かがわカツカレー事情 vol.335 綾川町 「オレンジハウス」
カツカレーネタです。ちょっと前に行ったのですが・・・・会社の近くのモーニングのトーストに味噌汁が付いてきたお店、オレンジハウスです。
リニューアルされてですねぇ。葬祭場が経営するようになって、客単価を上げるためにコーヒーだけじゃなく、ランチの方にも力を入れまして・・・・トンカツ系がいいですねぇ。どこかから仕入れて来るんでしょうねぇ。調べてみるとどうやら地元綾川町の讃岐もち豚のようです。地産地消いいですね。田んぼ一面の田舎であるこの辺では破格の1000円の手仕込みカツカレー。厚みのある豚肉を使ってます。
コロナ対策もアクリル板をしっかり使って対策できています。安心ですね。
さて、やってきましたカツカレー。ビジュアル的に・・・・え?トンカツが大きくて、ライスが見えない。まるでカレーの上にとんかつが浮遊しているみたい。これは湖畔型ではありますが、ある意味ラピュタ型と言ってもいいかもしれません。インパクトありますねぇ。手仕込み・・・というからには、冷凍の成形肉なんかではないんでしょうねぇ。たしかに厚み12mmの脂身もしっかりついたロース肉のようです。ぷりぷりジューシィ。これは予想外にいいです。衣もカリカリのパリパリに揚がってます。肉からはがれるくらいですけど。
カレーはほどよい辛さ。ココイチスタンダードのデフォルト。具は特にカタチが確認できないくらい溶け込んでいます。ボリュームは110%、バランスはカレー3:トンカツ3:ライス3.5でしょうか。トンカツの割合が多いのがちょっと嬉しいです。
コーヒーはついていますが、ドリンクバーのコーヒーと同じレベルと思ってください。コーヒーはおかわりできます。これでお値段は税込み1000円。総合評価は★★★★星4つですね。トンカツがいいです。
ほんとに何もないとこなんですけどねぇ。こんなところにある喫茶店です。カツ丼やナポリタンもいけるかもしれません。また来ましょう。
珈琲&お食事の店「オレンジハウス」
住所:香川県綾歌郡綾川町北696-1
交通手段:ことでん滝宮駅から1,634m 徒歩20分
電話:087-876-3188
営業時間:6:30~15:00(L.O.14:30) モーニング 6:30~11:00 ランチ 11:00~13:30
定休日:年中無休
リニューアルされてですねぇ。葬祭場が経営するようになって、客単価を上げるためにコーヒーだけじゃなく、ランチの方にも力を入れまして・・・・トンカツ系がいいですねぇ。どこかから仕入れて来るんでしょうねぇ。調べてみるとどうやら地元綾川町の讃岐もち豚のようです。地産地消いいですね。田んぼ一面の田舎であるこの辺では破格の1000円の手仕込みカツカレー。厚みのある豚肉を使ってます。
コロナ対策もアクリル板をしっかり使って対策できています。安心ですね。
さて、やってきましたカツカレー。ビジュアル的に・・・・え?トンカツが大きくて、ライスが見えない。まるでカレーの上にとんかつが浮遊しているみたい。これは湖畔型ではありますが、ある意味ラピュタ型と言ってもいいかもしれません。インパクトありますねぇ。手仕込み・・・というからには、冷凍の成形肉なんかではないんでしょうねぇ。たしかに厚み12mmの脂身もしっかりついたロース肉のようです。ぷりぷりジューシィ。これは予想外にいいです。衣もカリカリのパリパリに揚がってます。肉からはがれるくらいですけど。
カレーはほどよい辛さ。ココイチスタンダードのデフォルト。具は特にカタチが確認できないくらい溶け込んでいます。ボリュームは110%、バランスはカレー3:トンカツ3:ライス3.5でしょうか。トンカツの割合が多いのがちょっと嬉しいです。
コーヒーはついていますが、ドリンクバーのコーヒーと同じレベルと思ってください。コーヒーはおかわりできます。これでお値段は税込み1000円。総合評価は★★★★星4つですね。トンカツがいいです。
ほんとに何もないとこなんですけどねぇ。こんなところにある喫茶店です。カツ丼やナポリタンもいけるかもしれません。また来ましょう。
珈琲&お食事の店「オレンジハウス」
住所:香川県綾歌郡綾川町北696-1
交通手段:ことでん滝宮駅から1,634m 徒歩20分
電話:087-876-3188
営業時間:6:30~15:00(L.O.14:30) モーニング 6:30~11:00 ランチ 11:00~13:30
定休日:年中無休
この記事へのコメント