癒しのカフェ vol.42 羽田空港 「丸福珈琲店 羽田空港店」
これは、おふくろとトムを迎えに行った時だから、かれこれ2ヶ月以上前ですね。
飛行機が着くまでに少し時間があったので、喫茶店でもないかと・・・・もちろんありました。丸福珈琲店。創業昭和九年。あれ?この店・・・・・大阪ミナミの喫茶店のようです。千日前にあるって?で、羽田空港店は12月にできたばかり。
なんだ、てっきり東京の古いカフェかと思った。
こういう喫茶店には若い人は入らないですねぇ。だいたい、私の年齢前後の世代ですね。
あまりコーヒーを飲まないんですかねぇ。スタバがコーヒーだと思ってるんですかねぇ。あれはエスプレッソを牛乳で薄めてるコーヒー牛乳ですよ。(笑)
何気なく頼んだホットコーヒーが590円。さすが、空港。高いですねぇ。
深煎りでちょっと苦めのコーヒー。好きですねぇ。こういうのでいいんですよ。
大阪の店だと思うと、急に雰囲気が変わって感じられるようになりましたね。なんか動物柄の服着たおばちゃんたちがわいわいやってるような喫茶店に思えてきました。(笑)
「丸福珈琲店 羽田空港店」
住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 到着ロビー 1F
交通手段:京急羽田空港駅・東京モノレール羽田空港第一ターミナル駅徒歩2分
電話:03-5757-8865
営業時間:8:30〜22:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
ホームページ:http://marufukucoffeeten.com/
飛行機が着くまでに少し時間があったので、喫茶店でもないかと・・・・もちろんありました。丸福珈琲店。創業昭和九年。あれ?この店・・・・・大阪ミナミの喫茶店のようです。千日前にあるって?で、羽田空港店は12月にできたばかり。
なんだ、てっきり東京の古いカフェかと思った。
こういう喫茶店には若い人は入らないですねぇ。だいたい、私の年齢前後の世代ですね。
あまりコーヒーを飲まないんですかねぇ。スタバがコーヒーだと思ってるんですかねぇ。あれはエスプレッソを牛乳で薄めてるコーヒー牛乳ですよ。(笑)
何気なく頼んだホットコーヒーが590円。さすが、空港。高いですねぇ。
深煎りでちょっと苦めのコーヒー。好きですねぇ。こういうのでいいんですよ。
大阪の店だと思うと、急に雰囲気が変わって感じられるようになりましたね。なんか動物柄の服着たおばちゃんたちがわいわいやってるような喫茶店に思えてきました。(笑)
「丸福珈琲店 羽田空港店」
住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 到着ロビー 1F
交通手段:京急羽田空港駅・東京モノレール羽田空港第一ターミナル駅徒歩2分
電話:03-5757-8865
営業時間:8:30〜22:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
ホームページ:http://marufukucoffeeten.com/
この記事へのコメント
ヒョウ柄のおばちゃんの味、一度買ってみようかな?(笑)
スタバとかドトールとか、別にいいんですけど落ち着かないし、あれが珈琲だと思っているのも気の毒だし、まあ時代なんででしょうね。
やっぱり昭和天皇の時代はよかった。
おぉ、京都ではスーパーで丸福のコーヒー豆を売ってますか。そうなんです。大阪の老舗の喫茶店のようですよ。
今の喫茶店というかカフェは、気取ったお姉ちゃんが高いお金出して飲むコーヒーが主流のようですから、昔ながらのサイフォンで落とすコーヒーは少なくなってしまいました。
昭和天皇の時代はよかったですね。私もそう思います。
おぉ、なんと本店は水掛不動さんの近くでしたか。今度ミナミに行くときは寄ってみます。