
ハロウィンネタが残ってました。おばけかぼちゃのベビー服。これはかわいいですね。(笑)ハロウィンにはぴったりです。まぁ、1年で10月だけしか着られないですが。

ソフトバンクのSUPERFRIDAY!10月はサーティワンのアイスクリームだったので、無料でもらってきました。
せっかくなので、ハロウィンっぽい色合いのコットンキャンデイパーティー!これは食べたことなかったな。紫とオレンジのアイスにピンク、白、青の星型のチョコレートチップかなぁ。期間限定フレーバー。

タダでもらうだけは気の毒なので、1個は買いました。せっかくなので、同じくハデハデなやつ。期間限定のネオンモンスター。これはジェラートっぽい。メロンとソーダとグレープ。これも食べたことなかったなぁ。大抵ラムレーズンかポッピングシャワー注文しますからねぇ。
以上、ハロウィンネタ終了!
この記事へのコメント
今や経済効果はクリスマス以上なんですってね。
クリスマスのように宗教がかっていない分、ハロウィンが何たるかが分かっていなくても、そんなの関係ねぇって感じで若者に受け入れられるんでしょうね。
今やスナックや居酒屋でもハロウィンですか?
世の中どんどん変わって行きますね。
ほぉ、経済効果がクリスマス以上ですか。たしかに最近のクリスマスは一時期に較べると盛り上がりもおさまってる気がしますね。昔はそういうイベントが少なかったですからね。盆と正月くらいでしたから。
ハロウィンも宗教の関係ですよね?その意味も知りませんが・・・・みんな仮装してバカ騒ぎするイベントだと思ってます。渋谷はそんな若いモンでいっぱいだったらしいですよ。