ワンデイトリップ! マカオカジノ 黒に500万!
先日の2週間中国滞在中に1日休みがありましたので、珠海からワンデイトリップでマカオへ行きました。私が滞在していたホテルからタクシーで20分くらい。中国一通行客が多いという珠海のイミグレから歩いてマカオへ入境です。
マカオ側では各ホテルの無料送迎バスが待ってるんですが・・・・失敗しましたね。以前はベネチアンとか行ったのですが、これどれでも空いてるバスに乗ればよかったんですよ。大体似たような場所に行きますから。それを今回はグランドリスボアのカジノに行くと決めてましたので、グランドリスボアの送迎バスの列に並んでたら・・・・なんと1時間半も長蛇の列に待たされました。
ギャラクシーとかウィンの方は10分くらい待てば乗れてたのに・・・・次回はそうしましょう。時間を浪費しました。
それにしてもグランドリスボア・・・・相変わらず存在感がある建物です。中国語では「新葡京(しんぷぅじん)」と呼びます。もしかして本当は広東語読みなのか?・・・さんぽうぎん?
金ピカの玉の下から入ります。(笑)ここにいるのは大半は中国人観光客でしょうねぇ。日本人らしき観光客もパラパラみかけました。が、圧倒的に北京語を話す中国人が多いです。ちなみにマカオ、香港人は基本、広東語を話しますのですぐわかります。あー、広東語を話す中国人もいますが・・・広東省の地元の人だけなので、そんなに多くない・・・中国全国的に見ればですが。
今回のカジノの目的は・・・・ルーレット、一発勝負!黒に500万円です。(笑)
確率は1/2。回数を重ねると勝つ確率はどんどん下がりますから、1回がもっとも高確率です。ここに500万円を投入します。
・・・・・なんてね。(笑)上限があるので、通常のテーブルではそれはできないです。別室の方です。5万円にしようかとも思いましたが・・・・結局5000円で。(笑)あまりギャンブル好きじゃないんで・・・パチンコもやらないですから。
ルーレットのテーブルでチップに換えて・・・・・黒に5000円かけました。ディーラーの兄ちゃんはそれからボールを投げるんだよなぁ。その時は数人かけてましたが、私が一番多かったかな。
カラカラカラ・・・・・コロン。・・・・・赤でした。時間にして30秒ほど。虚しくも私のチップは回収されました。はやっ!やっぱ狙ったところに入れられるんでしょうかねぇ。こりすさんとこの猫のノアがオスかメスかで・・・・「メスに500万!」で見事はずれたので、それまでは赤に500万賭けようと思ってたのを逆にして黒にしたわけですが・・・・結局、赤だった。(涙)
しばらく人がかけてるのを見てましたが・・・・ルーレットは必勝法みたいなのがいくつかあって、チップを3枚、1/3の3つの縦列の2つに1枚ずつ、それと黒赤のどちらかに1枚かけると、確率は1/3+1/3+1/2で7/6になるので、どれかが当たる・・・・確実に増えていく・・・ってのがありましたが。なんかそういうのもどうかと思いますけどねぇ。大当たりもリスクもないのでおもしろくないじゃん。
というわけでカジノはこれで終わりです。
せっかくなんで前にも行きましたが、観光しときますか。
セナド広場・・・・カジノやらない人はここに来るんでしょうねぇ。何があるってわけでもないんですが・・・・お正月の飾りです。豚年ですから。
なんでこんなにいるんですかねぇ。ヒマなんでポケモンやりながら移動してましたが。そうそう、中国は都市部以外、基本ポケストップとかないんですけど・・・・マカオはありましたね。
なんかいろんな飲食店がありまして、そこで食べるのが楽しいようです。意外に高いですけどね。
ちなみにマカオの通貨はマカオパタカです。香港ドルとレートは同じくらいだったかな。1パタカ=14円くらいです。ATMで出てきた500パタカ札。7000円くらいですね。
許留山があったので、マンゴのアイスクリームとトコロテンみたいなのが入ったの食べましたけどね。私が北京語をしゃべったせいか、中国人と思われたようで、マカオ人の女子店員の態度が悪くてですね。(笑)
「何すんの?それ?・・・先にお金払って。・・・待ってろ。・・・・・ふん。・・・・そっちのあんたは何?」
みたいな感じです。まぁ・・・いいですけど。
グランドリスボアから歩いて20分くらいのところにある聖ポール天主堂跡。教会の正面の壁があるだけなんですけど・・・・大きくて立派なのとその前の階段が広くて・・・・マカオのシンボル的な観光スポットですね。
階段の上から見るとこんな感じです。むこうにそびえるグランドリスボア。大きさがわかりますね。
とまぁ、夜は珠海のちょっとだけ長い夜があるので、マカオはこんなもんでしたが・・・・香港よりも狭いので、カジノ以外はこれといったものはないですけどね。
マカオ側では各ホテルの無料送迎バスが待ってるんですが・・・・失敗しましたね。以前はベネチアンとか行ったのですが、これどれでも空いてるバスに乗ればよかったんですよ。大体似たような場所に行きますから。それを今回はグランドリスボアのカジノに行くと決めてましたので、グランドリスボアの送迎バスの列に並んでたら・・・・なんと1時間半も長蛇の列に待たされました。
ギャラクシーとかウィンの方は10分くらい待てば乗れてたのに・・・・次回はそうしましょう。時間を浪費しました。
それにしてもグランドリスボア・・・・相変わらず存在感がある建物です。中国語では「新葡京(しんぷぅじん)」と呼びます。もしかして本当は広東語読みなのか?・・・さんぽうぎん?
金ピカの玉の下から入ります。(笑)ここにいるのは大半は中国人観光客でしょうねぇ。日本人らしき観光客もパラパラみかけました。が、圧倒的に北京語を話す中国人が多いです。ちなみにマカオ、香港人は基本、広東語を話しますのですぐわかります。あー、広東語を話す中国人もいますが・・・広東省の地元の人だけなので、そんなに多くない・・・中国全国的に見ればですが。
今回のカジノの目的は・・・・ルーレット、一発勝負!黒に500万円です。(笑)
確率は1/2。回数を重ねると勝つ確率はどんどん下がりますから、1回がもっとも高確率です。ここに500万円を投入します。
・・・・・なんてね。(笑)上限があるので、通常のテーブルではそれはできないです。別室の方です。5万円にしようかとも思いましたが・・・・結局5000円で。(笑)あまりギャンブル好きじゃないんで・・・パチンコもやらないですから。
ルーレットのテーブルでチップに換えて・・・・・黒に5000円かけました。ディーラーの兄ちゃんはそれからボールを投げるんだよなぁ。その時は数人かけてましたが、私が一番多かったかな。
カラカラカラ・・・・・コロン。・・・・・赤でした。時間にして30秒ほど。虚しくも私のチップは回収されました。はやっ!やっぱ狙ったところに入れられるんでしょうかねぇ。こりすさんとこの猫のノアがオスかメスかで・・・・「メスに500万!」で見事はずれたので、それまでは赤に500万賭けようと思ってたのを逆にして黒にしたわけですが・・・・結局、赤だった。(涙)
しばらく人がかけてるのを見てましたが・・・・ルーレットは必勝法みたいなのがいくつかあって、チップを3枚、1/3の3つの縦列の2つに1枚ずつ、それと黒赤のどちらかに1枚かけると、確率は1/3+1/3+1/2で7/6になるので、どれかが当たる・・・・確実に増えていく・・・ってのがありましたが。なんかそういうのもどうかと思いますけどねぇ。大当たりもリスクもないのでおもしろくないじゃん。
というわけでカジノはこれで終わりです。
せっかくなんで前にも行きましたが、観光しときますか。
セナド広場・・・・カジノやらない人はここに来るんでしょうねぇ。何があるってわけでもないんですが・・・・お正月の飾りです。豚年ですから。
なんでこんなにいるんですかねぇ。ヒマなんでポケモンやりながら移動してましたが。そうそう、中国は都市部以外、基本ポケストップとかないんですけど・・・・マカオはありましたね。
なんかいろんな飲食店がありまして、そこで食べるのが楽しいようです。意外に高いですけどね。
ちなみにマカオの通貨はマカオパタカです。香港ドルとレートは同じくらいだったかな。1パタカ=14円くらいです。ATMで出てきた500パタカ札。7000円くらいですね。
許留山があったので、マンゴのアイスクリームとトコロテンみたいなのが入ったの食べましたけどね。私が北京語をしゃべったせいか、中国人と思われたようで、マカオ人の女子店員の態度が悪くてですね。(笑)
「何すんの?それ?・・・先にお金払って。・・・待ってろ。・・・・・ふん。・・・・そっちのあんたは何?」
みたいな感じです。まぁ・・・いいですけど。
グランドリスボアから歩いて20分くらいのところにある聖ポール天主堂跡。教会の正面の壁があるだけなんですけど・・・・大きくて立派なのとその前の階段が広くて・・・・マカオのシンボル的な観光スポットですね。
階段の上から見るとこんな感じです。むこうにそびえるグランドリスボア。大きさがわかりますね。
とまぁ、夜は珠海のちょっとだけ長い夜があるので、マカオはこんなもんでしたが・・・・香港よりも狭いので、カジノ以外はこれといったものはないですけどね。
この記事へのコメント
で、マカオ。一発勝負して、あとおしまい。潔いよいなあ。
ギャンブルは基本、しませんが、お馬ちゃんを観に競馬場には行きます。パドックで観て気に入ったお馬ちゃんに100円!とかやってるわけですが、データ派の元夫から鼻で笑われていました。
マカオって、ぺらぺらのうっすい世界遺産があるところ?と思って読んでたら・・・これですよね?
前に行った時は、500円くらいずつ賭けてたんですが、増えたり減ったりして、結局すぐになくなりました。1万円くらいでも1時間は持ちません。スロットマシンで遊ぶってのもありますが、そんなのは日本ででもできますので、ここは一発勝負でしょう。(笑)
>こりすさん
さっき夢で500万円いじってました。(笑)あれ、何の500万円だったんだろう。ノアの一件がなければ赤に賭けてたんで、勝ってたわけですが・・・・いや、どこかで運命が変わったのかもしれません。
聖ポール天主堂は行くでしょう。グランドリスボアはなかったでしょうが、たぶんリスボアはあったと思いますよ。
ルイも男の名前のような・・・
>Nyantaさん
パチンコしないんですよ。なんかお金と時間がもったいなくて。カジノでうだうだ遊んでもいいですけど、はした金ではそんなに遊べないですよ。(笑)
お馬ちゃん・・・日本では認められてるギャンブルですね。気に入った馬に賭けるってのはいいじゃないですか。
そうそう。ペラペラの世界遺産はこれです。ほんとにこの壁だけですもん。