ガンダムお台場に立つ!

画像以前、製作中と書いたお台場のガンダムがいよいよ完成間近。こうやってみると、大きさがよくわかる。お台場・・・とは言っても、あるのは潮風公園のようです。潮風公園といえば、10年以上前に会社の運動会をやったところで、たしか、けんけんが幼稚園で余興で来ていたウルトラマンダイナといっしょに写真を撮ったところだよなぁ・・・懐かしいなぁ。

さて、このガンダム・・・アムロのファーストガンダム、RX-78-02であるが、ちょっとプロポーションが・・・まぁ、おおむねOKではあるが。肩の両脇のビームサーベル、ちょっと大きくないか?シールドとビームライフルは持たないよう・・・まぁ、仕方ないか。腰のアーマーがちょっとオムツみたいな感じだけど、ファーストってこんなもんだっけ?

海辺の倉庫街が後ろに見えますが、こういう背景だと、「女スパイ潜入」の回でズゴックと戦ったガンダムを思い出しますな。ミハルが出てきた回です。あの回のカイ・・・好きですね。話は違いますが、実はうちの息子のかいかいの名前はこのガンダムに登場する「カイ・シデン」から来ています。(笑)

完成後のガンダムはいろんなところが光って、霧が出るとか・・・・実物を見るのが楽しみですね。

画像

この記事へのコメント

2009年06月11日 11:50
子供もおもちゃから名前を付けられたら迷惑な話だと思うけど(^^ゞ 

それはさて置き、次回上京の折りには昭和シェルの本社に挨拶に行くという名目をつけて潮風公園に行ってみましょう(^-^)
けいつ~
2009年06月11日 17:32
ははは。おもちゃじゃなくて・・アニメの登場人物です。(笑)

お時間があれば行ってみてください。潮風公園のところって、たしか何もないですよね?
2009年06月11日 21:30
こ、これはスゴイ景観だぁ~!!
けいつ~
2009年06月12日 14:20
できればずっと置いておいてほしんですけど、期間限定のようです。分解してまたどこかに持っていくんでしょうねぇ。

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!