ベルギービール! ヒューガルデン

いかんでしょう?「ハロウィン限定」なんて書いて、オリジナルグラス付きって・・・・このグラス、かわいいんだもん。ついつい買ってしまいました。・・・・限定モノに弱い。

ベルギービール・・・少し前に日本で流行ってると聞いたけど・・・知らん。(笑)キリンのラガービールで育って、一番搾りをこよなく愛する私にはあまり関係がない。ドイツビールといえば、ハイネケンぐらいしか思いつかんし、どっちかといえば、ヨーロッパよりもアメリカのバドワイザーやクワーズの方が親しみがある。
ネットで調べてみると・・・ベルギービール、実に多くの製法に種類があるようで・・・・今回買ったのは、ホワイトビール煮なるらしい。このヒューガルデンは、比較的メジャーなブランドで、飲みやすいっぽい。たしかに色も黄色いし・・・ベルギービールは、黒いの赤いの茶色いのと色がついてる方が多いっぽい。
あれ?このヒューガルデン、発泡酒?になるの?ふーん。飲んでみると、確かに飲みやすい。けど、やっぱり独特な味わい。日本人は日本のビール飲み慣れてるから、これが苦手って人もいるだろうなぁ。ちょっと甘さのようなものも感じる・・・と思ったら、オレンジピールにコリアンダーシードで二次発酵させてるって・・・・ベルギービールはこんな感じで自由な発想で作られたビールがたくさんあるらしい。日本のビールは麦芽とホップとコーンスターチぐらいが入って、まぁみんな似たような方向を向いたビールだから、たまにベルギービール飲むのも新しい発見あるかもね。
というわけで、4本セットだったんで、しばらく飲んでみます。
この記事へのコメント