ハワイ島で昼間に庭をチョロチョロするヤツは?
ハワイネタです。
パトリシアお婆ちゃんの家の庭でタバコを吸ってたら・・・・庭に何か小動物が動いているのを発見。
ネコにしちゃ小さいし・・・・ネズミ?
あの細長くて足が短い動物は・・・・イタチ?フェレット?
パトリシアお婆ちゃんに聞いてみました。
「お婆ちゃん、お婆ちゃん。さっき庭で何か小さい生き物が走って行ったよ。あれはなに?」
「あぁ、あれはね。マングースよ。」
「マングース?毒ヘビと戦うやつだよね?」
「ヘビと戦う?そんな話は聞いた事ないわ。マングースはネズミを食べるのよ。そのために外国から輸入したらしいけど、今じゃ増えすぎて困ってるのよ。」
コキー同様、有害外来生物ですねぇ。人間の都合で持ってくるから生態系が狂ってしまうんでしょうねぇ。島だと閉鎖されたスペースなので、天敵がいないと繁殖して、余計ダメージが大きいのでしょうねぇ。
日本にはマングースはいないですよねぇ。沖縄にいるのか・・・
パトリシアお婆ちゃんの家の庭でタバコを吸ってたら・・・・庭に何か小動物が動いているのを発見。
ネコにしちゃ小さいし・・・・ネズミ?
あの細長くて足が短い動物は・・・・イタチ?フェレット?
パトリシアお婆ちゃんに聞いてみました。
「お婆ちゃん、お婆ちゃん。さっき庭で何か小さい生き物が走って行ったよ。あれはなに?」
「あぁ、あれはね。マングースよ。」
「マングース?毒ヘビと戦うやつだよね?」
「ヘビと戦う?そんな話は聞いた事ないわ。マングースはネズミを食べるのよ。そのために外国から輸入したらしいけど、今じゃ増えすぎて困ってるのよ。」
コキー同様、有害外来生物ですねぇ。人間の都合で持ってくるから生態系が狂ってしまうんでしょうねぇ。島だと閉鎖されたスペースなので、天敵がいないと繁殖して、余計ダメージが大きいのでしょうねぇ。
日本にはマングースはいないですよねぇ。沖縄にいるのか・・・
この記事へのコメント