松本 バー探訪 vol.1 「BRORA」

画像選択肢はふたつ。例の狭い居酒屋か、さらにつづけておしゃれなバーか・・・・さすがに彼女もお腹がいっぱいということだったので・・・・後者のバーへ。

この店、何年か前に来て以来、来よう来ようと思いつつ来てなかった。・・・まぁ、ひとりで来ても手持ち無沙汰だしね。

「カクテルなら飲めるでしょ?何にするかなぁ・・・」

メニューを見ながら・・・・私、そんなにカクテル詳しくないもんね。







画像お店は男性の団体さんとかカップルでほぼ満員。私たちはカウンターに座れたけど、後から後からお客さんがやってくる。結構人気の店のよう。

バーカウンターは、 11mの厚みのある一枚板。アフリカ産ブビンガ材。かっこいい。SRカスタマーさんの専門分野ですが・・・・
















画像本来なら私はシングルモルトのスコッチをロックで・・・・というところですが、一杯目はカクテルで彼女に付き合いましょう。

ダブルオーセブンというカクテルを見つけて、てっきり007の映画の中でジェームス・ボンドが注文するヴェスパー・マティーニと思ってたのに・・・・こんなのがやってきた。

「あれ?これってなんでダブルオーセブンって言うんですか?」

「マスターが前の店で出してたカクテルらしいです。」

カシスかなぁ・・・・ちょっと甘くて・・・・色も含めて、女子が好きそうなカクテルで拍子抜け。

彼女はアールグレイのカクテル。ミルクティーみたいですが・・・・お互いに交換して一口ずつ飲みあって・・・なんかこの2杯だとバーで飲んでる感じが出ないなぁ。







画像つまみは、季節の野菜のピクルス。芽キャベツがかわいいっすね。

私のキライなラッキョウとセロリが入っているとは知らず・・・・・食べてしまいました。(泣)

まぁ、食べれば食べられますけどね。















画像彼女がアールグレイのカクテルをちびちびやってるうちに・・・・私はやっぱりスコッチをロックで。

家飲みで飲んでたグレンフェディックがあったので

「グレンフェディックをロックで、シングル!」

いぇーい!かっこいい!(笑)

この角氷。透明度が高くて綺麗。

バーテンのお兄さんが表面を目の前で削ってくれて、グラスに入れて・・・・グレンフェディックを注いでマドラーで手早くステア。そういえば、この前も狭い居酒屋で角ロックのステアが足らず、自分で手早くかきまわしたかなぁ。

ロックは素早くかき回して冷やして、氷が溶けて薄まる前に飲んじゃう。だから・・・ダブルじゃなくて、シングルでいいのよ。

で、結局、シングルを2杯飲みましたが・・・・

カウンターの私たちの両隣のカップルは、細長いグラスに入ったオレンジジュースみたいなのと、イチゴジュースみたいなのを飲んでました。あー女子はこういうの喜ぶんだなぁ・・・・って、カクテルというかジュースじゃん。なんだかなぁ・・・・


画像

店内は怪しく薄暗く・・・・いい雰囲気でした。日付が変わる前にはお店を後にしましたよ。

松本には意外にバーが数多くあって・・・・これからいろいろ探して回ろうかと。これ、シリーズにします。

次にひとりで行くバーも決まりました。(笑)

「BRORA」

住所:長野県松本市中央2-1-8 石塚ビル3F

交通手段:松本駅から410m

電話:0263-36-6007

営業時間:19:00~翌3:00(L.O.2:30) 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可

定休日:日曜日

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!