2018 上諏訪五蔵 秋の呑みあるき!

画像上諏訪ネタです。1年に2回、またこの季節がやってきました。上諏訪五蔵秋の呑みあるき。

週末になると台風が来る・・・という時期でしたが、この日は無事、天気にめぐまれました。よかった。日頃の行いがいいせいですね。

















画像なんと、今回からは飲み放題ではなく、このコイン15枚での試飲。マジすか?使い切った人はまた追加で3枚300円か6枚500円で購入できるって・・・・・えー、おもしろくないじゃん?



















画像周りにいた人たちもブーイングです。これじゃ1時間くらいで使い切っちゃうんじゃないかと。午後1時開始の少し前からいつものように本金さんでスタンバイ。心なしか参加者が少ないような・・・・



















画像あー、純米大吟醸がコイン2枚になってます。それ以外はコイン1枚。うーむ、これじゃそんなに飲めないぞ。




















画像といいつつ、純米大吟醸を1杯飲んでと。5つの酒蔵ですので、コイン15枚だと、1軒あたり3枚ずつ。なんだよー。全然足りないじゃねぇか。

今回準備したつまみは、チーズたらと、かわはぎ。たまらんですねぇ。


















画像それにしてもいい天気です。暑くもなく寒くもなくちょうどいい。




















画像麗人さんです。ここも純米大吟醸は2枚なので・・・・それを避けて3杯飲むようにします。期間限定の秋あがり、辛口吟醸酒と純米吟醸酒をいただきます。



















画像圧倒的に女子に人気のはじけるピンク色のお酒。ロゼのスパークリングワインのノリのような日本酒です。微炭酸な日本酒もありますので、それですね。

個人的には・・・・うーん、やっぱり普通の日本酒の方がおいしいです。


















画像アンケートに答えると豚汁がもらえるっていうので、もちろんアンケート答えました。いいですねぇ。豚汁。



















画像こういう若いお姉ちゃんも結構いますよ。



















画像次は舞姫さん。ここで飲んでた男性としばらく喋ってまして・・・・そうそうそのコイン制に対しての不満ですね。

それで酒蔵の人に「プラス2000円でもいいんで、飲み放題にしてほしい!」と要望を伝えるようにしました。以後、お酒を注いでもらうたびにこれを訴えるという行動に出ました。(笑)
















画像漬物はいただいていきますけどね。(笑)



















画像純米吟醸のオール長野をいただいて・・・・と。




















画像次は横笛さん。やはり去年よりも人が少ないような・・・・あと、つまみを売ってるところが少なくなった。



















画像ここは超辛口酒の〆(けじめ)をいただきました。私、辛口の酒は好きなのですが・・・・最近気付いたのは、辛口は後味がさっとなくなる・・・・淡麗が多いので、ややもすると水を飲んでるのかと思うこと。(笑)このけじめもたしかに辛口ですが・・・・・水みたいで物足りない。

少々甘口系でも芳醇な酒の方が、深みがあるというか、広がりがあるように思います。日本酒もフルーティーなものあり、熟成が浅いというか若い酒あり、とがったような味わいのものあり、丸い感じの味わいのものありと・・・・ワインにも負けないくらいバラエティに富んだそれぞれの日本酒があって面白いです。















画像セブンイレブンはいつものようにオープンテラス居酒屋になってます。(笑)



















画像川沿いのテント屋台は健在です。それにしてもいいですねぇ。昼間っから飲めるってのは。幸せを感じます。




















画像焼いた牡蠣!1個400円。くーっ、たまらん。



















画像締めは・・・・真澄さんです。やっぱりここが一番人が多い。じゃ、ここで最後まで飲んでよう。



















画像真澄さんのお約束の樽酒。いいですねぇ。



















画像今回も100円ショップのトレイに靴紐を結んで作った簡易首かけテーブルを持参して、グラスを置いたり、つまみを置いたりして楽しんでました。これがないと手が足りないですからね。

同じようなものを作って首からぶらさげてる人は多いのですが、ふと私と同じ蛍光グリーンのヒモで作ってる人に出会いました。
















画像「あ!同じですね!」

「いえいえ、私たちのはちょっと違いますよ。ほら、首からだけじゃ不安定なので、胴の方にもひもを回して固定してるんですよ。これがあると安定しますよ。」

「あ、ほんとだ。すごい。次回は参考にさせてもらって作ってみます。」

たしかトヨタの人だと言ってたか。ひもも幅広のものでしっかりしてるし・・・・私のよりも完成度が高い。いろんな人がいますね。












画像まったりと飲んでまして・・・・ふと隣にいた女性と話すようになって・・・・どうやら横浜から泊まりがけで1人でこの呑み歩きに来たようです。年齢的には私と同じか少し若いくらいかなぁ・・・・と思ってたら、なんと8歳も年上だったって・・・・見えない。結婚もしてないし、子供もいないって言ってましたので・・・・それで老けてないのかなぁ。

















画像私も酔った勢いで自分の身の上話を酒の肴代わりに話しまして・・・・彼女もシングルですから結構盛り上がりましてね。(笑)

彼女はコイン15枚使いきれないから・・・と、何枚かいただいて、結局終了の5時近くまで一緒に飲んでました。

「泊まりって、どこのホテル?」

「松本のホテル」

「あら、私も電車で松本まで帰るから、いっしょに帰りますか」











画像というわけで・・・・そのまま松本にやってきて、夕食ならぬ晩酌をまた居酒屋でやるって。(笑)いつものしんざんです。



















画像さすがに私も日本酒もビールも飲めないなぁってことで、レモンサワーで乾杯。(笑)なんか久々にこういうジュースみたいなの飲んだ。



















画像この店に来ると大抵注文する馬刺しセット。彼女がいたく感激しまして・・・・特にタテガミは食べたことがなかったと。・・・・よかったです。



















画像生牡蠣を2個ずつ。くーっ、うまいっ!最高っ!彼女も牡蠣は大好きでこれも感激してくれました。松本に馬刺しがあるのはわかるけど、なんで海がない松本にこんなおいしい牡蠣があるんだろうって・・・・本当ですね。



















画像女子だから野菜サラダ食べるかなと思って注文しましたが、あまり食べなかったですね。好きじゃなかったかな。




















画像焼き鳥盛り合わせも食べたのはほとんど私だったなぁ。(笑)



















画像で、彼女が飲みたいって言ったのが、先日私も飲んだひやおろし飲み比べセット。ははは。まだ飲むんですね。(笑)

そういえば、今年は呑みあるきにカープおじさんが来てなかったなぁという話になって、実はカープおじさんがいたら、私もタイガースのユニフォーム着ようと思って持って来たとバッグの中から背番号1の鳥谷のユニフォームを彼女に見せてたら、奥のテーブルにいた4人連れに注目されて・・・・すでに私たち酔っ払いですから、いや、実は今日上諏訪の呑みあるきに行ってて、そこで偶然知り合ってこうして一緒にまた飲んでるんだ・・・・と話したら、へぇ、そんなことがあるのねぇとそのテーブルの女子に感心されました。(笑)そんなに珍しいことなのかなぁ。

しかし、カープおじさんが来たら、また優勝おめでとう!って言ってあげるんだったけどなぁ。タイガースなんか最下位だから、おじさんがいないとユニフォーム着るのが情けないから着るわけにはいかないなぁと思ってましたが、こんなところで話のネタになりました。結果オーライ。

横浜の彼女は、なんでも熱烈なサッカーファンで、特に横浜マリノスの大ファンだそうで・・・・全国の試合も見に行くって言ってました。松本山雅もJ1に昇格すればいいねって・・・・いや、サッカーはほとんど見ないし、選手の名前も知らないから・・・・と言っときましたが、まぁ彼女のサッカーの話を聞いてると、本当にサッカーが好きなんだなぁと。またサッカーを通していろんな人と知り合えるし・・・とも言ってました。夢中になれるくらい好きなものがあるってのはいいですね。

翌日が松本城のそば祭りだったので、そばを食べてお昼ぐらいの高速バスで横浜に帰ると言ってました。また呑み歩きに来るときか、サッカーで松本に来ることがあったらご一緒しましょう・・・・ってことで解散しました。しかし本当に8歳も年上には見えなかったけどなぁ・・・・・うちの従姉妹の姉ちゃんと同じくらいでしょう?その姉ちゃんと比べても全然若かったですねぇ。女性とは不思議です。

この記事へのコメント

2018年10月21日 14:57
あはは! いいカンジじゃないですか~。
 たぶん、けいつ~さんって、ほどよく軽く、ほどよく安全に見えるんでしょうね~!
 お酒が入るイベントには、泊りがけじゃないといけないから、仕事をリタイヤしてからかな、行けるのは。その時「おお!その年には見えない!」と、ロマンスグレーのオジサマになったけいつ~さんにひっかけてもらえる、ナイスなオバサマを目指して精進しよっかな。
 ダメか、けいつ~さんは、ぴちぴちネエちゃんがすきだからな。
けいつー
2018年10月21日 21:16
>Nyantaさん
あのー、たぶんお互いに酔ってたからだと思うんですけどねぇ。私も最近気付いたんですが、酔うとただでさえテンション高いのが、怖いもの知らずのハイテンションになりますからねぇ。歳とったせいです。それでグイグイいくもんだから、相手も押し切られちゃうんですかねぇ。なんか初めて会ったのに、友達みたいになりました。(笑)
仕事リタイアしないと泊まりがけで出られないですか?ナイスなおばさまお待ちしてますよ。私はロマンスグレーじゃなくて髪の毛なくなってると思います。(笑)それでも20代の中国小姐を追いかけてると思いますけど。
けいつ~
2024年03月23日 00:11
これ、ほんとにいい話だなぁ。松本にいる頃は楽しかったなぁ。

いえ、今の高松の生活も楽しいですよ。

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!