映画サロン vol.55 「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q」

で、さっき見てきました。第一印象・・・・
・・・・・ポカン。
・・・・庵野め・・・またやったな。・・・って感じです。まったく、やりたい放題です。とりあえず、ネットの情報は何もナシで、私が見て感じたままを。まず、14年も時間を飛ばして、前回の続きはナシになりました。月から来たマーク6、何も活躍せず。
意識不明状態から目が覚めたシンジくん。全く状況がわかりません。というか、見ている私たちも状況がわかりません。ミサトさんらしき人が何かの司令室の中央に座って、かつてのネルフスタッフに指示を出します。リツコさん、いきなりベリーショートになってます。「艦長!」・・・・ミサトさんを呼ぶ階級が艦長です。どうやら船の中にいることがわかりますが・・・・なぜに艦長?しかもそのゴーグルはなんの意味?ピンクの髪のちびうさみたいな姉ちゃん、ちょっと好きかも。
主機がエヴァ初号機?潜水艦かと思ったら、飛空挺でした。(笑)ヴンダー?フライホイール接続とか・・・ヤマトを思い起こさせます。こういうのもやりたかったのね。LCLガス注入とか言ってたから、あの戦闘艦橋自体がエントリープラグ代わりで主機を動かしてるってことか?しかし、なぜに現代の空母と巡洋艦、イージス鑑の艦隊が必要なのか・・・・やりたかっただけね。
エヴァのパイロットはアスカとマリ。2号機改はカッコイイね。徐々に明かされるその後の状況。「破」では使徒に取り込まれた綾波を救出して、初号機が覚醒してサードインパクトかと思ったら、渚カヲルがマーク6でやってきて初号機串刺しにしたはずなのに。
綾波はNGワードみたいな扱いに不満を持つシンジくんは襲ってきた零号機・・・かと思ったら9号機か?ちょっとかっこよかったけど。・・・にまんまと連れ去られます。ネルフは敵?映画館のチケット買ったら、こんなポストカードくれました。なんで綾波黒いプラグスーツ着てるの?胸のところに「09」って書いてるから・・・・あぁ、また新しい綾波か・・・ってすぐわかりました。
綾波に連れて来られたのは、ネルフ本部。もう、めちゃくちゃです。しかし、碇ゲンドウはここにいました。キール議長みたいなサングラスしてます。なんの意味でしょう?ゼーレも健在のようで、まだ人類補完計画を遂行しているようです。14年経って、まだ進んでないとは・・・・
そういえば、シンジくんが蘇生?したときに、自覚があるとかなんとか・・・いろいろ言ってたけど、もしかしてクローンじゃないよね?オリジナルは綾波と一緒に初号機の中とか?
しかし、今回の綾波9号機は・・・かわいくない・・・ロボットそのもの。セントラルドグマにいた綾波は・・・どの綾波?あのプレハブ綾波小屋はおかしいな。ネームプレートついてるし。「新しいプラグスーツ・・・黒はちょっとね。やっぱり白がいいと思うよ」・・・シンちゃん、エロい!
渚カヲルとのピアノレッスン。かつてのアスカとのユニゾン特訓を思い出させますね。そして、エヴァ13号機。ダブルエントリータイプ。槍を2本抜くためのエヴァだと言った。カシウスの槍?初めて聞いた。ロンギヌスの槍しか今まで出てきてないし・・・セントラルドグマの最深部・・・・槍が2本刺さってるのは、アダムですか?これ抜いたら元にもどせるって・・・どういうこと?時間が戻るのか?
でもカヲルくん、槍を見てずっと考え込みます。同じ槍が2本刺さってる。ロンギヌスの槍ってこと?2本あったのか?それでなぜかカヲルくん、イヤな予感がするからやめようって・・・あの首輪、シンジくんからはずしてなんで自分にしたのか・・・捨てればよかったのに。「カヲルくん、君が何を言ってるのかわからないよ」・・・・「遺言だよ」とくるかと思った。第1使徒だったぼくが第13使徒にとりこまれるとは・・・って?どういうこと?
結局、オリジナルと同じようにカヲルくん、首ちょん切れました。
ゼーレの老人たち・・・・冬月さんがスイッチ切るだけで死んじゃうんですか?碇ゲンドウ、何がしたいのかさっぱり。人類補完計画を何かにすり替えようとしているらしいけど・・・・わからん。
アスカに助けられたシンジ。虚脱状態です。フォースインパクトはカヲルくんによって阻止された。ガフの扉は閉じた・・・・さて、これで次回につづくとなったのだが・・・・どうなることやら。さっぱりわからなくなりましたね。
また3年後ですか?
この記事へのコメント
前に「状況説明だけでネタバレ」というのが御理解いただけたと思います。
しかし、ホント「庵野!やりやがったな」って所ですね。
我々の期待を良くも悪くも裏切ってくれます。
「空白の14年」おそらく次回で語られると思いますが・・どうなることやらw
気になったのが、「ナディア」のBGMをアレンジして使っていたのと(意図的?)と次回予告の「ヱヴァンゲリヲン」が昔の表記の「エヴァンゲリオン」に戻っている事。
何故でしょうか?
どういう結末になるのか予測も出来ません。
わかった。・・・・私の説。
エヴァはオリジナルTVシリーズ、その後の劇場版、そして今回の新劇場版の3通りの結末がありますが、実はこれらはすべてバッドエンディングなのです。
そう、あの涼宮ハルヒの「エンドレスエイト」のように、バッドエンディングの後、世界はまた元に戻っているのです。そう、シンジくんがゲンドウに招集されるところ、ミサトさんが迎えに来るところです。
ハッピーエンディングは何か?初号機が動かないことです。シンジくんがネルフに行かずに何もしないこと。エヴァにだけは乗らんといてください。鈴原サクラのセリフがヒントです。
それで人類補完計画は計画倒れになります。サードインパクトは起こらず、人類は平和に暮らしましたとさ。めでたしめでたし。・・・・じゃないか?
巨神兵、東京に現る・・・・宮崎駿に断って、巨神兵の特撮作らせてもらったらしいけど・・・ナウシカは出すな!とクギ刺されたようで・・・出てなかったですけど。
まぁ、たしかに今はCGばかりで、特撮技術が廃れてしまうんじゃないかってことで、作ったらしいけど。やっぱ特撮はいいねぇ。ミニチュア派手にっぶっこわすのってカタルシス感じます。