【探検!絶滅危惧種食堂!】vol.13 (再訪)「タケダ食堂」高松市 扇町

食堂ネタです。地元、扇町のタケダ食堂です。 体調不良のため、しばらく休みます。 2年前に休業してたタケダ食堂ですが、昨年から復活してるようです。なかなか訪問できませんでしたが、先日ひさしぶりに行きました。 よかった。大将は元気でやってました。お客さんも次から次へとやってきます。根強いファンがいますね。 残念な…
コメント:4

続きを読むread more

【香港ひとり旅】day1 「後編  蘭桂坊」【ちょっとだけ長い夜 20240607】

香港ネタです。ホテルにチェックインしたら、さぁ夜の街へ出かけましょう。 マセラティ レヴァンテ。中国でもよく見かけましたが、香港にもいますねぇ。これ、香港にはよくいるダブルライセンスの車です。香港のナンバープレートと中国深センのナンバープレートの両方が付いていて、イミグレを通過して深センでも走れます。黒い横長の「粤Z・・・」と書い…
コメント:5

続きを読むread more

高松のちょっとだけ長い夜 20240615

ちょっとだけ長い夜。先日の角打ち以来、飲みに行ってませんでした。まずはトキ新から。 この前来た「灘」ね。気になってたんで、もう一回来てみました。 生まれてこれまでずっとキリン派ですから、半助の時と同じで、瓶ビールはキリンラガーにしました。付き出しはこんな感じ。あぁ、らっきょは私キライなんですねぇ。(涙 すぐ出てくる冷奴…
コメント:0

続きを読むread more

【遍路みち 八十八】vol.10 「第八十四番 屋島寺」高松市 屋島東町

遍路ネタです。八十四番 屋島寺。八栗さんの次に親しまれているのは、ここ屋島でしょう。何度か初日の出を見に来ましたね。そして今では宇多津町に四国水族館がありますが、昔は屋島山上水族館しかありませんでした。今でも新屋島水族館として存続しています。 境内は山の上ですが、それなりに広く、また整備されておりきれいです。標高293mの火山台地…
コメント:2

続きを読むread more

【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.186 「宮武製麺所(230円級)」高松市 仏生山町

うどんネタです。仏生山の宮武製麺所。 初めての訪問ですが、このお店も6月下旬、材料がなくなり次第、廃業されるそうです。店舗老朽化により解体するとのことです。この貼り紙に書いてありました。初めて来たのに・・・・残念ですね。 たしかに古そうなお店です。地元の常連さんらしきお客さんでしょうねぇ。「かけ小!」「そのままな?温めるん?…
コメント:0

続きを読むread more

【香港ひとり旅】day1 「前編」

香港ネタです。day1。 1年前にパスポート更新してから、今か今かと思ってましたが、やっと高松空港から香港へ行く日がやってきました。コロナの頃に定期便がなくなって行けなくて・・・・長かったでっすねぇ。 おなじみの香港エクスプレス。松本にいた頃は羽田から利用してました。あれが高松空港にあるんだから、利用しない手はないです。松本…
コメント:0

続きを読むread more

【全店制覇!さぬきうどん】vol.185 (閉店)「三嶋(230円級)」高松市 国分寺町

うどんネタです。国分寺町の「三嶋」。三嶋・・・・といえば大半の人は、まんのう町の「三嶋製麺所」を想像すると思いますが、そこではありません。国分寺町のうどん店です。 残念ながらこのお店、昨年末で閉店していました。最近知りまして・・・・ お店にはこんな貼り紙がありました。「健康上の理由で・・・」と書かれています。年配のご夫婦が営…
コメント:0

続きを読むread more

【おいしいもの食べ隊!】vol.125 「古市」高松市 塩上町

グルメネタです。塩上町の「古市」。先日、酒屋の角打ちで知り合った方と2次会で話したネタ・・・・ですね。 塩上町のおばあちゃんがやってるお好み焼き屋を助けてあげたい・・・・とにかく一度行ってみてください。というので来ました。えーと、香港へ行く前です。 塩上町?なんか場所がピンと来なかったのですが・・・・カーナビでやってくると・…
コメント:4

続きを読むread more

帰国しました。

無事、高松に帰ってきました。まぁ、怒涛の5泊6日でしたね。(笑 移動2日の中4日でしたが、2日雨で2日晴れって感じだったかなぁ。晴れとは言ってもそんなに暑かった印象はないです。日本にいた時と変わらないかなぁ。予想よりも暑くはなかったです。 ハワイ島の11日間と違って、4日間でしたから、やはり中身は濃かったですね。せっかく香港…
コメント:0

続きを読むread more

【四輪倶楽部】vol.94 「ランボルギーニ ウラカン STO」

クルマネタです。さすが香港に来るともうクルマネタが次から次へと・・・・高松では見られないクルマのオンパレードです。 まだ滞在中ですが、とりあえずコレから。遠くの方から爆音が聞こえて来て、タダモノではないな・・・と思って、そのエキゾーストノートの方を見ると、真っ黒なランボルギーニがやってきました。ランボルギーニ・・・最近のはわからん…
コメント:2

続きを読むread more

先月の人気記事!