【香港ひとり旅】day3 「北角 春秧街 香港トラム」 香港ネタ day3の夕方。九龍城からMTRでホテルのある銅鑼湾へ帰ってきました。タイムズスクエア。 デパ地下を覗いていると、オイスターバーがありました。ちょっと寄っていこうかなぁとも思いましたが、朝から歩きっぱなしで・・・ホテルでちょっと休みたかったです。 すぐ横で牡蠣が売られてましたねぇ。 フランス、スペイン、ナミビ… コメント:2 2024年08月06日 香港 旅 幸福感 続きを読むread more
【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.202 「上野製麺所(300円級)」高松市 円座町 うどんネタです。円座町の「上野製麺所」。製麺所という名前からもっと製麺所寄りかと思ったけど、ふつうにセルフのうどん店でしたね。 香東川のそばで入りやすいお店です。 連日の暑さで、この日はいつもの温かいかけうどんではなく、珍しく「ひやかけ」小300円を注文してみます。 これね。麺はゆで置きのそのままに、冷たいかけ出汁がか… コメント:0 2024年08月05日 うどん 香川 高松 続きを読むread more
【香港ひとり旅】day3 「九龍城」 香港ネタです。気がつけばもう2ヶ月近く経ってますねぇ。忘れないうちにアップしないと。 地下鉄で観塘から九龍寨城があった宋皇台(そんふぁんたい)へやってきました。乗り換え1回で駅6個め。そんなに遠くはないです。 3年前にできた新しい駅のようです。初めて来ました。 九龍城は九龍寨城があった地域を示す地名ですが・・・19… コメント:2 2024年08月05日 香港 中国 九龍城 旅 幸福感 続きを読むread more
高松ー甲子園ー高松・・・交通手段 高松から甲子園への交通手段ですが・・・新幹線でもいいですが、新神戸から甲子園までの乗り換えが意外に面倒なんです。新神戸から三宮まで神戸市営地下鉄で移動。その後三宮で阪神三宮まで徒歩で移動、それで甲子園まで。ホームからホームまでが意外に遠くて、しかも神戸市内は人が多く、疲れます。 なので、フットバスで高松駅から移動。時間は1時間弱余… コメント:3 2024年08月01日 甲子園 うどん 続きを読むread more
「三ツ矢 特濃パインスカッシュ!ヤバい!」【極GOKU ドリンク】vol.19 ドリンクネタです。 暑い夏。冷たい炭酸が欲しくなって、コンビニで見つけたコレ。 三ツ矢サイダーの三ツ矢の新商品。特濃パインスカッシュ。見た目にも夏らしいデザインです。 ひと口飲んでびっくり。パイナップルの味がめちゃ濃い。しかし、驚きはそれではない。 ・・・・ん?コレ、初めて飲むのに何か飲んだことがある・・・しかも… コメント:0 2024年08月01日 清涼飲料水 中国 続きを読むread more