映画サロン vol.86 「マジンガーZ infinity」

映画館に見に行かないで、しばらくしてネットに違法アップロードされるのを待ってるんですよ。だから、私くらいの年代ならお金を払って映画館に来るだろうと。
それか、小学生以下の年代を狙ったアニメか・・・映画館でやってるアニメはどっちかですね。
宇宙戦艦ヤマトに続いて・・・マジンガーZときましたもんね。これ、もうリアルタイム世代です。これ、今でも覚えてますが、私の誕生日に放送開始です。何歳かというと・・・・1972年・・・8歳ですね。小学2年生ですか?私にもそういう時代がありました。
ジャンボマシンダーとか買った世代ですよ。最近でこそどんどん出てますが、超合金シリーズもこの頃です。「超合金」という言葉は、超合金ZでできているマジンガーZのおかげで日本全国に広まったようなものです。(笑)
それで、こんなグレートマジンガーとマジンガーZが一緒に戦ってるようなポスター貼ってたら、見に行くのに決まってるじゃないですか。

甘かったですね。(笑)物語はどこから10年後?たしか兜甲児は、グレンダイザーにも出てましたから・・・・え?グレートマジンガー最終回から10年後?グレンダイザーの後ですね。1980年代くらいです。いや、やっぱムリがある。(笑)
グレートマジンガーは剣鉄也とともにアメリカに渡り、軍属として戦っている。炎ジュンと結婚して、ジュンは妊娠中。まぁ、当時のキャラを使うならやはり10年後としとかないとね。兜甲児と弓さやかは、くっつきそうでくっつかない関係のようで・・・・・弓さやかが新光子力研究所の所長だったりする。
世界中のエネルギー問題で、光子力がズバ抜けて貢献しており・・・・・といっても光子力って結局、何から生まれるのか、よくわからないんですが・・・・WIKIによると、富士火山帯地層に埋もれていた新元素ジャパニウムの核分裂時に抽出される光エネルギーらしいです。でも液体なんですね。・・・・・よくわからん。
ボス、ヌケ、ムチャ・・・懐かしいです。のっそり博士とせわし博士は出てきたけど、もりもり博士は死んだままですね。弟のシローはなんか別人になってるし・・・

で、兜甲児がインフィニティに近づいた時に突然、中から出てきたのがこの綾波レイ。(笑)素っ裸で出てくるんだもん・・・・・おかしいでしょう?しかもインフィニティの人型アンドロイドインターフェイスだったっけ?リサって名前つけたけど・・・・こんなの出す意味もないですけどね。
あとは、なぜかうじゃうじゃ蘇った機械獣とドクターヘル。これがまったくわからん。テレビシリーズで倒したやつ全部よみがえった。でも剣鉄也はグレートマジンガーで、片っ端からやっつけましたね。無双ぶりがすごいです。
テレビシリーズで毎週1体ずつやっつけるのでやっとだったのに、
「サンダーブレーク!」
で、スババババーッと10体ぐらいに飛び火してみんな爆破。グレートブーメランでも同じ、ドリルプレッシャーパンチでも同じ。何十体もの機械獣をあっという間にやっつけました。でも剣鉄也は、あまりにも大量の物量で、結局ドクターヘルに捕らわれて、インフィニティの生体ユニットとして利用されてしまいますが・・・・
すみません・・・・そのあたりから、私、寝てしまいました。(笑)あまりに退屈で・・・・・普段、映画を見ていて寝ることなんてないんですけどねぇ。
気がついたら、インフィニティはドクターヘルに持って行かれて、博物館に保管されていたマジンガーZは溶かされてしまったようです。なんかもうドクターヘル軍団に占領されていました。


兜甲児のマジンガーZもグレートマジンガーに劣らないほどの無双ぶりで・・・・武器は全部出しましたね。ロケットパンチ、アイアンカッター、ドリルミサイル、ミサイルパンチ、光子力ビーム、冷凍ビーム、ルストハリケーン、サザンクロスナイフ、ブレストファイヤー、スクランダーカッター。まぁ、これも一撃で数体の機械獣が爆発しちゃうって・・・・
マジンガーZはそもそもそんなにちゃんとしたストーリーでもないんで・・・・それを求めちゃいかんですね。ゴラーゴンを起こせるってのも・・・・なんですかね。宇宙全体を作りなおすことができるって・・・・壮大すぎです。
結局、マジンガーZはボロボロにやられちゃいますが、世界中の人が光子力をマジンガーZに送ってくれたから、光の巨人になって、インフィニティをやっつけた・・・・じゃなかったか?なんじゃそりゃって思いましたが。
リサは可能性の世界で兜甲児が見た、さやかとの間にできた娘だった・・・・・ようで、ドクターヘルとの戦いが終わった後は、兜甲児と弓さやかが結ばれる・・・・で終わり。
深く考えない方がいい・・・・です。マジンガーZをCGで見られた・・・でいいです。ただ、あのヒビ割れだらけの関節はどうかと思いますけどねぇ。オリジナル通り、じゃばらでぐにゃぐにゃ曲がる関節でもよかったんじゃないかと。
永井豪、あと、何やるんですかね?そういえば・・・・タツノコプロもなんかガッチャマンとテッカマンとポリマーが出てくるの作ってたな。最近はヒーロー全部出しですか?アニメもジャスティスリーグやアベンジャーズみたいな感じですか?
総合評価は・・・・・マジンガーZ自体は好きなんで、おまけで50点にしときます。
この記事へのコメント