ハワイ島ひとり旅 day6 Hiro郊外散策&ランチ!
朝食のあとは・・・・パトリシアお婆ちゃんに
「rainbow fallsはここから遠くないの?」
「遠くないわよ。歩いていけるわ。」
「あとはdowantownをフラフラしようかと思ってるけど、どこかおすすめはある?」
「そうねぇ。フリーマーケットとTSUNAMI博物館くらいかしら。ただTSUNAMI博物館はとても悲しい話なのよ。」
そう聞いて、漠然と午前中の行動の計画が立ちました。8時半に家を出て・・・と。
歩いてRAINBOW FALLSを目指します。
「そのメインストリートをまっすぐ上がっていったところよ」
たしかにそうですが・・・・緩やかな登り坂と、日差しが強くなってきました。結構暑い。HIRO HIGHSCHOOL。平日でしたので、生徒は学校にいましたよ。途中、校外をランニングする大勢の高校生とすれ違いました。ビバリーヒルズ高校白書みたいな感じで、日本みたいな体操服じゃなくて、個人個人のトレーニングウェア姿で走ってるのがよかったですね。特に女子が可愛かった。
黙々と歩いていると、突然この家の犬に吠えられました。あーびっくりした。しかし・・・・ホノルルなら平日でも観光客がいっぱいいて賑やかだと思うんですが、ホノルルの次に大きいヒロは・・・・本当に普通の街で・・・・観光客なんかほとんどいない。(笑)そこがいいんですけど。
たぶんクルマで来れば5分くらいだと思うんですけどねぇ。20分くらい歩きましたねぇ。予想以上に暑くて上り坂がきつかったです。
歩いて来るやつなんて私くらいで・・・・朝早いせいか観光客もパラパラです。
そこか?そこにRAIBOW FALLSがあるのか?
おぉ、落差はそんなでもないですけど、島にある滝としては意外に水量が多いですね。四国の半分くらいの大きさのハワイ島ですが、高い山マウナケアがあるので、雲や雨が発生しやすくて山に水が豊富にあるんでしょうね。
さて・・・・肝心の虹が見えないが・・・・・え?展望台に上がれって?
何人かの観光客と展望台で虹を探しましたが・・・・1人が見える角度・・・スポットからだけ虹が見えました。太陽の角度も関係あると思いますが・・・・こんなに天気がいいのに虹はこれだけ?ハワイ島は普通に大きな虹が頻繁に見られるので、ありがたみは薄いかなぁ。
ありがちな観光名所ですね。
こんなところもあったりして。うっそうと茂るジャングルみたいな・・・南国ですねぇ。
さて、坂をおりて・・・downtownの方へ行ってみよう。と、途中、グラウンドで中年男性数人がソフトボールの練習をしてまして・・・・なんかほのぼのするなぁ。やる気がまったく感じられない。(笑)そのフライ、楽勝で捕球できるでしょう?深センの観蘭ドラゴンズでソフトボールをやっていた頃のことを思い出します。あー、久しぶりにソフトボールやりたいなぁ。
こんな大きな木もあったりして・・・・
KARAKAUA PARK。なんの変哲もない公園。手入れはよくされてますね。しかし、本当に観光客らしい観光客がいなくて・・・・フラフラしてるのは私ひとりくらいです。みんな普通に働いてます。日本にいる会社のみんなも働いてる。(笑)私はリフレッシュ休暇ですから・・・・ちょっと罪悪感は感じますが、今までよく働きましたから。
ほんとにいい天気でねぇ。アメリカの田舎町って感じでしょう?普通な感じがほんとにいい。
おぉ!私のと同じVABを発見!北米仕様の2.5ℓターボのヤツでしょう。STiなのにルーフキャリアにルーフボックスつけるかねぇ・・・・見た目よりも実用性重視なのか?あと緑色のホイールも信じられない選択ですけど。(笑)
この辺りがヒロのダウンタウンで中心部といえば中心部ですけど・・・・最初はビルやマンションが立ち並ぶ都市かと想像してましたが、まったく違いましたね。(笑)人もクルマの少なく、ホノルルとは全然違う。ほんとに坂出くらいの街。
ついついいつもの習慣で、コンビニを探しましたが・・・・コナの方はABC ストアが結構あったんですが、ヒロの方は見ないですね。散々歩き回ったので、喉が乾いて水分補給しようとアーケードっぽいあたりに来ましたが、10時くらいなのにまだ店が開いていないって・・・・こんな時間に店に買い物に来る客が地元には少ないんでしょうねぇ。
おみやげものを買いに来る観光客相手の店も・・・・ホノルルほどではないですね。一般の商店って感じです。
唯一、人だかりができていたのが、パトリシアお婆ちゃんが言ってたこのフリーマーケット。まぁでも、そんなに規模は大きくなくて、特に珍しいものもなくて拍子抜け。うーむ。
とにかく水分補給、水分補給。かろうじて営業してる店を発見。
シェイブアイスの店のようです。
アイスラテ!生き返るぅ〜。これって今気がついたけど、コールドブリューだったのね。コールドブリューもなんじゃらほい?って思ってましたが、早く言えば水出しコーヒー。うーむ、コーヒーはやっぱり熱湯で蒸らしてドリップしようよ。香りが違うと思うけどなぁ。
そしてTSUNAMI MUSEUM。
太平洋の孤島ですから、津波による災害は昔から何度もあったようです。1910年代から第二次大戦前の1940年くらいまでは、サトウキビやコーヒーのプランテーションで働く日系の移民が大勢ヒロにいたそうです。その頃の日本はまだ貧しかったから、海外で働こうという人が多かったのでしょう。
第二次大戦後の1946年の津波でヒロの街は壊滅的な打撃を受けました。その時の写真やモノ、記事やビデオを見て当時の様子を想像しました。ハワイ島ヒロの栄枯盛衰。日本ともつながりの深い街だということがわかりました。
海岸通までやってきましたよ。ほんとにいい天気ですねぇ。
海が見える橋までやってきました。さっきの津波ミュージアムでは、ここの橋が津波で壊されてる写真がありました。今の橋はその後再建されたものですね。
この川を少し上がっていった左側がパトリシアお婆ちゃんの家です。奥に見える橋は、観音寺の三架橋に似てるなぁ。カヌー?カヤック?を楽しむ人がいて楽しそうだなぁ。私も乗りたいなぁ。
さて・・・・そろそろお昼です。一度家に帰って、カマロ でやってきました。ガイドブックに載ってたおすすめの店、CAFE100。
CAFEっていうから、てっきりファミレスかダイナーみたいなレストランだと思ってたのに・・・・・ファーストフードな店でした。まぁせっかくなので、ここでオーダーしますか。英語でオーダーよ。もちろん呼ばれるのも英語だからね。緊張しろ。(笑)とか言いながら、そばにいたおじさんと「時間かかるな。遅いよな。」って話してたりして。
おぉ、新聞の自販機。日本にもありますけど最近見てないなぁ。これはいかにもアメリカっぽい自販機ですね。新聞買っておけばよかった。
さぁ、結構待たされてやって私のランチがやってきましたよ。スーパーロコモコ、US$8.92。コカコーラゼロM、US$2.85。TAX US$0.52 TOTAL US$12.32。1330円はやっぱり高いよなぁ。日本の感覚だとこれはせいぜい700円か800円くらいのものですよねぇ。アメリカと日本の物価の違い、レートの違いですかねぇ。1US$=108円で計算したからなぁ。かつての円高だった90円で計算すると・・・・それでも1100円か。
さて、値段はともかく、スーパーロコモコ。なんともこの大雑把なところがアメリカらしくいいですね。ライスの上に目玉焼きにハンバーガーのパティ、グレイビーソースをかけたものがロコモコなんですが・・・・これは?ハンバーグか?スパムのような感じだったような。マカロニサラダがついて・・・・ボリューム満点。ただねぇ・・・ハワイ島に来てからずっとそうなんですが、やっぱり米がまずい。これはもうしょうがないんですが、日本の米と同じものをハワイ島で期待しても仕方ない。中国でも同じ。
素直にハンバーガーを食べた方がいいんだろうなぁ・・・・普段ならこのくらいの量のランチはペロッと食べる私ですが、米がまずくてねぇ・・・・途中で食べるのがつらくなって、残しました。残念。
この店、ロコモコ発祥の店・・・・・と言われてますが、正確にはロコモコの特許を持つ店だそうです。うーむ、それでこれか?・・・・・10年くらい前にワイキキのカラカウア通りの店で食べたロコモコの方が高かったけどうまかったよなぁ。ロコモコのくせにUS$20くらいはしたけど。
私がひとりでこのスーパーロコモコを食べてると、はす向かいのテーブルに日本語を話すたぶんアラフォーの女性3人が日本語で会話していました。3人ともムームーを着てましたので、どうやら現地在住の人のようです。でも話してたのがママ友の悪口だったので、こんなとこに来ても女性は変わらないんだなぁ・・・・と思いました。やだやだ。
この木なんの木?気になる木。日立のCMの木は10年前にオアフ島へ行った時に写真を撮りましたが、まぁ、その木と同じ木ですね。
ほんと何気ないスナップ写真が、絵ハガキみたいで・・・・なんだろう?空の青さが違うのかなぁ。
腹ごしらえも終わったし、午後はいずこへ? day6後半へつづく。
「rainbow fallsはここから遠くないの?」
「遠くないわよ。歩いていけるわ。」
「あとはdowantownをフラフラしようかと思ってるけど、どこかおすすめはある?」
「そうねぇ。フリーマーケットとTSUNAMI博物館くらいかしら。ただTSUNAMI博物館はとても悲しい話なのよ。」
そう聞いて、漠然と午前中の行動の計画が立ちました。8時半に家を出て・・・と。
歩いてRAINBOW FALLSを目指します。
「そのメインストリートをまっすぐ上がっていったところよ」
たしかにそうですが・・・・緩やかな登り坂と、日差しが強くなってきました。結構暑い。HIRO HIGHSCHOOL。平日でしたので、生徒は学校にいましたよ。途中、校外をランニングする大勢の高校生とすれ違いました。ビバリーヒルズ高校白書みたいな感じで、日本みたいな体操服じゃなくて、個人個人のトレーニングウェア姿で走ってるのがよかったですね。特に女子が可愛かった。
黙々と歩いていると、突然この家の犬に吠えられました。あーびっくりした。しかし・・・・ホノルルなら平日でも観光客がいっぱいいて賑やかだと思うんですが、ホノルルの次に大きいヒロは・・・・本当に普通の街で・・・・観光客なんかほとんどいない。(笑)そこがいいんですけど。
たぶんクルマで来れば5分くらいだと思うんですけどねぇ。20分くらい歩きましたねぇ。予想以上に暑くて上り坂がきつかったです。
歩いて来るやつなんて私くらいで・・・・朝早いせいか観光客もパラパラです。
そこか?そこにRAIBOW FALLSがあるのか?
おぉ、落差はそんなでもないですけど、島にある滝としては意外に水量が多いですね。四国の半分くらいの大きさのハワイ島ですが、高い山マウナケアがあるので、雲や雨が発生しやすくて山に水が豊富にあるんでしょうね。
さて・・・・肝心の虹が見えないが・・・・・え?展望台に上がれって?
何人かの観光客と展望台で虹を探しましたが・・・・1人が見える角度・・・スポットからだけ虹が見えました。太陽の角度も関係あると思いますが・・・・こんなに天気がいいのに虹はこれだけ?ハワイ島は普通に大きな虹が頻繁に見られるので、ありがたみは薄いかなぁ。
ありがちな観光名所ですね。
こんなところもあったりして。うっそうと茂るジャングルみたいな・・・南国ですねぇ。
さて、坂をおりて・・・downtownの方へ行ってみよう。と、途中、グラウンドで中年男性数人がソフトボールの練習をしてまして・・・・なんかほのぼのするなぁ。やる気がまったく感じられない。(笑)そのフライ、楽勝で捕球できるでしょう?深センの観蘭ドラゴンズでソフトボールをやっていた頃のことを思い出します。あー、久しぶりにソフトボールやりたいなぁ。
こんな大きな木もあったりして・・・・
KARAKAUA PARK。なんの変哲もない公園。手入れはよくされてますね。しかし、本当に観光客らしい観光客がいなくて・・・・フラフラしてるのは私ひとりくらいです。みんな普通に働いてます。日本にいる会社のみんなも働いてる。(笑)私はリフレッシュ休暇ですから・・・・ちょっと罪悪感は感じますが、今までよく働きましたから。
ほんとにいい天気でねぇ。アメリカの田舎町って感じでしょう?普通な感じがほんとにいい。
おぉ!私のと同じVABを発見!北米仕様の2.5ℓターボのヤツでしょう。STiなのにルーフキャリアにルーフボックスつけるかねぇ・・・・見た目よりも実用性重視なのか?あと緑色のホイールも信じられない選択ですけど。(笑)
この辺りがヒロのダウンタウンで中心部といえば中心部ですけど・・・・最初はビルやマンションが立ち並ぶ都市かと想像してましたが、まったく違いましたね。(笑)人もクルマの少なく、ホノルルとは全然違う。ほんとに坂出くらいの街。
ついついいつもの習慣で、コンビニを探しましたが・・・・コナの方はABC ストアが結構あったんですが、ヒロの方は見ないですね。散々歩き回ったので、喉が乾いて水分補給しようとアーケードっぽいあたりに来ましたが、10時くらいなのにまだ店が開いていないって・・・・こんな時間に店に買い物に来る客が地元には少ないんでしょうねぇ。
おみやげものを買いに来る観光客相手の店も・・・・ホノルルほどではないですね。一般の商店って感じです。
唯一、人だかりができていたのが、パトリシアお婆ちゃんが言ってたこのフリーマーケット。まぁでも、そんなに規模は大きくなくて、特に珍しいものもなくて拍子抜け。うーむ。
とにかく水分補給、水分補給。かろうじて営業してる店を発見。
シェイブアイスの店のようです。
アイスラテ!生き返るぅ〜。これって今気がついたけど、コールドブリューだったのね。コールドブリューもなんじゃらほい?って思ってましたが、早く言えば水出しコーヒー。うーむ、コーヒーはやっぱり熱湯で蒸らしてドリップしようよ。香りが違うと思うけどなぁ。
そしてTSUNAMI MUSEUM。
太平洋の孤島ですから、津波による災害は昔から何度もあったようです。1910年代から第二次大戦前の1940年くらいまでは、サトウキビやコーヒーのプランテーションで働く日系の移民が大勢ヒロにいたそうです。その頃の日本はまだ貧しかったから、海外で働こうという人が多かったのでしょう。
第二次大戦後の1946年の津波でヒロの街は壊滅的な打撃を受けました。その時の写真やモノ、記事やビデオを見て当時の様子を想像しました。ハワイ島ヒロの栄枯盛衰。日本ともつながりの深い街だということがわかりました。
海岸通までやってきましたよ。ほんとにいい天気ですねぇ。
海が見える橋までやってきました。さっきの津波ミュージアムでは、ここの橋が津波で壊されてる写真がありました。今の橋はその後再建されたものですね。
この川を少し上がっていった左側がパトリシアお婆ちゃんの家です。奥に見える橋は、観音寺の三架橋に似てるなぁ。カヌー?カヤック?を楽しむ人がいて楽しそうだなぁ。私も乗りたいなぁ。
さて・・・・そろそろお昼です。一度家に帰って、カマロ でやってきました。ガイドブックに載ってたおすすめの店、CAFE100。
CAFEっていうから、てっきりファミレスかダイナーみたいなレストランだと思ってたのに・・・・・ファーストフードな店でした。まぁせっかくなので、ここでオーダーしますか。英語でオーダーよ。もちろん呼ばれるのも英語だからね。緊張しろ。(笑)とか言いながら、そばにいたおじさんと「時間かかるな。遅いよな。」って話してたりして。
おぉ、新聞の自販機。日本にもありますけど最近見てないなぁ。これはいかにもアメリカっぽい自販機ですね。新聞買っておけばよかった。
さぁ、結構待たされてやって私のランチがやってきましたよ。スーパーロコモコ、US$8.92。コカコーラゼロM、US$2.85。TAX US$0.52 TOTAL US$12.32。1330円はやっぱり高いよなぁ。日本の感覚だとこれはせいぜい700円か800円くらいのものですよねぇ。アメリカと日本の物価の違い、レートの違いですかねぇ。1US$=108円で計算したからなぁ。かつての円高だった90円で計算すると・・・・それでも1100円か。
さて、値段はともかく、スーパーロコモコ。なんともこの大雑把なところがアメリカらしくいいですね。ライスの上に目玉焼きにハンバーガーのパティ、グレイビーソースをかけたものがロコモコなんですが・・・・これは?ハンバーグか?スパムのような感じだったような。マカロニサラダがついて・・・・ボリューム満点。ただねぇ・・・ハワイ島に来てからずっとそうなんですが、やっぱり米がまずい。これはもうしょうがないんですが、日本の米と同じものをハワイ島で期待しても仕方ない。中国でも同じ。
素直にハンバーガーを食べた方がいいんだろうなぁ・・・・普段ならこのくらいの量のランチはペロッと食べる私ですが、米がまずくてねぇ・・・・途中で食べるのがつらくなって、残しました。残念。
この店、ロコモコ発祥の店・・・・・と言われてますが、正確にはロコモコの特許を持つ店だそうです。うーむ、それでこれか?・・・・・10年くらい前にワイキキのカラカウア通りの店で食べたロコモコの方が高かったけどうまかったよなぁ。ロコモコのくせにUS$20くらいはしたけど。
私がひとりでこのスーパーロコモコを食べてると、はす向かいのテーブルに日本語を話すたぶんアラフォーの女性3人が日本語で会話していました。3人ともムームーを着てましたので、どうやら現地在住の人のようです。でも話してたのがママ友の悪口だったので、こんなとこに来ても女性は変わらないんだなぁ・・・・と思いました。やだやだ。
この木なんの木?気になる木。日立のCMの木は10年前にオアフ島へ行った時に写真を撮りましたが、まぁ、その木と同じ木ですね。
ほんと何気ないスナップ写真が、絵ハガキみたいで・・・・なんだろう?空の青さが違うのかなぁ。
腹ごしらえも終わったし、午後はいずこへ? day6後半へつづく。
この記事へのコメント