今日のお昼は蘭州ラーメン

画像今日のお昼は会社の近くにある「蘭州ラーメン」で食べた。蘭州は地名で、中国の内陸の地方。日本で言えば何だろう?博多ラーメンとか喜多方ラーメン・・・といったノリだろうか。街中のいたるところに蘭州ラーメンのこじんまりとした店がある。

会社の前の店は比較的きれいで大きな店なので、日本人でも結構安心。壁に貼ってある大きなメニューは中国語がわからなくても注文しやすい。

写真は牛肉炒ラーメン。まぁ言ってみれば牛肉焼きソバであるが・・・・焼きソバというよりもスパゲッティに近い麺の太さである。味付けも気のせいかトマト風味のような気が・・・・これが結構おいしい。イケる。一人で食べられないくらいの量なのに、値段は7元。100円くらいです。(笑)毎日、コレ食べれば食費が浮くような・・・・。

もう一皿はジャガイモを細く切って炒めたヤツ。これもなかなかイケる。あと私が食べたのはスープがない麺だけど、基本的にはスープの中に麺が入ったラーメンである。日本人が思うようなラーメンではないけど、まぁまぁイケます。

日本で蘭州ラーメンの店やったら結構流行るんじゃないかと思うけど・・・どうかな?

この記事へのコメント

2008年11月25日 16:11
へぇ~!
確かにラーメンというにはほど遠い感じです(^^)
トマト味?
どんな味だろう?!
おいしいんなら食べてみたいものです♪
100円なんて!安いし!!
2008年11月25日 23:17
蘭州ラーメン憧れでしてね。僕はまだ食べたことがない(泣)
マンダリンオリエンタルのスタッフから湾仔に美味しい蘭州ラーメンの店があると聞いて、一度行ってみたいと思いながら、まだ果たせずにいます。
けいつ~
2008年11月26日 19:15
>りっちゃん
一応、これはラーメン屋さんにある焼きソバです。お店のメインはスープに浸かったラ-メンです。それはまた今度の機会に紹介します。

>達さま
ブログでご紹介いただき光栄です。スタッフの方にもよろしくお伝えください。(笑)

この記事へのトラックバック

先月の人気記事!