真夜中のBar・・・vol.5 東京 五反田「デビルクラフト 五反田店」

画像東京ネタです。本社での泊まりの会議の夜、白金台の懇親会のあと、それぞれ思う場所に向かって分かれて行きました。

私は・・・「五反田にいい店があるんですよ」という人につられて・・・・五反田駅前についていきました。同じ松本工場の人2人と一緒に、雑居ビルの9階、デビルクラフトなる店へ。

















画像クラフトビールとディープディッシュピザの店のようで・・・・ちょっと日本ばなれしている店です。外国の店の雰囲気。最近、地ビールなんかはクラフトビールっぽいものを作るところが増えてはきましたが(まさに手作りビールですから当たり前ですが)全国的一般的にはまだまだクラフトビールは少数派でしょう。

日本人には日本のビールメーカーの味や香りが抜けきれません。クラフトビールはまさに自由なビール。フルーティーなもの、とびっきり苦いもの、甘いもの・・・・いろんなビールが楽しめます。















画像まぁ、このお店のクラフトビールの種類の豊富なこと。あまりに種類があるので、注文の時も銘柄ではなく、「番号で」と言われます。まずはおすすめの、ゆるブルウィートから。サイズはパイント473mlとハーフの260mlがありまして・・・・いろんな種類を飲みたいから・・・ハーフにしました。




















画像「おつかれーっす!」この日の会議も翌日の会議も・・・・実は発表する役柄じゃなかったので、久々に気が楽な会議でした。ただ、聞いてるだけというのも辛くって・・・・睡魔との戦いが・・・・どうしたもんですかねぇ。



















画像つまみは・・・ワッフルフライドポテト。ピクルスもつまみに・・・・このサルサソースだったかをつけると、めちゃうま。




















画像次に飲んだのはなんだっけなぁ・・・・ハワイのにしようって・・・コナウィートだったかなぁ。フルーティーな味だったような。




















画像そして食べログでも絶賛のディープディッシュピザ。どうやらアメリカやヨーロッパではどこにでもあるピザだけど、日本ではなかなかないとか。たしかに日本のピザはドミノピザかピザーラのピザぐらいしかないですから。

こういう深みのあるピザの方が食材をいろいろ入れられますもんね。で、これは何のピザか忘れましたけど・・・・おいしかったです。

















画像3杯目は・・・・ビールといえば、やっぱりドイツだろ?ってことで、アイン、ツヴァイ、ドライを注文。これは苦味のあるビールだったような。やっぱり私は苦いビールが好きですね。

私はビールは・・・嫌いではないんですが、やっぱりお腹が張るのでいっぱい飲めないですよね。ウィスキーの方が合ってます。でも、この店はおもしろい。クラフトビールを順番に飲んでいきたい気がしますね。













画像あと、ピザやつまみも外国っぽいのが出てくる。なので外国人にも人気の店のようです。

また来ましょう。

結局、オーダーストップまでいましたので・・・・12時前だったかなぁ。それでお開きになって・・・・私単独でこの後は・・・・五反田のちょっとだけ長い夜につづきます。(笑)











画像
「デビルクラフト 五反田店」

住所:東京都品川区西五反田2-7-8 誠實ビル 9F

交通手段:JR五反田駅から111m 徒歩2分

電話:03-6421-7788

営業時間:[月~金] 17:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
[土] 15:00~23:00(フードL.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)
[日] 15:00~22:00(フードL.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)

定休日:不定休

ホームページ:http://www.devilcraft.jp/about/gotanda/

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!