高松のちょっとだけ長い夜 20180102
高松のお正月ネタがまだ残ってます。1月2日。恒例のいとこ会です。
元々は、本家であるうちの親父が兄姉妹家族を集めてやっていたものですが、6年前に親父が亡くなってからは、その子供世代がいとこ会として引き継いでいます。現在集まるのは、本家は、私と妹家族、親父のお姉さんの娘2人と息子1人家族、そして親父の妹の娘2人。これがゴルファー姉妹で・・・・2人とも配偶者も子供もいない・・・シングルですね。
昔なら、豪華な料理を作って飲めや騒げやって感じでしょうが・・・・まぁ、準備と後片付けが大変なので、適当に買い出しして、会場は親父のお姉さん家・・・・うちの実家の隣ですが、そこで適当に飲む感じになりました。飲み過ぎても隣なので、楽勝で帰れます。(笑)最近の私の役目は、ケンタッキーのケンタのお重を買って来るって感じです。
お正月らしく、鯛の形のかまぼこです。
私が松本、妹家族が埼玉にいる以外は、みんな香川県内に住んでいます。子供達で県外なのは・・・・私の息子のけんけんが東京、親父の姉さんとこの次女の息子が、海外を放浪するバックパッカーです。
ただ、県内に住むいとこのみんなも、近くにいるせいかそんなに会う機会もないようで、全員が一同会うこともこの「いとこ会」しかありません。
2年ぶりに参加の妹家族に、これまたレアな参加のけんけん、バックパッカーの次女の息子と、次の世代の若者が揃ったこともあって、結構盛り上がりました。
親父のお姉さんとこの長女のお姉さんが、一応年長者ということもあって、女帝として君臨しております。(笑)形式上は私が本家の跡取りですから、乾杯の発声はしますが・・・・まぁ、今の時代は本家だ分家だというのは・・・お墓と仏壇のお守りくらいでしょうか。それも大変は大変ですけどね。私、普段実家にいませんから・・・・実家に帰るとやらないといけないですね。
飲んで普段のモヤモヤがあったのでしょうか・・・・親父のお姉さんとこの長女と長男が激しいケンカになりまして・・・・3年前だったか、私もこのいとこ会でうちの妹と激しいケンカになりましたが・・・・まぁ、それもいいでしょう。
今回の参加一同。写真を撮ったのがバックパッカーですので、写ってないですが、いとこの子供たちが大体20代で、社会人になりそろそろ結婚しようかという年頃です。
いつの間にか子供達がそんな世代になったんですねぇ。私は前列の青色のアンダーアーマーのパーカー着てるヤツね。右側の白い服着てるのが、息子のけんけん。ゴルファー姉妹の妹が親父の写真を持ってくれてます。きっと親父もこの場にいたに違いありません。飲んで騒ぐのが好きな親父でしたからねぇ。
というわけで、お正月らしいイベントでした。
元々は、本家であるうちの親父が兄姉妹家族を集めてやっていたものですが、6年前に親父が亡くなってからは、その子供世代がいとこ会として引き継いでいます。現在集まるのは、本家は、私と妹家族、親父のお姉さんの娘2人と息子1人家族、そして親父の妹の娘2人。これがゴルファー姉妹で・・・・2人とも配偶者も子供もいない・・・シングルですね。
昔なら、豪華な料理を作って飲めや騒げやって感じでしょうが・・・・まぁ、準備と後片付けが大変なので、適当に買い出しして、会場は親父のお姉さん家・・・・うちの実家の隣ですが、そこで適当に飲む感じになりました。飲み過ぎても隣なので、楽勝で帰れます。(笑)最近の私の役目は、ケンタッキーのケンタのお重を買って来るって感じです。
お正月らしく、鯛の形のかまぼこです。
私が松本、妹家族が埼玉にいる以外は、みんな香川県内に住んでいます。子供達で県外なのは・・・・私の息子のけんけんが東京、親父の姉さんとこの次女の息子が、海外を放浪するバックパッカーです。
ただ、県内に住むいとこのみんなも、近くにいるせいかそんなに会う機会もないようで、全員が一同会うこともこの「いとこ会」しかありません。
2年ぶりに参加の妹家族に、これまたレアな参加のけんけん、バックパッカーの次女の息子と、次の世代の若者が揃ったこともあって、結構盛り上がりました。
親父のお姉さんとこの長女のお姉さんが、一応年長者ということもあって、女帝として君臨しております。(笑)形式上は私が本家の跡取りですから、乾杯の発声はしますが・・・・まぁ、今の時代は本家だ分家だというのは・・・お墓と仏壇のお守りくらいでしょうか。それも大変は大変ですけどね。私、普段実家にいませんから・・・・実家に帰るとやらないといけないですね。
飲んで普段のモヤモヤがあったのでしょうか・・・・親父のお姉さんとこの長女と長男が激しいケンカになりまして・・・・3年前だったか、私もこのいとこ会でうちの妹と激しいケンカになりましたが・・・・まぁ、それもいいでしょう。
今回の参加一同。写真を撮ったのがバックパッカーですので、写ってないですが、いとこの子供たちが大体20代で、社会人になりそろそろ結婚しようかという年頃です。
いつの間にか子供達がそんな世代になったんですねぇ。私は前列の青色のアンダーアーマーのパーカー着てるヤツね。右側の白い服着てるのが、息子のけんけん。ゴルファー姉妹の妹が親父の写真を持ってくれてます。きっと親父もこの場にいたに違いありません。飲んで騒ぐのが好きな親父でしたからねぇ。
というわけで、お正月らしいイベントでした。
この記事へのコメント