【546軒 全店制覇! さぬきうどん】vol.121 「枡(ます)うどん」高松市 福岡町

うどんネタです。たぶん、3年前ぐらいのやつ。アップしてなくて埋もれてました。 福岡町の「枡(ます)うどん」。イオンモール高松東の近くにあります。あまりこの辺も来ないんですねぇ。枡(ます)の字は「木ヘン」に「升」ですね。普段使わない字なので、一瞬、読めないですね。 昼時だと結構混んでるんですがこの日は比較的空いていました。今回…
コメント:0

続きを読むread more

【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.120 「はなまるうどん 讃岐本店」高松市 木太町

うどんネタです。 今回は、はなまるうどん。え?はなまる?と思うかもしれませんが、北は北海道旭川から南は沖縄豊見城まで。全国420店舗展開。はなまるうどん発祥の地、木太町にある1号店の讃岐本店です。香川県とは何の関わりもない丸亀製麺とは違い、はなまるうどんは、香川県発のセルフうどん店です。 はなまるうどんができたのはこの年表に…
コメント:0

続きを読むread more

【おいしいもの食べ隊!】vol.115 「おけいちゃん」高松市 瀬戸内町

グルメネタです。 家から歩いて行ける、近所のうみまち商店街のおけいちゃん。だいぶ前にブログに書いたと思ったけどなぁ、書いてなかったかなぁ。近所なんでたまに行きます。市場で仕入れた魚を使って、朝早くから食べられる店です。すっかり有名になって、よそから来る常連さんも増えたようです。 実は一昨日、叔父さんが亡くなりまして・・・・昨…
コメント:5

続きを読むread more

【ラーメントレック】vol.225 「神戸っ子」神戸市 新開地

ラーメンネタです。シメのラーメンは食べようと思ってましたので、焼鳥はそこそこにセーブしました。(笑 バスの時間もそんなに余裕なかったですからね。 新開地のアーケードを抜けて、ボートピアのあるあたりです。昼間は競艇好きのおじさんがいっぱいいそうな場所です。 中華そばの店。レトロな感じのお店です。「マナーの悪い泥酔者入店お断り…
コメント:0

続きを読むread more

【おいしいもの食べ隊!】vol.114 「焼鳥のヒナタ」神戸市 新開地

1週間前の甲子園の後。広島カープとの三連戦の最終日。糸原のタイムリーで大量得点で勝利した試合ですね。まさかその後ずっと勝って木曜日に甲子園で優勝を決めるとは思っていませんでした。マツダスタジアムだろうなと。結果的に岡田監督が切望した「甲子園で決めたいな」の通りになったわけです。ダメだったら広島で負けてやろうかなとまで言ってましたね。(笑…
コメント:0

続きを読むread more

祝!阪神タイガース 2023年 セ・リーグ優勝!

タイガースネタです。 優勝しましたね。ありがとうございます。タイガースファン以外の方はあまり興味ないと思いますが・・・・私も昨年のヤクルト優勝の時はなんとも思ってなかったですから、きっとそうなんだろうなぁと。 18年長かったですねぇ。慣れてくるとペナントレースの時もシーズン早々に「あぁ、また今年も優勝はしないなぁ。」って…
コメント:2

続きを読むread more

【546軒 全店制覇!さぬきうどん】vol.119 「めん工房 空音(ソラネ)」綾歌郡 綾川町 滝宮

うどんネタです。 滝宮公園のそばにある「空音(ソラネ)」。そんなに大きい店ではないですが、人気のお店なのでスッと入れないかもしれません。屋号はもしかしたら「空海」から一文字もらったんですかねぇ。空海ゆかりの地、滝宮です。綾川のほとりでお経を唱えてたら弁天様が現れたという・・・・神聖な場所です。 こあがりとテーブル、カウンター…
コメント:0

続きを読むread more

9/10 甲子園球場 広島vs阪神 1-5x

週末の甲子園球場。2位広島との三連戦の最終日。行ってました。5月にチケットを取ったのですが、優勝争いをしていれば、たぶんこのあたりが盛り上がってるぞ・・・と9/10の広島戦にしたのがバッチリハマりました。偉い!オレ! その時点で残っていたのが1塁側アルプスの一番端っこで3,770円でした。それが直前のチケジャムでは、14,000円…
コメント:3

続きを読むread more

【続・香川あっちこっち】vol.60 後編「ニューレオマワールド」丸亀市綾歌町

あっちこっちネタ。レオマワールドのつづきです。 プールの後は、遊園地乗り放題。プールの周辺にはコテージがあって、異国情緒を感じるちょっとおしゃれな雰囲気です。 外国の片田舎の教会っぽい。 この橋も雰囲気があります。ここ好きですねぇ。現在は変わってますが、創業者のセンスが感じられますね。 パークの方は少し離れて…
コメント:1

続きを読むread more

【ラーメントレック】vol.224 「浜堂(はまんど)トキワ新町店」高松市 瓦町

ラーメンネタです。 深夜のラーメン。トキワ新町といえば、シメのラーメンでしょう。とは言っても、この日は特に飲みに行ったわけではなく、仕事帰りにラーメン食べたくなって、どこにしようかと迷ってるうちに、ここへ辿り着きました。1年半ぐらい前に開店したのは知ってましたが、なかなかタイミングが合わなくて、今頃の訪問です。時間は金曜日の深夜1…
コメント:0

続きを読むread more

先月の人気記事!