おいしいもの食べ隊! vol.12 東京 新宿「丸正」★★★☆

画像東京ネタ。アメ横とアキバの話があるんですが、先にこっちを。

松本に高速バスで帰る前に、新宿西口の思い出横丁へ。前にもここで飲みましたね。(笑)なんかもう定番になりつつあります。土曜日の夕暮れ。新宿はすごい人でした。


















画像狭くて汚いこの路地の小さな店が、どこも満員で。みんな楽しそうです。いいですねぇ。





















画像西洋の外国人、韓国人、中国人、日本人と・・・・国際色豊かです。さすが新宿。こういうところに集まるのは、どこの国も同じなんでしょうねぇ。



















画像お店のレイアウトは、だいたい同じ。L字のカウンターに腰掛けがあるってスタイル。女性も多いですよ。

どこにするかなぁ・・・と、思ってるところに、カウンターの中の兄ちゃんと目があって

「いらっしゃいませ。ここ空いてますよ。どうですか?」

その声に吸い寄せられました。(笑)












画像焼き鳥のお店です。

やっぱ熱燗だろ!おちょこに注いで、きゅーっと。・・・・くーっ、たまらん。

もつ煮込みもね。七味をかけて・・・・いいですねぇ。つきだしは昆布豆。

私の隣は、アラフォーかもうちょと上か、女性二人連れ。小学生の子供がいるらしく、そのママ友の悪口をふたりでずーっと言ってた。なんだかなぁ。せっかく酒飲んでんだから、もっと楽しい話すればいいのに。酒がまずくなるじゃん。彼女たちも高速バスの時間が・・・と言ってたので、地方から出て来た人でしょう。松本の人だったりして。(笑)あえて話しかけませんでした。













画像まぁ、男の人たちは楽しそうですねぇ。私も含めて単純ですからね。(笑)

カウンターの中の兄ちゃん。中国人でした。中国語で話して・・・・旧正月は帰らない、ここで働いてると言ってました。故郷は福建省の福州。胡錦濤の出身地だね・・・とか、アモイはよく行った・・・という話をしました。
















画像ウインナーとシイタケと



















画像皮、肝、そして右のは精肉って書いてたぞ。まぁ、ふつうに鶏モモかな。

これで、ひとりでチビチビやってました。あぁ、しあわせ。(笑)

実は、この日は親父の命日で。5年前でしたね。親父のことを思い出しながら飲んでいました。

まだ、親父が生きていたら・・・・ここに連れて来ていっしょに飲んだら面白かったかなぁ。いや、親父のことだから

「なんちゃ、おいしない!」

って文句言うかもしれませんが。(笑)けいつ~ワールドの中国スナックやキャバクラ連れてったら、喜ぶだろうなぁと。あまり親父ってそういうところへ行ってたように思わないなぁ。

息子も連れて来て・・・・かいかいは、あまり酒とか飲まないけど、次男のけんけんは飲むようになったので、機会があれば今度いっしょに飲もうかなぁと思ってます。

あ、けんけんが、松本のHちゃんの店に、元カノがいるとは言ってたけど、源氏名を知らない・・・やっと源氏名がわかったって名前を聞いたら、その娘、同伴したHちゃんが着替えてる間に、私のところについた娘だった。(笑)かわいい娘だなぁ。と思ってしばらく話をしましたが、「台湾と韓国に旅行したんですよぉ~」とか、「カリーラリー私もやりたいっ!」って言ってました。「じゃ、一緒に行くか?」と言いたかったところですが、同じ店の中でふたまたは問題になるので、「俺はHちゃん指名だから、一緒には行けないねぇ。残念」って流しましたね。ラインアドレスも聞かなかった。

まさかその娘が、けんけんの元カノだったとは。22歳って言ってましたもんね。たしかにけんけんと同い年だわ。
けんけんとは、今度松本に帰って来たら、いっしょにそのキャバクラへ行こうってことになりました。(笑)
「えー?お父さんなの?」って、・・・・面白くなりそう。




画像はいはい、おちょうし2本目。
「ちょっと熱いよ。」

本当に熱いよ。(笑)手袋をしておちょこに注ぎます。たまらんですね。



















画像じゃ、もうちょっとだけ。つくねに・・・






















画像ネギマ・・・と。まぁ、そこそこおいしかったんですけど。これでシメて、2900円。・・・高いっ!

えーと、焼き鳥が1本150円だから・・・150×7=1050円。モツ煮が500円。日本酒は500円かなぁ。お通しが350円?で2900円?

北千住のかぶら屋なら、たぶん半額です。まぁ、ここではあまり長居するもんじゃないですね。飲むなら北千住で飲みましょう。
















画像目の前でししゃもを焼き始めました。ししゃもはあまり好きじゃないんでいいですが・・・・

中国語で「これは何ですか?」が「じぇがししぇんも?」ですから「ししゃも!」「しぇんも?」「ししゃも!」という中国語ダジャレを思いつきました。(笑)さっそく微信に流したら、日本語がわかる中国の友達たちにちょっとウケましたね。(笑)















画像ここの一番右の席に座ってました。さぁ、帰りますかね。



















画像バスタ新宿。南口の対面になってます。前は西口だったんですけどね。綺麗になって広くなりましたが、ちょっと遠いのでご注意を。

しかし、私もずっと飲んでますね。酒と女に溺れないように注意しますって・・・・年賀状に書いたセリフは全然守られてない気がします。(笑)

この記事へのコメント

cocobravo
2017年02月01日 13:08
こんにちは~。cocobravoです。
こちらでは初めましてです。
ディープな東京を探訪してますね〜。すごいわ。
ウチのブログにリンク貼りました(Amazon広告の下ですが…)ので、これからもよろしくです。
けいつ~
2017年02月01日 22:03
>cocobravoさん
ようこそ、いらっしゃいませ。リンク了解です。これからも気軽にコメントください。

東京は、ピンからキリまでいろいろあって面白いですね。思い出横丁は、あまりにメジャーなので、もうちょっとマイナーなディープなところを探検したいです。

アニメの趣味は相変わらずで・・・私も相変わらずですから、気が合うかもですね。これからもよろしくです。
2017年02月02日 23:41
だいじょぶ。だいじょぶ。
写真撮りつつ飲んで、ブログで報告しているうちは「溺れる」範疇には遠いのでは~?

おやこどんぶりは、笑えないネタになってしまうので、十分にお気を付けください! (^^;
けいつ~
2017年02月03日 22:37
>Nyantaさん
ありがとうございます。まだこのくらいじゃ溺れてるレベルじゃないですよねぇ。私もそう思います。(笑)普通です。
食べるおやこどんぶりは好きですけどねぇ。昨日作りました。(笑)息子と好きな女の子のタイプが似てるんですよねぇ。遺伝するとは思えないんだけどなぁ。

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!