おいしいもの食べ隊! vol.15 松本 中央「1度はたちよってみたいメロンパン屋」★★★☆

画像松本駅前で、ポケモンGOをやってまして、歩き疲れて休憩中。ちょっと前に笑笑ちゃんと行ったカーヴ隠れやのところに、メロンパン屋が最近できまして、女の子が結構買ってるんで気になって(気になったのはメロンパンか女の子か?・・・)寄ってみました。

てっきりカーヴ隠れやが昼間、メロンパンを売り出したのかと思ってましたが・・・・どうやら別店舗?いや、もしかしたら中でつながって、経営者は同じ、従業員も同じかも。

メロンパン屋って・・・・メインの商品がメロンパン。しかも看板の屋号が「1度はたちよってみたい」なんて書かれると、心理的に「なんだろう?」って気になりますよね。メロンパン・・・・十数年前にブームになったのは海老名サービスエリアじゃなかったかなぁ。あれ以来、パン屋でもメロンパンの人気が上がったように思います。

このお店、全国チェーン店のようです。といっても6店舗しかないですが・・・・東京、山梨、福島、愛知、三重・・・そして松本ってどういう展開?

メニューもノーマルのメロンパンの他に、アイスクリームをはさんだものや、フルーツと生クリームをハンバーガーのようにはさんだメロンパンバーガーとか、いろいろあるようです。女の子が好きそう。

私のチョイスはノーマルのメロンパン。焼きたてなのかほんのり温かい。表面はガリッと硬く、でもなかはもちもちで、なかなかおいしいです。焼きたて匠メロンパン、税込み200円。






画像隠れやの入口にあるテーブルに座って食べてました。ピューッとセグロセキレイがやってきまして、パンを欲しそうに見てましたので、ちぎってあげました。

きっと、他の人もあげてるんでしょうねぇ。餌付けに成功しました。(笑)

セグロセキレイも気に入ったようなので、総合評価は★★★☆星3.5です。



















画像いや、やっぱカーヴ隠れやが昼間やってるってことですよね。

「1度はたちよってみたいメロンパン屋 松本店」

住所:長野県松本市中央1-5-14 1

交通手段:JR松本駅より283m 徒歩4分

電話:0263-32-2231

営業時間:10:00 ~20:00

定休日:無休(年末年始を除く

ホームページ:http://www.melonpanya.com/

この記事へのコメント

2017年04月07日 23:04
大きなお世話だと思いますが、メロンパンが気になる五十男ってどうなんでしょう?(笑)
夜はイギリス風のパブなのに昼間はお蕎麦屋なんてリバーシブルのジャンパーみたいなお店が近頃増えているようですね。
経営者同士が友人という場合もあるけど、そういうニーズを仲介する業者があるんですってね。
けいつ~
2017年04月08日 05:26
>逹さん
まぁ、変わった五十男だと自分でも思います。
焼きたてのパン屋ってのが最近はどこにでもありますが、そういうパンもいいものです。たしかにメロンパンって・・・・そんなに食べないんですけどね。魔がさしたってやつです。
なるほど、店舗の有効活用ってやつですかね。話題作りにはいいかもしれません。
2017年05月08日 13:33
大きなお世話!です。
いくつになってもお好きなだけメロンパン頬張って下さいね。パンを愛する私が、達さまのお尻蹴っ飛ばして差し上げまする(笑)
(* ̄∇ ̄*)
けいつ~
2017年05月08日 21:17
>うきさん
まぁ、ずいぶん前のブログまでコメントしていただいて、ありがとうございます。
パン好きのうきさんにかかったら、逹さんもひとたまりもないですね。(笑)

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!