろうなぁと思いつつ、1日1日を後悔なく生きていくしかないなぁと。
2021年はブログには書いていない色々なことがあって、私にとってあまりよくない年でしたが、今年は少しはいい年になればと思います。
とりあえず気を取り直して、ブログのつづきをアップしていきましょう。
テンションが少し低いです・・・実は昨年の暮れの28日におじさんが亡くなりまして、29日お通夜、30日に葬儀でした。喪中は2親等なのでおじさんは3親等ですから喪中にはならないのですが、あまりに直近すぎて・・・・初詣も自粛してます。
お酒が好きだったおじさんのために、葬儀の晩にA先輩のバーへ行って、テキーラのショットで献杯しました。いえ、おじさんがテキーラが好きだったというわけではないんですが、気分的にテキーラかなぁとライムをクチュ、テキーラをグビッとやって塩をなめる・・・・ラテンなノリで冥福を祈りました。
なんかこう・・・人の死について考えることは時々ありますが、やっぱり一緒に住んでるおふくろがいなくなるXデーがいつかやってくるんだろうなぁと想像すると、不安が募ります。世の中の人々もこうした不安と闘っているんだろうなぁと思いつつ、1日1日を後悔なく生きていくしかないなぁと。
2021年はブログには書いていない色々なことがあって、私にとってあまりよくない年でしたが、今年は少しはいい年になればと思います。
とりあえず気を取り直して、ブログのつづきをアップしていきましょう。
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。
年齢的に悩みが多くなる年頃になってしまいました。
まぁ、がんばっていきます。